ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
マイナビ文庫のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
980pt/1,078円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで294pt/323円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。漢方治療や養生法をイラストでわかりやすく解説!東洋医学の基本から、漢方の効能や使い方、自分でできる体質別・症状別の養生法まで図や写真を使って、わかりやすく解説します。【本書の主な内容】●1章 Q&Aで知ろう 東洋医学の基本東洋医学の身体観、病気が起こる原因、診断から治療への流れなど、基本的な考え方をQ&A形式でやさしく紹介します。●2章 プロの治療で不調を撃退 漢方で治療しよう東洋医学の治療法のひとつ「漢方」の基本から、薬の効能や使い方、最新事情を踏まえた漢方治療の実態まで、くわしく解説します。●3章 自分の手で不調を緩和 養生をはじめようツボや漢方、食事法など、身体の不調を予防したり、緩和したりする「養生(=セルフケア)」について体質別、症状別に解説します。※本書は『これ1冊できちんとわかる 図解東洋医学』(2013年小社刊)を抜粋し、再編集して文庫化したものです。1章 Q&Aで知ろう 東洋医学の基本2章 プロの治療で不調を撃退 漢方で治療しよう3章 自分の手で不調を緩和 養生をはじめよう【監修】関口善太(せきぐち・ぜんた)1957年、新潟県生まれ。明治薬科大学薬剤学科、早稲田医療専門学校卒業後、北京中医学院(現北京中医薬大学)に3年留学。現在は中醫堂・関口薬局・関口鍼灸院において患者の治療・養生指導にあたる。また、早稲田中医臨床研究会、東京衛生学園専門学校、日本統合医療学園などで指導にあたる。TCMN(中医学ネットワーク)、李式伝統鍼灸日本実践検討会顧問。著書に東洋学術出版社『やさしい中医学入門』、監修書に日本実業出版社『東洋医学のしくみ』、ナツメ社『図解雑学 よくわかる東洋医学のしくみ』など。
9784839979218
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
しゃばけ
3位
夜行堂奇譚
4位
レーエンデ国物語
5位
「館シリーズ」14冊合本版
6位
変な家2 ~11の間取り図~
7位
総長さま、溺愛中につき。
8位
軍神の花嫁
9位
いまだ成らず 羽生善治の譜
10位
接物語
11位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
12位
だって望まれない番ですから
13位
長谷川あかり DAILY RECIPE
14位
発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本
15位
【電子版限定特典付き】毎日酒を飲みながらゲーム実況してたら膵臓が爆発して何度も死にかけた話
16位
あれは閃光、ぼくらの心中
17位
八咫烏シリーズ
18位
宮中は噂のたえない職場にて
19位
図書館の魔女 霆ける塔
20位
いたわりごはん
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 書籍編集部
小説・実用書 > マイナビ出版
小説・実用書 > マイナビ文庫