マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル TOブックス 【合本版 第五部1-12巻】本好きの下剋上【合本版 第五部1-12巻】本好きの下剋上
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

【合本版 第五部1-12巻】本好きの下剋上

12,960pt/14,256円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。
【「本好きの下剋上」第五部1-12巻を収録した合本版!】
最新刊【第五部「女神の化身XII」】と同時配信!
大人気ビブリア・ファンタジー!
ついにシリーズ最終章「第五部」開幕!

※本電子書籍は「本好きの下剋上」第五部1-12巻を1冊にまとめた合本版です。
(収録書籍)
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身I」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身II」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身III」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身IV」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身V」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VI」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VII」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VIII」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身IX」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身X」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XI」
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XII」


【あらすじ】

フェルディナンドが旅立ったエーレンフェストの冬は重い。騒乱を好む「混沌の女神」のようなゲオルギーネに関する密告があったことで粛清が早められた。
一方、貴族院の三年生になったローゼマインは喪失感を振り払うように、忙しく動き回る。寮内では旧ヴェローニカ派の子供達が連座を回避できるように説得し、院内では領主候補生の講義初日が開始。文官コースの試験に、新しい上級司書との出会い、専門コースの専攻など、一年前とは立場も環境も激変した日々へ突入していく。
次第に「らしさ」を取り戻す中、神々のご加護まで大量に得て、ますますローゼマインの暴走は止まらない!?
「わたしの本好きウィルス、皆に広がれ!」
シリーズ最終章「第五部」開幕! ユルゲンシュミットの根幹へーー聖女伝説が走り出す!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 【合本版 第五部1-12巻】本好きの下剋上

    12,960pt/14,256円(税込)

    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。
    【「本好きの下剋上」第五部1-12巻を収録した合本版!】
    最新刊【第五部「女神の化身XII」】と同時配信!
    大人気ビブリア・ファンタジー!
    ついにシリーズ最終章「第五部」開幕!

    ※本電子書籍は「本好きの下剋上」第五部1-12巻を1冊にまとめた合本版です。
    (収録書籍)
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身I」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身II」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身III」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身IV」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身V」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VI」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VII」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VIII」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身IX」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身X」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XI」
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XII」


    【あらすじ】

    フェルディナンドが旅立ったエーレンフェストの冬は重い。騒乱を好む「混沌の女神」のようなゲオルギーネに関する密告があったことで粛清が早められた。
    一方、貴族院の三年生になったローゼマインは喪失感を振り払うように、忙しく動き回る。寮内では旧ヴェローニカ派の子供達が連座を回避できるように説得し、院内では領主候補生の講義初日が開始。文官コースの試験に、新しい上級司書との出会い、専門コースの専攻など、一年前とは立場も環境も激変した日々へ突入していく。
    次第に「らしさ」を取り戻す中、神々のご加護まで大量に得て、ますますローゼマインの暴走は止まらない!?
    「わたしの本好きウィルス、皆に広がれ!」
    シリーズ最終章「第五部」開幕! ユルゲンシュミットの根幹へーー聖女伝説が走り出す!

レビュー

【合本版 第五部1-12巻】本好きの下剋上のレビュー

平均評価:4.3 30件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

なろう小説の金字塔
本好きの下剋上、本編はこれにて完結となる。年末辺りにスピンオフの短編集が発売するのではないかと予想しているが、どうだろう。
いわゆる転生物の本作だが、大人気シリーズといって過言ではない。それなのに、「なろう」で未だ本作が読める嬉しいシリーズだ。未読の方は、試しにwebで無料を読んでみてはいかがだろうか。個人的には主人公が貴族になる頃からが面白いと思っているので、冒頭部分は我慢(?)して読むことを念頭に置いておいてほしい。
Web版と書籍版では書かれる出来事の順番が違ったりしているが、大筋は同じだ。また、書籍版では嬉しい書下ろしが付いてくるのでWebを読んだ読者にも嬉しい。
加速度的に面白さが増していく本シリーズは、あれよあれよと怒涛の展開を経て、主人公にとって これ以上ないハッピーエンドで終わる。
個人的には、宗教や文化の違いを感じずにはいられない海外の魔法物語(ハリーポッターやナルニア)より 面白いと思う。大作だが、この最終5部など一気読みしてしまいそうで要注意だ。
ちなみに、私は電子書籍で購入すると決めたときに合本版の存在を知って、合本版で揃えることにした。紙版では有り得ないページ数で電子書籍の良さを活かしていると感じ、合本版での購入に満足しているが、5部が全何巻になるのか出るまで分からなかったのが不満であった。中途半端に新刊が出るたび5部1-11巻等と販売していると、間違って購入しそうだったのだ。

さて、この物語の続きは主人公を替えて「ハンネローレの貴族院五年生」で読むことができる。本編で回収されない伏線がこちらで生きていくようだ。
まだこの世界観に浸れることを嬉しく思う。
いいね
2件
2024年9月26日
祝🌸完結😄
私は所々合本版を購入し、どうしても待ちきれない場合は1巻ごとに購入しました。でも、今思うと全部合本版で購入するか1巻毎に購入するかどちらかにすれば良かった😩なんて。(1部が巻ごとで、2&3部が合本版。笑)本棚の仕分けが大変💦本好きだけの仕分け棚作ったよ。
何はともあれ完結おめでとうございます。こんなに長い間感動をありがとうございます❗小説最終巻のオマケ漫画が😄もう泣けます。幸せな二人を見ることが出来て最高です。それもあの例の物を題材に甘い雰囲気で、(多分叶わないであろうと熱望していても諦めていた)椎名先生の絵で💦あの二人にここまでの雰囲気を出せるようになるとわ💦で、私的にはルッツ❗最近また1巻から読み直していて、『オレのマインはお前でいい』みたいな言葉を読み、なんだこのイケメンは⁉と思ったところだったので大人ルッツはめちゃくちゃ胸に来ました。あと、幸せな家族(身内)集合もうもう❗きっと最終巻は何十回も繰り返し読むことでしょう。てな事で、まだ本好き(小説)を購入してない方。合本版を購入するのもオススメですよ。チケットがイイ感じに使えるし。(New取れたらだけど)あ~最終巻。読めて幸せ。☘ちなみに最終巻、私は待てずにチケットも使用せず購入した(笑)1日は悩んだんですけどね💦で、原作小説丸ごとオススメなんですが、私はこの5部が特にオススメです見所盛りだくさん‼
いいね
6件
2023年12月11日
最高♪
値段が高いー!!と思いながらも、どうしても我慢出来ずに購入(笑)結果的には、買ってよかった!大満足です!内容もボリュームもすごくいですね〜。よく、こんなにも長い事読み手を飽きさせずに話を書き続けられるんだわ…と、心からの尊敬の念を抱きながら読みました。ホントに天才。欲を言えば、長い道のりを経てようやく甘い雰囲気を出しはじめたんだから、ラブラブな2人をもっと長く見たかったなぁ〜…。その後5年〜10年分ぐらいの内容の本が出ることを心から願います!でも、とりあえず完結おめでとうございます♪
いいね
2件
2024年1月24日
迫力あった♪
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ マイナス点は主人公が努力もすごくしてて頑張ってるけど、この世界での能力を持ちすぎ!前世?の読書オタクが、異世界ではいきなりやればなんでもできる超優秀者になんて、ならないと思う。やっぱり主人公だから仕方ないけど。小説としては、万能力をどう使うか、どう考えて振る舞うか、ですよね。その設定が、どうしても本読みたいから!という独自性が個性的でした。そこに他人のためという思いが大きく関わると、グッと読者の共感や好意も惹きつけて面白くなるのはわかる。総合的にみて、とても上手で、熱中しました♪
いいね
0件
2024年9月1日
ついに完結!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ WEB版の時からとても楽しんで読んでいた物語です。 完結してしまって少し寂しいです。 ・・・一応本編完結後のお話も番外編「ハンネローレの貴族院五年生」で読めますが・・・
WEB版より大幅にエピソードが増えて読み応え満点です。
どこが良かったとか書ききれませんが、・・・・・・・新しいシュミル型魔道具の名前が「ディナン」で色が水色とか、巨大なレッサー君とか、ハルトムート狂喜乱舞とか、etc、etc・・・
いいね
0件
2024年9月17日

最新のレビュー

本編盛り上がって終了
多少説明不足感はありつつ、やはり終盤に向けての5部が勢いがあって冒険活劇的な面白さです。
何度読んでも引き込まれる。
さすがにここまで来ると慣れもあるし文章もこなれた感あるかも。
恋愛的な盛り上がりもマインとフェルディナンドらしい盛り上がりを見せていい感じです。
最後もとてもいい。
ただ、本好きノベルssをコンプリートするには音声劇CD購入しないとダメっぽいのがなんだかな〜という…
(付録ss目的にしては金額高すぎるしかと言ってCDのみ死蔵もフリマももの悲しいし面倒)
聴覚過敏気味なのと、アニメ声が非常に苦手なのですごーーーーく迷ってます。
最終話が良いだけに、せめて最終話の母親視点話ssだけでも読みたい…
そのうちちゃんと文字作品は書籍で全部まとめてほしい。
ほぼ合本版で買ってますが、見たいページに辿り着かないのでちょっと失敗したかも。グルトリスハイトが羨ましすぎる。
アプリも仕様が変わってページ数が出なくなり、余計に全体ページ数が多い合本で途中からあちこち探して読んだりするタイプの人には読みづらくなってしまって残念。
現物の本だと複数箇所から読み始めて最終的に冒頭から読むタイプなのでツラい。
いいね
0件
2025年4月5日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ