※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【東京メトロ全面協力】
トンネル続きで退屈……なわけがない!
東京の地下に広がる
巨大鉄道ロマン空間と働くひとの魅力を掘りまくる!
本書だけの相互直通運転 
土屋礼央、能町みね子、野月貴弘 
 
今作は、たくさんの現場に潜入取材を敢行! 
自分自身で実際に体験し、五感をフル活用して 
『中の人』である東京メトロ社員の方々の思いや取り組み、 
お茶目な一面を伝えていきます。 
東京メトロの魅力や秘密、楽しみ方をマニアックに掘って掘って掘り下げた1冊です。 
どうぞ、お楽しみください! 
 
【目次】 
久野知美×メトロネットワーク久野知美×メトロネットワーク 
■第1章 久野知美 東京メトロ潜入取材! 
ご無理を言いまして……スイマセン!絵日記形式でレポート 車両検車区全制覇への道 
17000系を見学しました! 
密着24時 17000系納車ドキュメント 
東京メトロ銀座線渋谷駅 留置線探訪! 
留置線秘境探訪 都市伝説的ロマンの解析 
■第2章 どんな人が働いている? 日々の仕事は? 
東京メトロの疑問・秘密を徹底調査 
未来を支える若手社員に聞こう!東京メトロのアレコレを語りつくす!! 
検車区で何をしているの?働く人の声を届けます 
“路線図にはない地下鉄”を体験! 回送列車で行く8-9連絡線 
“路線図にはない地下鉄”を体験! 回送列車で行く赤坂見附連絡線 
『のりかえ便利マップ』考案者インタビュー 福井泰代(株式会社ナビット) 
営団地下鉄入社組×東京メトロ入社組運転士座談会 その師弟関係に迫る!!! 
丸ノ内線の「赤い電車」で遊べる幼稚園インタビュー 羽田二郎(あんず幼稚園 園長)、松永輝義(あんず幼稚園 前園長) 
メトロで夢を実現させた2人に話を聞きました。牛田貢平/東出有輝 
土屋礼央(RAG FAIR)緊急参戦!東京メトロのスジ屋さんに聞くダイヤのヒミツ 
東京メトロの社員教育をクローズアップ学びの場「総合研修訓練センター」へ! 
あの電車は今――引退した東京メトロ車両の現在に迫る 
■第3章 私の妄想地下鉄を紹介します! 
インタビュー 能町みね子(文筆家・漫画家) ありえない? レアな? 方向幕 
久野、南田、野月ちょっと気になる妄想鉄道会社を見てみよう! 
・弘前市営地下鉄・新潟市営地下鉄 ・カオストレイン ・平塚市営地下鉄 
東京メトロ 車両選手名鑑