ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,720pt/1,892円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで516pt/567円(税込)
【重要】販売終了のお知らせ
本作品は諸般の事情により「2025年2月13日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
小説・実用書
ランキング
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 「なぜ書くか」「何を書くか」選手としてのレベルアップを支える、理想のノート作りの実用ノウハウがよくわかる!★ 目標設定の考え方、書く内容の整理法。★ 記入&運用のコツ、自己分析とタイプ別ノート。★ 世界の大舞台で活躍するテニス女子ダブルスの青山修子選手のノートも拝見!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆単に自分の思いをつづるだけでなく、競技者としての成長記録にもなる「スポーツノート」とは、一体どのようなモノなのでしょうか。アスリートとして長期間、活躍している選手の多くは、自分自身や競技に対し、真摯に向き合い成功を収めています。「スポーツノート」をはじめることは、成功への第一歩としてとらえることができるのです。スポーツは多くの場合、勝利や良い記録を目指して行われます。厳しい練習は、それを成し遂げることが目的のひとつです。ところが、本番の試合では思い描いた結果を得られないことが少なくありません。そこにはケガで十分な練習を積めなかった、緊張していつもの力を発揮できなかったなど、様々な原因があるでしょう。単に勝った、負けたで終えるのではなく、自分のなかで折り合いをつける。スポーツではそれが重要で、その手助けになるのが「書く」という作業です。夜、ベッドに入って考えるだけでは、なかなか思考を整理できません。自分の思いや取り組みをノートに書くことは、自分を客観視する能力が身につき、「心の整理整頓」につながります。もちろん、ノートに書けば、競技のパフォーマンスが劇的にレベルアップするわけではありません。ただ、小さな積み重ねは、アスリートとして、さらには人としての成長が期待できます。本書がみなさんのスポーツライフにおいて、少しでもお役に立てれば幸いです。専修大学教授スポーツ研究所顧問佐藤雅幸◆◇◆ 本書について ◆◇◆この本では、スポーツに取り組む選手に向けて、メンタル面の成長や競技力アップをはかるためにつける、「スポーツノート」について解説しています。「スポーツノート」の役割や書くことの意義、記す内容(目標、設定、練習メニュー、情報分析など)を見開きで説明し、ポイントでわかりやすく明示しています。トップ選手が実際につけているスポーツノートの紹介や、ノートを書くことの有用性についてもインタビューに収録しています。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ PART1スポーツノートはアスリートの成長記録* 成功しているアスリートは必ずノートをつけている* ノートは困ったときに助けてくれるブレーンの役割* プレーの判断や決断力のスピードをアップする* 選手が頭で考え、理解しながらスキルを獲得する* ノートをコツコツつけるタイプは準備を怠らない成功者・・・など☆ PART2 スポーツノートに書く内容を整理する* 不必要なアプリを捨てて頭のなかをアップデートする* 慣れたツールを使って頭のなかの情報を文字にする* 自由に取り組むスタイルが発想を飛躍させる* 疑似的な手紙のやり取りから相手の考えを想像する* ダブルスタンダードで書き分け理想のノートに仕上げる・・・など☆ PART3パフォーマンスをピークに持って行くためのノートづくり* アスリートとしての成長に必要な項目をリストアップする* 振り返りがあってはじめてアスリートとして成長できる* 大きな目標は達成シートを作って小さなところから積み重ねる* 気候や体調を記録し調子の波を把握する* 練習評価を数値化し10段階で評価する・・・など☆ PART4ノートに書く内容を掘り下げる* 客観的な視点を取り入れて独りよがりなノートにしない* ノートを通じて指導者と選手が適正な距離を保つ* がんばり過ぎずノートに本音や弱音を吐き出す* 「負け」を無意味な負けにしない敗戦を大きな成長に変える* 基本をしっかりおさえてから自分自身のテイストを加える・・・など☆ PART5アスリートタイプ別のノートの書き方* 自分がどのような心の持ち主かアスリートタイプ別に考える* アスリートのタイプを決定づける5つの自我状態を理解する* テスト結果をしっかり受け止めて改善や調整をしていく* 自分の弱点を知って対処法を準備する* 人間関係のトラブルが少なくチームの中に難なく溶け込める・・・など
9784780424614
この作品はまだレビューがありません。
1位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
2位
イネ大事典
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
だって望まれない番ですから
5位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
6位
軍神の花嫁
7位
わたしの幸せな結婚
8位
紺碧の艦隊
9位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
10位
黒魔女さんが通る!! 全21冊合本版
11位
国宝
12位
ノベル みなと商事コインランドリー
13位
青薔薇アンティークの小公女
14位
山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚 第4版
15位
合本 アナザーフェイス【文春e-Books】
16位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
17位
婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~【小説】
18位
結界師の一輪華
19位
都会のトム&ソーヤ 合本版
20位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 佐藤雅幸
小説・実用書 > メイツ出版