ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
2,800pt/3,080円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
いつから人は死すべき存在となったのか。そして、死んだらどこへと向かうのか。神話における<死の意味>とは。日本における神話研究の最前線を斬新な観点から平易に伝える<シリーズ神話叢書>、待望の第三弾!本論集においては従来、神話研究において中心だった「死の起源神話」という問題だけでなく、「死」を広いテーマとしてとらえ、死の神話・死の象徴に関わる多様な表象を分析していく。通常あまり触れることのない地域の神話・伝承を仔細にわたり取り上げつつ、現代に関係する事象とも向き合うことで、われわれが持つ「死の観念」「死のルーツ」を明らかにする。【目次】1:山本 孟◎『テリピヌ神話』にみるヒッタイト時代アナトリアの「死」の世界2:田澤恵子◎古代エジプトにおける死後の復活再生と神々の協働3:岩嵜大悟◎聖書は死の起源についての神話を語るのか?4:斧原孝守◎雲南少数民族の死の起源神話5:石川 巌◎最初の死――古代チベット土着宗教儀礼説話に見る死の起源6:大木 舞◎不死なる神ヴィシュヌの化身神話7:二宮文子◎中世南アジアのスーフィズムにおける「死」と「死者」8:黒田賢治◎生と死のはざまを「生きる」――現代イランの「殉教者の奇跡」9:内海敦子◎インドネシア――死と天界と生まれ変わり10:窪田幸子◎アボリジニの死の概念と神話11:松村一男◎死すべき人間と不死の神々12:植 朗子◎『ドイツ伝説集』「死の伝説」「生の伝説」をめぐる〈神話的な死〉13:岩崎 賢◎メソアメリカの《死と生の旅》の神話14:木村武史◎北米先住民宗教における死の神話
9784794974150
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
B's-LOG
3位
岳飛伝
4位
Fate/Grand Order material
5位
真田太平記(一~十二) 合本版
6位
わたしの幸せな結婚
7位
キミノ名ヲ。
8位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2025
9位
決定版 魔術師のトート・タロット
10位
【全6巻合本版】宮脇俊三鉄道紀行全集
11位
だって望まれない番ですから
12位
13位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
14位
国宝
15位
結界師の一輪華
16位
恋に至る病
17位
1時間でハングルが読めるようになる本 改訂版 超速ハングル覚え方講義
18位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
19位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
20位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 木村武史
小説・実用書 > 山本孟
小説・実用書 > 田澤恵子
小説・実用書 > 岩嵜大悟
小説・実用書 > 斧原孝守
小説・実用書 > 石川巌
小説・実用書 > 大木舞
小説・実用書 > 二宮文子
小説・実用書 > 黒田賢治
小説・実用書 > 内海敦子
小説・実用書 > 窪田幸子
小説・実用書 > 松村一男
小説・実用書 > 植朗子
小説・実用書 > 岩崎賢
小説・実用書 > 晶文社