ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,630pt/1,793円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで489pt/537円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 日本代表を代表するCが教える! ★ 攻守で大黒柱となる最強テクニック! ★ Point 1試合の流れを支配! 安定したリバウンド&DF★ Point 2苦しいときに一本とれる! 高いOFスキル★ Point 3現代バスケに必要不可欠! ピックからの戦術◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆日本人は欧米人などに比べて高さのある選手が少ないため、どうしてもガードやシューターといったスピードとテクニックを駆使して活躍する選手が注目されがちです。しかし僕は、センターというポジションにもそれらアウトサイドのポジションと同じくらい素晴らしい魅力があると思います。センターの面白さや奥深さを感じてもらうため、この本では重要なテクニックを5つのプレー別に紹介しています。リバウンドとポストプレー、シュート、ディフェンスが身につけば、インサイドで柱になることができるでしょう。さらにアウトサイドまでプレーエリアを広げることができれば、相手チームにとって脅威となるセンタープレーヤーへと成長できます。巻末には、練習法のページも設けています。体力的にハードなものが多いですが、こなせるようになれば確かなパワーが身につくでしょう。現代のバスケットでは、中でも外でもプレーできるオールラウンダーのセンターが求められています。しかし、僕はその言葉に引っ張られてアウトサイドの練習に時間を割くあまり、インサイドがおろそかになる選手が出てきてしまうのではないかと懸念しています。外ばかり上手くなるのは本末転倒なので、「センターの本分はインサイド」ということをしっかりと理解して、練習に取り組んでください。ゴール下でボールを持っただけで、味方が安心できるようなプレーヤーが現れることを、同じセンターとして楽しみにしています。三遠ネオフェニックス太田 敦也◆◇◆ 本書の使い方 ◆◇◆本書では、バスケットのセンターポジションでレベルアップするためのコツを50紹介しています。センターの役割のなかでも特に重視されるリバウンドや、オフェンスの場面で求められるポストプレーといったインサイドのプレーから、アウトサイドに出て行く動きまで、テクニックを一通り網羅しています。最初から読み進めることが理想ですが、特に自分が知りたい、もしくは苦手だから克服したいという項目があれば、そこだけピックアップしてマスターすることも可能です。各ページには、紹介しているコツをマスターするために必要なPOINTがあげらえれています。みなさんの理解を深めるための助けにしてください。さらに、センター向けの練習法も紹介しています。一人で取り組める個人練習なので、自主的に取り組めばライバルに差をつけることができます。※ 本書は、2015年発行の『もっと力強く! もっと巧みに! バスケットボール センター 上達のコツ50』を元に、加筆・修正を加えたものです。
9784780421705
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
朧の花嫁
2位
未亡人エレンの幸せな人生
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
吸血鬼と愉快な仲間たち
5位
近畿地方のある場所について
6位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
7位
だって望まれない番ですから
8位
文庫版 近畿地方のある場所について
9位
Fate/Grand Order material
10位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
11位
変な家2 ~11の間取り図~
12位
坂の上の雲
13位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
14位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
15位
三体
16位
わたくし96歳が語る 16歳の夏 ~1945年8月9日~
17位
なりゆき悪女伝
18位
NAOKIメカニクス
19位
青薔薇アンティークの小公女
20位
人気イラストレーターがしっかり教える キャラ塗り特別講座 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX/iPad 対応
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 太田敦也
小説・実用書 > メイツ出版