ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
900pt/990円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで270pt/297円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★小学生でも知っておくべき! シリーズ第2弾★小学生もわかる! 知れば知るほどおもしろい! 知的好奇心120%アップ!お金を払うとどうしてモノを買うことができるのか、真剣に考えたことはありますか?じつはお金について知ることは世の中のしくみを知ることにつながるのです。生活に必要不可欠なお金の知識を身につけてみませんかお札の肖像はどのように決められているの?銀行はどんな仕事をしているの?バブル崩壊ってなにが崩壊したの?本書は、このようなお金に関する疑問をわかりやすく丁寧に解説しています。【もくじ】プロローグ お金って何?・お金っていつごろから登場したの?・お金にはどのような役割があるの?・お金にはお札と硬貨がありますなど第1章 お金と経済のきほん・お金は人間の体にたとえると血液です・お金を使うことで経済は回っています・モノの価格はどうやって決まるの?など第2章 経済のはなし・景気がよくなるのはどのようなとき?・銀行はどんな仕事をしているの?・お金を預けるとお金がもらえますなど第3章 経済で使うことば・インフレの意味とそのデメリットは?・デフレの意味とそのデメリットは?・円安&円高っていったい何なの?など第4章 お金のニュース・バブル崩壊って何が崩壊したの?・リーマンショックを知っていますか?・国債の発行で国の借金は総額いくら?など第5章 お金の姿とメカニズム・経済の語源は「経世済民」です・お金の価値がなくなると大変です・お金のない時代には格差がなかったなど第6章 日常生活とお金・税金は大きく2つに分けられます・子どもたちも税金を払っています・国民が安心して暮らせるしくみとは?など【著者略歴】大谷清文(おおたに・きよふみ)1963年4月22日、群馬県出身。明治大学商学部卒。大学卒業後、出版社に入社。漫画雑誌、競馬雑誌の編集長を経て書籍編集業務に従事。主に経済、心理学、サブカルチャー関連の書籍を担当。その後、独立してフリーに。主な著著に『知らないと恐ろしいことになる 50代からのお金のトリセツ』『貧困からの大脱出 ディートンの経済理論』(徳間書店)、『もっと知りたい世の中のしくみ』(ダイアプレス)、『競馬力を上げる 馬券統計学の教科書』(ガイドワークス)など著著多数。メールはhumi@rj8.so-net.ne.jp
9784777826285
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
MS図鑑
2位
わたしの幸せな結婚
3位
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
4位
北町奉行所捕物控【合冊版】
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コア試験ENCOR(350-401)
7位
星ひとみの天星術2025
8位
だって望まれない番ですから
9位
廃集落のY家
10位
Sai:
11位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
12位
やる気1%ごはん
13位
スロウハイツの神様
14位
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理
15位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
16位
コンサバター
17位
近畿地方のある場所について
18位
覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
19位
ミニ株主総会化する取締役会 令和に問われる新しいスタンダード
20位
吸血鬼と愉快な仲間たち
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 大谷清文
小説・実用書 > 辰巳出版