ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,800pt/1,980円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで540pt/594円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
都会の真ん中で「すごい石」を探す丸の内のビル外壁にマグマの痕跡を見る日本橋のデパートでアンモナイトを発見!?石に秘められた人と地球の物語を掘り起こす都市型“発掘”エンターテインメント!石に注目して街を歩けば、その美しさ・多様さに気付く。どこでどのようにしてできた石なのか知りたくなる。さらに、なぜこの石を選んだのだろうとか、なぜ同じ石で補修しなかったのだろうとか、余計なことまで気になってしまう。そんな石の見方・楽しみ方を「街角地質学」と呼ぶことにしよう。街の中にある石には、そこに置かれるまでの物語がある。石に秘められた物語を掘り起こすことができれば、街の景色が変わって見える。街角地質学で、石と東京の魅力を再発見しよう。(はじめにより)【目次】はじめに■CHAPTER1 街角地質学とは何か? 石材を見て楽しむ基礎知識 01 東京の街を彩る石の生い立ち■CHAPTER2 人間の営みを感じる石めぐり 石材でたどる日本近代化の歴史 01 近代的な石材利用のはじまり(明治) 02 華やかな石材の時代(大正~昭和初期) 03 現代における石材の多様化(戦後)■CHAPTER3 地球の営みを感じる石めぐり 石材でたどる大地の歴史 01 日本列島成立後にできた石 02 化石でたどるテチス海の生物 03 大理石の模様からたどる大地の変動 04 造山帯でできた御影石 05 マントル上昇流で生まれた個性派御影石COLUMNおわりに
9784781618586
平均評価:5.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
藍谷 さん
(男性/20代) 総レビュー数:3413件
1位
変な地図
2位
変な家2 ~11の間取り図~
3位
かくりよの宿飯
4位
星ひとみの天星術2026
5位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
6位
結界師の一輪華
7位
新版 服薬指導のツボ
8位
拘束少女絵巻
9位
変な絵
10位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式パーフェクトガイド
11位
だって望まれない番ですから
12位
シンプルだから悩まない! ワンパターン献立
13位
『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment- パンフレット【電子版】
14位
異世界居酒屋「のぶ」
15位
爆弾【電子限定特典付き】
16位
ロクでなし魔術講師と絵画回想 三嶋くろね画集
17位
わが家は祇園の拝み屋さん
18位
エヴァンゲリオン ANIMA
19位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
20位
高宮麻綾
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 西本昌司
小説・実用書 > イースト・プレス