ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【内容紹介】【この本の恐竜たちが語ること】●恐竜の基本知識●不安定な世の中を楽しく生き抜くためのヒント【概要】「恐竜の物語を書く小説家になりたい!」そんな夢を抱く小学6年生の男の子が、ユーモアあふれる(?)20匹の恐竜たちと話しながら、恐竜の基本や楽しく生き抜くコツを学んでいく会話形式の本です。(本文にすべてルビあり)【はじめに】 人類が誕生したのは今から約700万年前。それよりはるか昔に陸を支配していた動物、それが恐竜です。恐竜たちは今から約2億3000万年前に誕生し、約6600万年前に絶滅したといわれています。 しかし、完全に絶滅したわけではありません。恐竜の中には羽毛を手に入れ、鳥に進化したものもいます。つまり「恐竜は今も、鳥に姿を変えて生き残っている」のです。 この本の舞台は、とある恐竜博物館のナイトミュージアム。「恐竜の物語を書く小説家になりたい」と夢見る主人公・冬島君(12歳)が、人類の大先輩である恐竜たちから、夢を叶え、好きなことをして生き残るためのヒントを学んでいきます。 もしも恐竜と話せたら……冬島君の未来に光は差すのでしょうか。【著者紹介】[絵]じゅえき太郎1988年東京生まれ。イラストレーター、画家、漫画家。SICF16オーディエンス賞受賞、第19回岡本太郎現代芸術賞入選。身近な虫をモチーフに様々な作品を製作している。著書に『ゆるふわ昆虫図鑑 気持ちがゆる~くなる虫ライフ 』(宝島社)、『ゆるふわ昆虫図鑑 ボクらはゆるく生きている』(KADOKAWA)、『小学館の図鑑NEO まどあけずかん むし』(小学館)(イラスト担当)など。フロンターレこども新聞 (川崎フロンターレ、まるやま昆虫研究所(毎日小学生新聞)で漫画連載中。[文]ペズル著書に『もしも虫と話せたら』、『もしもカメと話せたら』、『もしも鳥と話せたら』、『孔子先生に学ぶこども論語』、『せかいいっしゅう あそびのたび』、『三国志に学ぶ人間関係の法則120』(プレジデント社)、『366日の美しい昆虫』、『366日のにゃん言葉』(三才ブックス)がある。[監修]阿部 浩志(あべ・こうし)図鑑や絵本などの編集・執筆・撮影を行うかたわら、ナチュラリストとして環境学習プログラム作成やエコツアー実施、各地自然観察会や自然生物関係の専門学校の講師などを務める。主な著書に『おでかけ どうぶつえん』(学研プラス)、『くらべてわかる甲虫1062種』(山と溪谷社)、『しぜん しおだまり』(フレーベル館)など。その他、小学館の図鑑NEO『鳥』付録DVD(小学館)の監修、『ミクロの森1㎡の原生林が語る生命・進化・地球』(築地書館)の翻訳査読 、教科書の指導などがある。【目次抜粋】●ティラノサウルス 昨日の「正解」は、今日の「不正解」。【コラム1】ティラノサウルスの特徴●トリケラトプス 「ラクして成功」なんてない。【コラム2】恐竜の分類●フタバサウルス 「知ってるつもり」が一番危険。●アーケオプテリクス(始祖鳥) 夢は、思わぬ夢を生む。●アンキロサウルス 夢を叶える方法は、1つじゃない。●ステゴサウルス 面白いものには「謎」がある。【コラム3】謎が魅力の恐竜●スピノサウルス 人の評価は、わりと運。●オビラプトル 仕返しせずに、ニッコリ笑おう。●ウタツサウルス 足りなくても、飛び込もう。●モササウルス 「なりたい」と「なれそう」を探そう。【コラム4】恐竜と思われがちな生き物●パキケファロサウルス 「当たり前」を疑おう。●アンキオルニス あいまいなままのほうが、いいこともある。●ブラキオサウルス だれかの成果に、あやかろう。【コラム5】一番の恐竜●プテラノドン 学ぶべき相手は、「年上」より「年下」だ。【コラム6】翼竜と鳥の違い●ドードー 捨てないと、持てない。●アロサウルス 不安がゼロじゃ、がんばれない。●シノサウロプテリクス 好きなことのために、好きじゃないこともやろう。●タンバティニス 任せるのも、才能ですわ。【コラム7】日本の恐竜●ヴェロキラプトル 失敗すればするほど、夢に近づく。●カムイサウルス 「慣れ」は呪いになる。救いにもなる。【コラム8】恐竜の名前●ティラノサウルス 世の中は、平等に不平等。
9784833424844
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
Fate/Grand Order material
3位
星ひとみの天星術2025
4位
だって望まれない番ですから
5位
グイン・サーガ
6位
わたしの幸せな結婚
7位
軍神の花嫁
8位
八咫烏シリーズ
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
結界師の一輪華
11位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
12位
近畿地方のある場所について
13位
0能者ミナト
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
金田一耕助ファイル
16位
美男子イラストレーターズファイル
17位
ノベル みなと商事コインランドリー
18位
桜底 警視庁異能処理班ミカヅチ
19位
ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎トライ編
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > じゅえき太郎
小説・実用書 > ペズル
小説・実用書 > 阿部浩志
小説・実用書 > プレジデント社