ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
講談社+α新書のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
850pt/935円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで255pt/280円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ユヴァル・ノア・ハラリ、トマ・ピケティ、ノーム・チョムスキー、フランシス・フクヤマ、ジョージ・ソロスなど世界の賢人12人によるウクライナ戦争についての最新論考を緊急出版。戦争が起きた背景、プーチンの狙い、これからの世界秩序について、日々の報道では見えてこない深い視座を得られるだろう。第一章 この戦争が意味するものユヴァル・ノア・ハラリ「ロシアの侵略を許せば世界中の独裁者がプーチンを真似るだろう」ニーアル・ファーガソン「プーチンはウクライナ戦争で何を目論んでいるのか」ノーム・チョムスキー「ウクライナ戦争による米露対立は、全人類への死刑宣告になる」〈世界のコラム〉「世界の軍需企業」はウクライナ戦争でこれほど莫大な富を得ている第二章 プーチンとは何者なのかミシェル・エルチャニノフ「世界はプーチンの核の脅しを真剣に受け取ったほうがいい」ウラジーミル・ソローキン「プーチンはいかにして怪物となったのか」キャサリン・メリデール「プーチンが恐れているもの、それは自身の死と民主主義だ」〈世界のコラム〉ウラジーミル・プーチンという男の思考回路を読む第三章 いま私たちに求められているものトマ・ピケティ「欧米諸国の考える『制裁措置』は“標的”を大きく見誤っている」タイラー・コーエン「利他主義や慈善は戦時にどう対処すべきか?」フランシス・フクヤマ「プーチンは完敗するーー私が楽観論を唱える理由」〈世界のコラム〉ウクライナ侵攻のシンボルになったアルファベット「Z」の謎第四章 この戦争の行方を読むジョージ・ソロス「プーチンと習近平は第三次世界大戦の引き金になろうとしている」ジョン・ボルトン「中国とロシアの協調こそが世界の脅威になる」ロバート・ケーガンほか「ウクライナが“完全支配”されたら何が起きるのか?」〈世界のコラム〉プーチンが「核のボタン」を押すなら、どこが標的となるのか
9784065285169
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
しゃばけ
3位
図書館の魔女 霆ける塔
4位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
5位
接物語
6位
八咫烏シリーズ
7位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
8位
0能者ミナト
9位
新 妖界ナビ・ルナ
10位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
11位
結界師の一輪華
12位
その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
13位
14位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
15位
Blender+Unityで作る、動かす! 3Dキャラクター制作実践ガイド
16位
フォース・ウィング
17位
18位
だって望まれない番ですから
19位
徹底攻略Java SE 17 Silver問題集[1Z0-825]対応
20位
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > クーリエ・ジャポン
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社+α新書