ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
雑誌のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
元経済ヤクザ「猫組長」&漫画家「西原理恵子」異色のタッグが疾走した「週刊SPA!」人気連載が堂々完結!コロナ禍での悪の実態をつぶさに活写するコロナ禍のインサイダー取引、PCR検査でボロ儲けする悪徳医師、闇ワクチンビジネスの全容、忍び寄るコロナバブル崩壊の足音……5年間にわたる「ネコノミクス宣言」の集大成、残酷なアフターコロナを生き抜くための指南書がついに誕生した。【猫組長からのメッセージ】ネコノミクス宣言3冊目となる完結版が完成した。その名のとおり最後のネコノミクス宣言だ。2016年5月に週刊SPA!で連載が始まってからちょうど5年である。月曜日の締め切りに遅れないよう、日曜日の夜に原稿を書く。それが私のルーティンであった。連載とは読者との約束である。約束を守ることは信頼関係の基礎だ。ネコノミクス宣言はこれで連載も終了する。最後まで約束を果たせたのも、読者の皆さんのおかげである。【西原理恵子からのメッセージ】猫組長の人生全ての経験をあれやこれやとつめこんだ、読んで毒出しじゃなくて毒入れの生きてゆく指南書。組長はいろんな世界を見てきたアレな人ですが、中身がオシャレ女子高生なので、ちょー甘パフェを食べながら世界の裏っかわを語る。読んでみてください。私の漫画人生にたくさんのネタをいただきました。ありがとうございます。【目次より一部抜粋】第1章 コロナでボロ儲けの悪い奴ら・中国政府が「マスク外交」を堂々とする背景とは?・新型コロナをネタに相場操縦? インサイダー取引の舞台裏・PCR検査で濡れ手で粟。悪徳医師の危ない錬金術・新型コロナも追い風に。ある飲食オーナーの黒い経営術・新型コロナに乗じた悪しき闇ワクチンビジネスの全容第2章 コロナバブルが崩壊する日・恐慌の前触れか。新型コロナより怖い実体経済への悪影響・まるで麻薬中毒。新型コロナが経済にもたらす破壊的な悪影響・特定の業種だけ優遇の愚策。Go Toに見る政府の無策ぶり・新型コロナが炙り出した資本主義の脆弱性・株、為替、仮想通貨まで。コロナが生む投資熱への罠第3章 アフターコロナを生き抜くための投資哲学・元暴力団組長が考える経済学の“本質的な意義”・「お金持ちになる方法は」?と聞かれた時に返す組長流の真理・「人生でもっとも大切にすべき」猫組長が考える「時間の使い方」・自動車業界に地殻変動。テスラが新たな盟主になる理由とは?・ヘッジファンドに立ち向かうロビン・フッターの大いなる矛盾第4章 ゴーンに学ぶマネロンのイロハ・「悪貨は良貨を駆逐する」ゴーンの特別背任事件の深層・「まるでマネロンの教科書」ゴーン特別背任事件の本質・日産の信用枠を悪用しマネロン。ゴーンが行った資金還流の手口第5章 猫組長の華麗なる生活・50半ばで第二の人生が開幕。幹細胞治療を受けた男の物語・相当なマニア。昭和レトロな銭湯に恋い焦がれる理由とは・ハーレーまで電動バイクを発売。加速する世界のEV事情西原理恵子描きおろしカラー漫画「猫組長のなかみ」
4594087698
平均評価:5.0 2件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
藍谷 さん
(男性/20代) 総レビュー数:3083件
カメ太 さん
(女性/40代) 総レビュー数:2296件
1位
結界師の一輪華
2位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
3位
単行本「告白予行練習」
4位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
【合本版】水滸伝(全19冊+1)
7位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
8位
エヴァンゲリオン ANIMA
9位
合本 翔ぶが如く(一)~(十)【文春e-Books】
10位
刀剣乱舞絢爛図録
11位
翔竜 政宗戦記
12位
今宵は異世界探偵事務所で
13位
ランチ酒
14位
だって望まれない番ですから
15位
烏衣の華
16位
株式投資 第6版 長期投資で成功するための完全ガイド
17位
わたしの幸せな結婚
18位
公女殿下の家庭教師 cura画集
19位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
20位
水滸伝
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 猫組長
小説・実用書 > 西原理恵子
小説・実用書 > 扶桑社
小説・実用書 > SPA!BOOKS
小説・実用書 > 週刊SPA!