ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
アマゾナイトノベルズのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで240pt/264円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
ライトノベル
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
目の前で執り行われているのは、かつての親友と、自分が恋をした男性の結婚式――。子爵令嬢であるハリエットは十五歳から四年間貴族が通う、王立学校の二年生。入学式の際、迷子になっていたメアリーを助けたことがきっかけで彼女とはあっという間に親友と呼べる仲になっていた。ハリエット達が一年生のある日、困っていたところを二人の男子生徒に助けてもらった。メアリーの兄、マイルズとその同級生のニコラスだ。ハリエットは優しい雰囲気のニコラスに一目惚れし、上の空になってしまう時間が増えていたのだが、それに勘付いたメアリーが二人の仲を応援すると言って、四人での昼食の約束を取り次いでくれた。それからは四人で過ごす時間が増えたのだったが、ハリエットは何か違和感を覚え始める。それは、応援すると言ってくれていたメアリーが、ニコラスと二人だけで会話をしている時間が増えていたことだった。四人で居るのに、ペアが二つ。そんな時間が日に日に増えていく。そして、一年生も終わろうとしていた時期にメアリーに呼び出されたハリエットは、ニコラスと婚約することになったとメアリーから告げられた。そうして結婚式に参列したハリエットだったが、心から親友を祝うことは出来ない。せめて二人の幸せを邪魔せぬようにと、式が終わった後は黙って帰ろうかと思っていたのだが、メアリーに呼び止められ謝罪を受けるハリエット。否が応でも謝罪を受け入れなければならない雰囲気だったが、その時に助けてくれたのがメアリーの兄マイルズだった。彼もまた、メアリー達に振り回されていた被害者だったのだ。気まずさもあってマイルズにしっかりしたお礼も言えなかったことが心残りだったハリエットだったが、それから二年がたち最終学年に。就職活動のため王宮の見学会に参加したのだが、案内してくれる彼は容姿が変わっているがどうも知っている人物のようで……?彼は髪の毛の癖や色、瞳の色が以前と全く変わって別人のようになっているが、間違いなくマイルズだった。どれだけ見た目が変わっても、運命の相手は見つけることが出来る物語――。作者よりこれがデビュー作になります。ニュースなどで気分が落ち込んだ時に読んでほっこりしてもらえたらいいな、と思いながら書きました。ベタ甘大好きです。『親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました【完全版】』には「一章 好きな人と親友が婚約した 四人の出会い」~「終章 私は幸せな結婚をしたい 私たちの結婚式」を収録
平均評価:3.2 6件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
けっけ さん
(女性/30代) 総レビュー数:6件
わおん さん
(-/-) 総レビュー数:4926件
ミカ さん
(-/-) 総レビュー数:4235件
かちゅう さん
(-/-) 総レビュー数:61件
ぼた餅 さん
(女性/-) 総レビュー数:3356件
nico さん
(-/-) 総レビュー数:1958件
1位
悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?
2位
サイレント・ウィッチ
3位
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
4位
姉に悪評を立てられましたが、何故か隣国の大公に溺愛されています
5位
継母の心得
6位
薬屋のひとりごと
7位
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
8位
とんでもスキルで異世界放浪メシ
9位
ふつつかな悪女ではございますが
10位
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア
11位
転生したらスライムだった件
12位
穏やか貴族の休暇のすすめ。
13位
転生第八王子の幸せ家族計画
14位
嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~
15位
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!
16位
異世界転生騒動記
17位
水属性の魔法使い
18位
山、買いました
19位
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
20位
敵国に嫁いで孤立無援ですが、どうやら私は最強種の魔女らしいですよ?
ライトノベル > ライトノベル
ライトノベル > bammmmnn
ライトノベル > 百餅こもち
ライトノベル > アマゾナイトノベルズ/クリークアンドリバー社
ライトノベル > アマゾナイトノベルズ