ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,700pt/1,870円(税込)
850pt/935円(税込) 8/31まで
会員登録限定70%OFFクーポンで255pt/280円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
東大・MBA・コンサルで通用する思考技術は小学校の国語で学んだーー“「論理的思考力」と「他者への理解・共感力」が同時に鍛えられる。めっちゃおすすめです。”――ベストセラー『LISTEN』監訳者 篠田真貴子さん推薦!「構造の読み解き」は、「構造学習論」をベースにした、ビジネスパーソンのための文章読解術です。著者は小学校のとき、一風変わった国語の授業を受けます。その授業は、文章を読んで、その構造から筆者の言いたいことを理解させ、さらにそれを解釈、再構成させるものでした。そして自分が文章を書くときには、その逆で、先に構造を考えてから文章化するのです。文章を段落ごとにチャート図に分解したり、段落の「重さ(重要度)」をてんびん図で比べたりします。それは、60年以上続く「構造学習論」に基づいた文章読解の授業だったのです。著者は、受験やコンサルタントの仕事、MBA取得において、この授業で培った力に大いに助けられていると考え、この学習について研究し、ビジネスパーソンにも使える読解技術として、「構造を読み解く力」を提唱することにしました。「構造の読み解き」は次の三つの構成で成り立っています。1 論説的文章を読んで、論理を読み解く2 物語、情緒的文章を読んで、人の心情を読み解く3 思考を組み立てて、解釈する/アウトプットする論説文の読解で論理的思考力を鍛え、物語文の読解で人物の心を読む思考力を鍛え、自分がアウトプットするときは、それらを総合して文章やプレゼンを組み立てることが、「構造を読み解く」ということなのです。◎こんな人におすすめです 複雑な文章や物事を理解するのに時間がかかる わかりやすく説明したり伝えたりするのが苦手 自分の思考やアウトプットにキレがないと感じる ビジネスのフレームワークを学んだけれど、うまく使いこなせない ◎こんなことができるようになります メールや文書の要点抽出の仕方がわかり、素早く理解できる 会議参加者や会話相手の発言意図を考える癖がつく わかりやすいメモや報告書が書ける ロジカルでストーリーのあるプレゼンが組み立てられる ミーティングや面接で聞かれたことに的確に答えられる【目次】第1章 「構造を読み解く力」とは何か?1 読解力は国語を超えて2 私が受けた教育――構造学習3 大学で教育を学び直し、たどりついた「構造を読み解く力」第2章 論理を読み解く1.論理は言語以上の言語2.見通しを立てる3.文章の構造を読みとる4.構造を把握するためのパターン認識5.日ごろの「読む」行為を思考の訓練に第3章 人物の心情を読み解く1.物語を読み解くことの効用2.人物になりきる3.主人公以外の人物になる4.“人読み力”を鍛える方法第4章 思考を組み立てる1.的確に読み取れずして、的確な応答はできない2.思考とは構造化すること3.思考したことを伝える4.実務での実践と訓練
9784799329368
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
電撃データコレクション
2位
宮廷神官物語(角川文庫版)
3位
単行本「告白予行練習」
4位
薬屋探偵妖綺談 全14巻合本版
5位
近畿地方のある場所について
6位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
7位
珈琲店タレーランの事件簿
8位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
グイン・サーガ
11位
国宝
12位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
13位
レーエンデ国物語
14位
准教授・高槻彰良の推察
15位
総長さま、溺愛中につき。
16位
この会社は実在しません
17位
マリー・アントワネットのお菓子
18位
だって望まれない番ですから
19位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
20位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 河村有希絵
小説・実用書 > ディスカヴァー・トゥエンティワン