ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで240pt/264円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
<マガジンハウス新書創刊第3弾>「付かず離れずが心地いい」―親子、夫婦、友人知人、死、運命……ほどよいつき合い方50の知恵!今回のコロナ禍では「三密を避けろ」と言われたが、コロナがあろうとなかろうと私はもともと密になるようなところへは行かないたちである。先日、「最近、外出する際に着ていく服がないな」とふと思ったら、私はここ五年ほどデパートにも出かけていないことに気づいた。コロナに関して言えば、友人や知人、またその家族にコロナにかかった人がいるという話は聞かないし、自宅に通ってきてくれている秘書たちとのあいだでもコロナは話題にもならない。ところがテレビのニュースでは「ソーシャル・ディスタンス」という言莱が使われ続けている。コロナの蔓延によって自宅にいる時間が増え、そのおかげで家族との関係が深まったり、逆にぎくしゃくしたり、離婚が増えたりといった話も聞く。この災難を経験して、誰もがこれまでに感じたことのない「人との距離感」について考えはじめた。穏やかな日常より、どうにもならない運命の荒波の中に置かれたほうが、より明晰な人間らしさが見えてくるものなのだ。ただ私は、子供のころから人との距離感について折に触れ考えてきた。それは両親が不仲であったことや、自分自身が近視で人の顔が識別しづらかったことなどに起因していると思う。また、私はクリスチャンということもあり、人間同士のいざこざも「人間の分際で」と俯廠して見てきたところもある。……(「まえがき」より)親子や夫婦、友人知人との付き合い方から、死や運命との向き合い方まで―、ベストセラー作家が教える、人生を豊かにする極意!●「敬称」はあったほうが便利である● 多くの場合、「差別」ではなく「区別」● 「親のために」と心をこめては駄目● 子供は、親の思い通りには育たない● 夫婦喧嘩でも、言ってはいけないこと● 相手の「聖域」には踏み込まない● 死との距離感が巧みだった、かつての日本人● どんなに努力をしても、運命には逆らえない etc.
9784838775057
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
トラとミケ
3位
結界師の一輪華
4位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
5位
だって望まれない番ですから
6位
近畿地方のある場所について
7位
ブリューゲルと季節画の世界
8位
Fate/Grand Order material
9位
かくりよの宿飯
10位
文庫版 近畿地方のある場所について
11位
国宝
12位
TYPE-MOONエース
13位
旧約聖書における知恵と解釈
14位
今宵は異世界探偵事務所で
15位
旧約聖書の予言と知恵 歴史・構造・解釈
16位
Blender+Unityで作る、動かす! 3Dキャラクター制作実践ガイド
17位
逆説の日本史
18位
フォース・ウィング
19位
刀語
20位
軍神の花嫁
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 曽野綾子
小説・実用書 > マガジンハウス