ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,182pt/1,300円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで354pt/389円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
東条内閣を生み、「聖断」を演出した昭和史のキーパーソン、初の本格的評伝!なぜ日本政治は軍部に引きずられたのか?昭和史最大の謎を解く鍵を握る人物が木戸幸一だ。昭和日本の運命を決する重大な岐路には、必ず彼の姿があった。開戦時から終戦時まで内大臣をつとめ、東条内閣の生みの親。木戸孝允の子孫、昭和天皇最側近のひとりにして、昭和史の基本文献として知られる『木戸日記』を書いた木戸だが、彼がいかなる政治認識を持ち、重要な局面で何を行ったか、正面から論じた著作は少ない。満州事変、二・二六事件から終戦まで、昭和の岐路に立ち続けた木戸を通して、昭和前期、日本が直面した難局が浮かび上がる。ロングセラー『昭和陸軍全史』をはじめ、永田鉄山、石原莞爾、浜口雄幸などの評伝で定評がある著者が描く昭和史のキーパーソン初の本格的評伝。【内容】満州事変 内大臣秘書官としていち早く陸軍情報を入手陸軍最高の戦略家・永田鉄山との交流二・二六事件 反乱軍鎮圧を上申日中戦争 トラウトマン工作に反対「軍部と右翼に厳しすぎる」昭和天皇に抱いた不満三国同盟と日米諒解案は両立できると考えていた独ソ開戦という大誤算日米戦回避のためにあえて東条英機を首相に「聖断」の演出者として ほか
9784166612536
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
青薔薇アンティークの小公女
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
国宝
4位
蟲愛づる姫君
5位
0能者ミナト
6位
吸血鬼と愉快な仲間たち
7位
赤毛のアン・シリーズ(1~10)合本版(新潮文庫)
8位
椎名優画集 LiberStella~本好きの下剋上 & Other Works~
9位
結界師の一輪華
10位
だって望まれない番ですから
11位
後宮妃の管理人
12位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
13位
生贄乙女の婚礼
14位
ふーことユーレイ
15位
カナエトメイ 怪奇専門探偵事務所
16位
ノベル みなと商事コインランドリー
17位
わたしの幸せな結婚
18位
裏世界ピクニック
19位
守り人シリーズ電子版
20位
怪盗クイーン
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 川田稔
小説・実用書 > 文藝春秋
小説・実用書 > 文春新書