ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
2,250pt/2,475円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
そもそも宗教とは何かと問いつつ、一神教の歩みを辿る宗教思想史講義。複雑な宗教史を鮮やかに解き明かす、決定的書物の登場。上巻:古代ユダヤ社会における一神教発生から、キリスト教の展開、ローマ帝国の興亡、イスラム教の形成、十字軍まで下巻:スコラ学から、宗教改革、近代国家の形成、アメリカ合衆国成立、ナチズムの世界観、イスラム主義の興隆まで宗教とは何か? それは、共同体を作り上げるために必要とされる「フィクション」である。そして世界史は、一神教的な信仰を基盤として築かれた共同体が、段階的に構造を変化させることによって形成されてきた。宗教の基礎を的確に捉えた上で、一神教の思想史を縦横に語る圧巻の講義録。まず上巻では、ユダヤ民族が困難な境遇のなかから唯一神の信仰を案出した過程、世界宗教としてのキリスト教の成立、ローマ帝国やゲルマン系諸族との関係性、イスラム教の出現と拡大、カトリック的教皇主権体制の確立について論じられる。下巻では、中世末期のキリスト教世界に花開いた、スコラ学から話が始まる。学問の隆盛は、従来の信仰を内破させる作用をももたらし、宗教改革の運動が勃発。その混乱を抑止するため、人工的な国家に主権を付与するという思想が提唱される。こうして誕生した主権国家という「新たな神」は、急速に成長し、近代の最強国アメリカを成立させる一方、ナチズムの惨劇をも生み出す。そして中東では、ユダヤ人国家が再建されるが、イスラム主義の抵抗を招き寄せる――。「「一神教は共同体を作り上げるためのフィクション」という一貫した観点によって描かれた観念の興亡史。古代宗教に端を発するこの基本設定は、曲折を経て現代にも引き継がれている。「信教の自由」と「政教分離」の関係もこの認識を踏まえなければ理解できないだろう。」――宮崎哲弥(評論家)※本電子書籍は、「一神教全史 上・下」の合本版です。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
天久鷹央の事件カルテ
3位
わたしの幸せな結婚
4位
あやかし屋敷のまやかし夫婦
5位
天久鷹央の推理カルテ
6位
レーエンデ国物語
7位
軍神の花嫁
8位
だって望まれない番ですから
9位
八咫烏シリーズ
10位
私が見た未来 完全版
11位
夜行堂奇譚
12位
吸血鬼と愉快な仲間たち
13位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
14位
【合本版】心霊探偵八雲 全13冊 (角川文庫)
15位
spoon.2Di
16位
刀剣乱舞絢爛図録
17位
フォース・ウィング
18位
漫画 君たちはどう生きるか
19位
炎と血
20位
守り人シリーズ電子版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 大田俊寛
小説・実用書 > 河出書房新社