ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,800pt/1,980円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで540pt/594円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「そろそろ滅びるそこのあなたへ」成田悠輔[イェール大学助教授、半熟仮想株式会社代表取締役]「機械の僕(しもべ)のように、家畜のように暮らしたっていいじゃないか。だってもう、“人間”は終わっているんだから」磯野真穂[人類学者]、推薦!完新世絶滅期(Holocene extinction)、あるいは、第六次の大絶滅期に私たちがなすべきこととは? 全人類に問う「生の哲学」。【すべてが「終わった」状態から考えるとすると、何が見えてくるだろうか】人間の視点を越えた視座、億年単位の宇宙を問題とする(当然すでに人類などというものもいない)、ある種「至高的な空間」から、「絶滅」を考えたとき見えてくるものとは。荒川修作の思想を系譜する気鋭の哲学者が「総合知としての哲学」を武器に、人類の未来を探究する。【目次】手引きのようなもの――視野を途方もなく拡張する1 絶滅へようこそ2 「まだ始まっていない」と「もう終わっている」の隙間を生きてみる3 機械のやさしさ4 食べられたい欲望5 神はまだ必要なのだろうか6 人間はツルツルになっていく7 苦しめば報われるのか?8 大人しい人間と裁きたい人間9 暴力と寛容10 風景なきiPhoneは空虚で、iPhoneなき風景は盲目である11 自己家畜化とどう向き合うか12 歴史の終わりとは何だったのか?(過去からの終わり1)13 村上春樹とピンボール・マシーン(過去からの終わり2)終わりが始まるまでに――人間の行方
9784794973092
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
居酒屋ぼったくり
3位
結界師の一輪華
4位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
5位
6位
刀剣乱舞絢爛図録
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
9位
グイン・サーガ
10位
11位
12位
13位
14位
15位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
16位
17位
佐々木と宮野 コンプリートガイド -卒業編-
18位
19位
20位
R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 稲垣諭
小説・実用書 > 晶文社