マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 光文社 生のお米をパンに変える魔法のレシピ はじめての生米パン生のお米をパンに変える魔法のレシピ はじめての生米パン
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
生のお米をパンに変える魔法のレシピ はじめての生米パン
1巻配信中

生のお米をパンに変える魔法のレシピ はじめての生米パン

1,200pt/1,320円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

パン業界で話題騒然! 家にある生のお米を、材料と一緒にミキサーにそのまま入れて3分でできる画期的なパンレシピ。米粉パンより簡単でヘルシー、ふわふわ&もちもちで美味しい! すべて植物性素材を使用しており、グルテンフリーでアレルギーのある人でも安心。生米パンからスイーツ、フライパンでつくる時短のパンまで掲載。生米パンを発明した著者・リト史織さんのパン教室は大人気で予約が取れず、常にキャンセル待ち状態。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

生のお米をパンに変える魔法のレシピ はじめての生米パンのレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

小麦アレルギーでもパンが食べたい人に
成人してから小麦・卵・乳アレルギーになった為、今までは米粉でパンを作っていました。米粉だとパンに適した粉が決まっていたり、どうしても外はガチガチ中はネッチョリしたパンになってしまったりで、余りしょっちゅう食べたいとは思えませんでした。
ところが、生米から作るとあら不思議!とても香ばしくふんわりしたパンが出来るのです。翌日もふんわりしています。小麦のパンが好きで米粉パンが苦手な夫も満足していました。
コツは、お米をミキサーでしっかり撹拌することで、本ではバイタミックスを薦めていますが、ブラウンの480wのミキサーでも大丈夫でした(このパンの為に買いました!)。持っていたブラウンのマルチクイックのフードプロセッサーではダメでした(長時間撹拌すれば大丈夫かもしれませんが、音が不快だし、何より面倒でまた作る気にはなりません)。
酵母の扱いが悪かったり、撹拌が甘かったりすると失敗することも有るみたいですが、めげずに作り続けて欲しいです。普段食べているお米がパンになったときの感動と、焼きたての香りを是非味わって欲しいです。作り方も慣れれば簡単なので、毎日作っても苦になりません。
小麦アレルギーだけどパンが食べたい人には特にお薦めします。全レシピ卵・乳製品も不使用で、ピザやスイーツなどパン以外も充実しています。
いいね
1件
2020年5月12日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ