ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
本書の立場は承継させる側(親子でいえば親)。多くの本では財産権の承継ばかりに重きがおかれている。本書に監修として関与する飯島彰仁氏は2年前に同社社長に就任、これまで多くの企業に指導してきたが、2年前に自身が当事者として事業承継を経験した。飯島社長はこの未曾有の転換期を事業承継のチャンスととらえる。自らの経験もふまえて、中小企業社長にむけて、他書ではあまり触れられていない経営権の承継を意識した、後悔しない事業承継の考え方・実務の進め方を解説する。現在、巷で取り上げられる事業承継ノウハウには問題があります。「相続税をいかに安くするか」だけが取りざたされていたり、「M&Aでいかに高く売却するか」という話ばかりになっていたりすることです。本来、事業承継は「将来にわたって会社が安定した成長を続けること」「それによって社員の雇用・生活を守ること」などが目的のはず。会社の永続的な発展を願ってするのが事業承継でしょう。さらに、「引退する社長の第二の人生もハッピーなものであること」も同時に実現しなければいけません。そのために何より必要なのは、「経営権の承継」です。社長の想い、経営理念などを後継者にしっかりと伝え、会社のあり方、仕事についての考え方などを未来永劫、引き継ぐことで、会社の繁栄の礎いしずえとします。もちろん「財産権の承継」も忘れてはいけません。その想いと共に上手に財産を引き継ぐことで、これからの会社の成長を支える仕組みになります。本書は、「経営権」と「財産権」という2つの面から、いかに事業承継を進めていくかについて紹介しています。事業承継は、経営者の最後の大仕事です。後継者を育て、会社に再度、新鮮なエネルギーを吹き込むことです。本書が、長い時間、人生をかけてきた会社の将来を切り開くきっかけになれば幸いです。御社のさらなるご発展をお祈りしております。■目次プロローグ事業承継の課題と、今現場で起きていること●第1部 事業承継のあり方 「経営権」の承継とは理念を引き継ぐこと・第1章 社長という仕事を教えていますか・第2章 先代と後継者の理解を深める・第3章 後継者を育てる・第4章 事業承継のスケジュールを理解する●第2部 事業承継の実務 「財産権」の承継は株式から考える・第1章 事業承継の準備を始めるなら今!・第2章 タイプ別 実務の進め方1【相続対策型 】(現社長年齢・高 親族・内)・第3章 タイプ別 実務の進め方2【価値算定型】 (現社長年齢・高 親族・外)・第4章 タイプ別 実務の進め方3【経営計画型】 (現社長年齢・低 親族・内)・おわりに 社長退任は仕事人生の終わりではない■監修者 飯島彰仁(いいじま・あきひと)■共同監修者 中小企業の事業承継を支援する士業の会■著者 エッサム
9784866672670
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
単行本「告白予行練習」
3位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
4位
総長さま、溺愛中につき。
5位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
6位
赤毛のアン・シリーズ(1~10)合本版(新潮文庫)
7位
魔法使いの約束 Anniversary Book Vol.3
8位
合本 翔ぶが如く(一)~(十)【文春e-Books】
9位
ゴールドシップ写真集 駿夏秋冬
10位
わたしの幸せな結婚
11位
かくりよの宿飯
12位
【TOジュニア文庫】本好きの下剋上
13位
嫌われる勇気
14位
烏衣の華
15位
准教授・高槻彰良の推察
16位
浅草鬼嫁日記
17位
ユニコーンオーバーロード 公式設定画集
18位
【合本版 TOジュニア文庫第三部1-6巻】本好きの下剋上
19位
麻雀ファイトガール オフィシャルアートブック
20位
だって望まれない番ですから
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > エッサム
小説・実用書 > 菊地克昌
小説・実用書 > 髙橋琢磨
小説・実用書 > 金森勝
小説・実用書 > 向田恭平
小説・実用書 > 福島美由紀
小説・実用書 > 杉山盛重
小説・実用書 > 前田吉彦
小説・実用書 > 成田俊弘
小説・実用書 > 兵藤弘隆
小説・実用書 > 飯田隆一郎
小説・実用書 > 小倉慎司
小説・実用書 > 西川弘晃
小説・実用書 > 櫻井孝志
小説・実用書 > 揚田圭一
小説・実用書 > 作花良祐
小説・実用書 > 安原正剛
小説・実用書 > 石井栄一
小説・実用書 > 松本裕之
小説・実用書 > 光廣昌史
小説・実用書 > 三重野和敏
小説・実用書 > 惣福脇さな子
小説・実用書 > 中村公春
小説・実用書 > 辻本聡
小説・実用書 > 飯島彰仁
小説・実用書 > あさ出版