ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,260pt/1,386円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
◎米国株「最強の10銘柄」でFIREを狙え!最強すぎる! ほったらかし投資術じつは日本株より手堅い「米国株」40歳から10年後、早期リタイアを実現!◎6つのポイントを守れば米国株投資は怖くない!1自分がよく知っている製品・サービスを扱っている2メジャーな企業で情報が入手しやすい3高い収益性・競争力がある4成長性が高い510年以上にわたり、増配した実績がある6営業キャッシュフロー・マージンが20%以上ある経済的に自立して早期リタイアを果たす「FIRE」を目指し、株式投資を始める個人投資家が増えている。その多くの投資対象は日本株だが、じつは米国株こそFIREへの近道だ。某金融機関に勤めていた著者は、40歳で早期リタイアを考え始め、2020年に資産1億円達成を計画。見事、計画を達成し、51歳で早期リタイアを実現した。その大きな原動力となった米国株の投資術を全公開!◎著者より私はサラリーマン2年目から株式投資を始め、40歳前後で「2020年までに株式投資で1億円の資産を築いて早期リタイアする」ことを目標に掲げました。それを1年前倒しで実現し、2019年に28年勤めた会社を51歳で早期リタイアしました。家族は妻と息子2人。妻は4年ほど前から看護師として働いていますが、会社員時代も早期リタイアした現在も、家計の担い手は私一人です。いまは株式投資による収益で生活コストを賄いつつ、金融資産を1億円からさらに増やし続けています。私のセミリタイアを可能にしてくれたのは日本株ではなく、米国株への中長期的な投資です。予定よりも早く金融資産1億円超を築く原動力になったのは、2016年から本格的に始めた米国株投資だったのです。仮に米国株メインではなく、日本株メインだったら、1年前倒しのセミリタイアは不可能だったでしょう。リタイア後も米国株への投資を続けて、将来的には金融資産2億円、3億円といった目標も射程に入っています。◎今さら聞けない米国株投資の超基本も全部わかる!Q 米国株はどこで買えますか?Q いくらから米国株投資は始められますか?Q 米国株は上級者向けで、初心者向きではなくないですか?Q 英語がまったくダメですが、米国株投資はできますか?Q 日本とアメリカの時差は米国株投資の障害になりませんか?Q 円高・円安による為替リスクが心配ですが大丈夫でしょうか?Q 米国株で儲けた利益には税金がかかりますか?
9784478112564
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
BtoB-EC市場の現状と将来展望2022
2位
私が見た未来 完全版
3位
Fate/Grand Order material
4位
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます
5位
私と陛下の後宮生存戦略
6位
「宮廷神官物語」シリーズ【合本版】
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
B's-LOG
9位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
10位
泣いちゃいそうだよ
11位
結界師の一輪華
12位
わたしの幸せな結婚
13位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
14位
嫌われる勇気
15位
汝、星のごとく
16位
陰陽師と天狗眼
17位
マルドゥック・アノニマス
18位
総長さま、溺愛中につき。
19位
右園死児報告
20位
超探偵事件簿 レインコード オフィシャルアートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > エル
小説・実用書 > ダイヤモンド社