ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
無反応、進路変更、スマホ依存、発達障害、家庭内暴力、不登校、引きこもり――。いま、子育ての問題は複雑多様化している。これほど子供のことを第一に考えているのに、これほど有益な環境を与えているのに、それでも我が子の気持ちがわからないと嘆く親は少なくない。本書は、教育現場に30年以上携わってきた筆者が貧困とは無縁でありながら、子育てに深刻に悩む親を対象に、具体的な17の事例を提示し、そのあるべき対処法を述べた1冊だ。重要なことは、子供は親のコピーではないという当たり前の認識。そのうえで考えてみよう。あなたは我が子の長所をいくつ言えるだろうか?親の正しい理解と接し方で、悩める家庭に会話と笑顔は必ず戻る。■目次・はじめに 「子供は親のコピーではない」という気づきから始めよう●第1章 生きづらさと孤立の果てに・1 「おしっこに行きたい」その一言が口に出せない 親の思惑を推し量り、自我を殺し続けた中学3年生A君の場合・2 「発達障害」を周囲に理解されない悲惨 家庭で暴れ他者を拒絶する私立進学高校2年生B君の場合・3 中学生の長男が不登校になった原因がわからない 小学生時代の人間関係を断ち切られた中学3年生C君の場合・4 カッターナイフをクラスメートに向けて 公立中学から名門私立中高一貫校に入学、挫折した高校2年生D君の場合・5 息子が5年にわたって引きこもり、家庭内で暴力をふるっている 理解ある妹の尽力で自立を果たした21歳E君の場合●第2章 進路誘導、価値観押し付けの危険・6 他人の心がわからない。価値観の違う母と娘の確執・7 東京の私立高に通う娘が突然、沖縄の大学を志望した本当の理由・8 声優専門学校に行かせてください。ついては200万円が必要です・9 お姉ちゃんのように優秀でなければ私は愛されないの?●第3章 子供のすぐ傍らに潜む罠と誘惑・10 彼女が塾に通わなくなった背景に性被害が・11 スマホを取り上げられたら生きていけない・12 ゲームやめますか? それとも人間やめますか?●第4章 成績が伸びないのは誰のせい?・エピローグに代えて 弟の人生を歪め、娘を実験台にした私の悔いと祈り 本書著者・河本敏浩の場合■著者 河本敏浩(かわもととしひろ)1967年愛知県生まれ。思考計画株式会社代表取締役、医学部専門予備校インディペンデント代表。名古屋市立向陽高校、同志社大学法学部政治学科を経て、同大学大学院文学研究科新聞学専攻修士課程修了。大学院在学中から現代文、小論文の講師として、ECC予備校、河合塾、東進ハイスクールにて登壇。2012年から現職。主に高校生を対象とした講演を全国で行い、毎年2万人以上の高校生、教員、保護者、塾関係者に語り続けている。著書に多くの参考書があるが、教育評論として本書は『誰がバカをつくるのか?』(ブックマン社)、『名ばかり大学生』(光文社)、『医学部バブル』(光文社)に続く4冊目となる。
9784865372380
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
3位
単行本「告白予行練習」
4位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
【合本版】水滸伝(全19冊+1)
7位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
8位
エヴァンゲリオン ANIMA
9位
合本 翔ぶが如く(一)~(十)【文春e-Books】
10位
刀剣乱舞絢爛図録
11位
翔竜 政宗戦記
12位
今宵は異世界探偵事務所で
13位
ランチ酒
14位
だって望まれない番ですから
15位
烏衣の華
16位
株式投資 第6版 長期投資で成功するための完全ガイド
17位
わたしの幸せな結婚
18位
公女殿下の家庭教師 cura画集
19位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
20位
水滸伝
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 河本敏浩
小説・実用書 > 鉄人社