ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
講談社+α新書のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで240pt/264円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
認知症に脳トレは効きません。いまのところ、認知症が治る薬もありません。でも、「認知症になる=絶望」ではありません。認知症1000万人時代を迎えようとするいま、認知症とともに、「よりよく生きる」備えをするための一冊。認知症という言葉が当たり前の時代になっても、意外なほど、認知症に対する誤解は数多い。たとえば、「認知症に効く」と言われる食品、サプリ、健康法・・・、これらのものは、実際に効くというデータはまったくないのに、なぜか「善意」の名のもとに大手をふって流通している。一方で、認知症になった人々は、「世間のお荷物」「なにもわからない人」「なにもできない人」・・・・そうした負のレッテルが、本人と家族を追いつめる。 でも、認知症になったからといって、「なにもわからなくなるわけではない」「なにもできなくなるわけではない」。備えがあれば、認知症とともに生きていく方法はある。かつて、日本初の認知症専門の訪問診療を行い、現在では外来を通じ、日々認知症の人々と向き合う医師。彼だからこそわかってきた真実をもとに、本人も周囲も納得できる生き方を考える。上野千鶴子氏推薦!「認知症になっても人生は終わりじゃない認知症になっても私は私…認知症に対する恐怖心がなくなった!こんな先生に看てもらいたい」【目次】第1章 認知症予防の真実(1)認知症の人々はたくさんいるの?(2)「○○すれば認知症にならない」は本当ではない(3)国が「認知症予防を」と言っています(4)予防がダメならどうする?第2章 認知症“診断”の真実(1)なぜ認知症診断は難しいのか(2)自分が自分でなくなる不安(3)なぜ、なんども同じことを言うのか(4)認知症になれば「本人は幸せ」か第3章 認知症という“症状”の真実(1)なぜ認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われると怒るのか(2)暴言は認知症の「症状」ではない第4章 認知症の“治療”の真実(1)薬の真実(2)早期発見の大切さ(3)暴れることの真実(4)せん妄とは第5章「認知症と生きる」真実(1)認知症を悪化させないためにはどうすればいいのか?(2)大事なのは本人とのコミュニケーション(3)自立・自律して生きられる?
9784065210802
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
4位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
5位
国宝
6位
赤毛のアン・シリーズ(1~10)合本版(新潮文庫)
7位
有機ヨウ素化学: 天然資源ヨウ素を用いた最新の有機合成反応展開
8位
星を編む
9位
青薔薇アンティークの小公女
10位
ダブルクロスThe3rdEdition
11位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
12位
椎名優画集 LiberStella~本好きの下剋上 & Other Works~
13位
軍神の花嫁
14位
わたしの幸せな結婚
15位
「妖奇庵夜話」シリーズ【全10冊合本版】
16位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
17位
新訳シャーロック・ホームズ全集〈合本版〉
18位
ウナギ・サヤカ写真集 「極彩人」
19位
超獣機神ダンクーガファイナルメモリアル
20位
空想科学読本
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 木之下徹
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社+α新書