ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,720pt/1,892円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで516pt/567円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 知ればもっと「推せる」「愛せる」銭湯のあれこれ教えます! ★ 銭湯のすみずみまで歴史あり。◆◇◆ 本書について ◆◇◆暖簾をくぐれば、笑顔が出迎えてくれる。「いらっしゃい」の声が「おかえり」のように聞こえるのはなぜだろう。それはきっと銭湯が、1日の終わりに汗を流し、ほっとできる場所だから。この本は、銭湯に懐かしさを覚えるという世代から、レトロなものに魅力を感じるという若者まで、銭湯文化に興味を持つ皆さんに贈る、銭湯の楽しみ方ガイドブックです。現在、東京の銭湯の数は493軒(2021年8月現在)。最盛期の昭和43年は2687軒ですから、2割を切るほどになってしまいました。全国でも同じように、年々減少しています。そのような中でも、家庭の風呂には無い開放感や近所の人たちとのおしゃべりを楽しみに来る人々や、銭湯の文化的価値に魅力を感じている人など、多くの銭湯ファンがいます。そして、施設や設備を清潔・快適に維持したり、利用者のニーズに合わせて改築したりするなど、営業努力を重ねている銭湯経営者の方々がいます。本書は銭湯がこれからも人々に愛され、そして一人でも多くの銭湯ファンが増えるようにとの思いから刊行しました。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆第1章 銭湯の歴史* 古代から戦国時代まで* 江戸時代* 明治・大正・昭和* 現代・・・など☆第2章 銭湯の一日【東京都国立市・鳩の湯】・・・など☆第3章 銭湯の見どころ* 宮造り銭湯のナゾ* ビル型銭湯* 下足箱、傘入れ* カラン、桶* ペンキ絵のはじまり・・・など☆第4章 日本各地の銭湯* 北海道・函館 大正湯* 埼玉県・和光 浩乃湯* 神奈川県・横浜 仲乃湯* 奈良県・奈良 敷島湯* 沖縄県・沖縄 中乃湯・・・など
9784780425291
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
3位
単行本「告白予行練習」
4位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
【合本版】水滸伝(全19冊+1)
7位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
8位
エヴァンゲリオン ANIMA
9位
合本 翔ぶが如く(一)~(十)【文春e-Books】
10位
刀剣乱舞絢爛図録
11位
翔竜 政宗戦記
12位
今宵は異世界探偵事務所で
13位
ランチ酒
14位
だって望まれない番ですから
15位
烏衣の華
16位
株式投資 第6版 長期投資で成功するための完全ガイド
17位
わたしの幸せな結婚
18位
公女殿下の家庭教師 cura画集
19位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
20位
水滸伝
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 町田忍
小説・実用書 > メイツ出版