ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,230pt/1,353円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで369pt/405円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「自由」は教えられるのか。参加者の「自主性」と「主体性」を引き出すとされるワークショップ。しかしそこでもある種の「権力」は生じうるのではないか。教師からも環境=アーキテクチャからも強制されない「真の自由」は可能か。プラトン、ランシエール、平田オリザ、國分功一郎、ハイデガー、ジャン=リュック・ナンシー、ラク―=ラバルトらのテクストを援用し、演劇、演劇教育から日常のコミュニケーションまで射程に入れた画期的自由論。教える―学ぶ関係の非対称性、ケアにおける暴力性、ハラスメント、中動態と政治、声と不和、俳優と観客……さまざなトピックから現代における自由と倫理を問う大型評論。第65回群像新人評論賞受賞作「演劇教育の時代」を大幅に増補、書籍化。「芸術について論じることで、見えていなかったものが見える、聞こえていなかったことが聞こえる、理解される。そういう世界への道筋が考えられていたのです。より良き上演があるとすればそれは、上演することが観客の感性の世界に別の意味をもたらすものなのです。」(本書より)
9784065280454
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
吸血鬼と愉快な仲間たち
2位
だって望まれない番ですから
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
5位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
6位
国宝
7位
Fate/Grand Order material
8位
わたしの幸せな結婚
9位
引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話
10位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
11位
近畿地方のある場所について
12位
ワイルドビースト
13位
東京バンドワゴン
14位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
15位
5年で1億貯める株式投資
16位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
17位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
18位
ばけもの好む中将
19位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
20位
朧の花嫁
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 渡辺健一郎
小説・実用書 > 講談社