ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,440pt/1,584円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで432pt/475円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「対話」だけで、統合失調症やうつ病がみるみるうちに回復していく――。フィンランドで発祥した「オープンダイアローグ」という心理療法が、近年、注目を集めています。 オープンダイアローグとは、開かれた「対話」による治療のこと。入院や薬物投与はできる限り行わないかたちで、病や障害を抱えている本人とカウンセラーや医師だけではなく、家族を含めた関係者をまじえて、ただひたすらに「対話」をする、という一見すると遠回りのように思えるこのセラピーが、うつ病や統合失調症、引きこもりなどの治療に大きな成果をあげるといいます。 本書は、オープンダイアローグを実践するうえで重要な3つの要素のほか、・「開かれた対話」は、どのように行われていくのか?・オープンダイアローグを行うセラピストには、何が必要なのか? などを、著者によるわかりやすい解説とマンガをとおして紹介します。 今、注目を集めるオープンダイアローグのもっともわかりやすい入門書であり、もっとも役に立つ実践書です。【目次】prologue オープンダイアローグという奇跡 [Story0] 出会い 01「治る」とはどういうことなのか 02 オープンダイアローグという奇跡Part1 オープンダイアローグの要素1 ~「対話主義」と「対等性」~ [Story1] 対話とは 01「対話」はどのようにして始まるのか? 02 対話とは? 03「対等性」とは何か? 04 対話の原理Part2 オープンダイアローグの要素2 ~「多様性」「ポリフォニー」~ [Story2] 多様性が維持される場 01「多様性」「ポリフォニー」とは何か? 02「平等」は「対等」? 03「ポリフォニー」と「多様性」Part3 オープンダイアローグの要素3 ~リフレクティング、不確実性への耐性~ [Story3] リフレクティングの効果 01 カップルセラピー・グループセラピーにおけるオープンダイアローグ 02 リフレクティングの効果を高める 03 不確実性への耐性Part4 オープンダイアローグの可能性 [Story4] 非言語による対話 01 非言語による対話 02 なぜ、オープンダイアローグが有効なのか 03 オープンダイアローグの可能性
9784820728627
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
2位
イネ大事典
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
だって望まれない番ですから
5位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
6位
軍神の花嫁
7位
わたしの幸せな結婚
8位
紺碧の艦隊
9位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
10位
黒魔女さんが通る!! 全21冊合本版
11位
国宝
12位
ノベル みなと商事コインランドリー
13位
青薔薇アンティークの小公女
14位
山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚 第4版
15位
合本 アナザーフェイス【文春e-Books】
16位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
17位
婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~【小説】
18位
結界師の一輪華
19位
都会のトム&ソーヤ 合本版
20位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 向後善之
小説・実用書 > 久保田健司
小説・実用書 > 大舞キリコ
小説・実用書 > 日本能率協会マネジメントセンター