ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
2,600pt/2,860円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
コロナ・パンデミックをはじめとする災禍の時代。露わになる格差の拡大、社会の分断、民主主義の危機などに、私たちはどのように立ち向かうのか。社会学理論の知見やデータをもとに、第一線の社会学者たちが未来へ向けて発信する市民へのメッセージ。【主要目次】まえがきI 災禍が拡大した格差と孤立1.コロナ・パンデミックと雇用格差(有田 伸)2.コロナ・パンデミックとジェンダー格差(筒井淳也)3.コロナ・パンデミックと教育政策(中村高康)4.コロナ・パンデミックと住宅問題(村上あかね)5.コロナ・パンデミックと日本の自殺(江頭太蔵)Ⅱ 民主主義社会のゆらぎと危機6.コロナ禍は民主主義国への評価を低下させたか(園田茂人)7.新しい介入主義に市民社会はどう対峙するか(町村敬志)8.危機に瀕する民主主義:ヴァイマル共和国の歴史から考える(友枝敏雄)9.民主主義の二つのかたちと日本の選択:教育から考える価値観と市民像(渡邉雅子)10.社会のゆらぎと社会理論のゆくえ(山田真茂留)11.文化戦争と文系学問の危機(盛山和夫)Ⅲ 未来をどのように創るか12.〈生〉を包摂する社会へ:ケアとジェンダーの視点から(落合恵美子)13.モビリティーズと〈共〉の社会理論(吉原直樹)14.持続可能な民主主義へ向けて(今田高俊)15.ウィズコロナ、ウィズAI時代の民主主義と社会学5.0(佐藤嘉倫)16.災禍の時代を超えて:孤立から語り合う世界へ(遠藤 薫)あとがき
9784130530347
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
新 心霊探偵八雲
4位
完全版 ピーナッツ全集
5位
天久鷹央の事件カルテ
6位
ホーンテッド・キャンパス
7位
潮音
8位
彼女と彼の関係
9位
わたしの幸せな結婚
10位
宮廷医の娘
11位
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
12位
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
13位
陰陽師と天狗眼
14位
紫外可視・蛍光分光法
15位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全8巻
16位
雀魂 公式アートブック
17位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
18位
妖奇庵夜話
19位
シャドウ・オブ・アビス
20位
光の手 上下合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 遠藤薫
小説・実用書 > 山田真茂留
小説・実用書 > 有田伸
小説・実用書 > 筒井淳也
小説・実用書 > 東京大学出版会