マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 新書館 ディアプラス文庫 呪われ悪役令息は愛されたい呪われ悪役令息は愛されたい
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
呪われ悪役令息は愛されたい
1巻完結

呪われ悪役令息は愛されたい

780pt/858円(税込)

546pt/600円(税込)
5/29まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

由緒正しきカウペルス公爵家の令息ディルクは、その傲慢さと口の悪さから学園の嫌われ者だった。そんなある日、ディルクは『呪い』で、悪態を吐くたび下半身が反応する体にされてしまう。それを護衛騎士のフリッツに知られ開き直ったディルクは、彼に協力させ、呪いを解く方法を探し始めるけれど……? 白豚悪役令息と脳筋護衛騎士の下剋上ロマンス!!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 呪われ悪役令息は愛されたい

    780pt/858円(税込)

    546pt/600円(税込)
    5/29まで

    由緒正しきカウペルス公爵家の令息ディルクは、その傲慢さと口の悪さから学園の嫌われ者だった。そんなある日、ディルクは『呪い』で、悪態を吐くたび下半身が反応する体にされてしまう。それを護衛騎士のフリッツに知られ開き直ったディルクは、彼に協力させ、呪いを解く方法を探し始めるけれど……? 白豚悪役令息と脳筋護衛騎士の下剋上ロマンス!!

レビュー

呪われ悪役令息は愛されたいのレビュー

平均評価:4.4 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

絵師さまも最高
作者買いでしたが、また絵師が大好きなお人でした・・。
色々な豚王子を読んできましたが、コチラの子豚貴公子は割とトントン拍子に誤解が解けて素直になる。
そして攻めが意外とサッパリ系ワンコで普通。
あとは、流石作者さま、謎解きが凄く面白かった。心理表現も場面描写もお上手で、読むのが楽しかった!
いいね
2件
2024年5月11日
面白かったです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 白豚悪役令息がどうやって護衛騎士とラブな関係になっていくのか…。とっても楽しく読めました。家族や友人たちとの関係もどんどん良くなって、読後感の良いラブコメでした。えっちシーンは少なめですが、イラストも素敵で面白かったです。
いいね
0件
2024年8月18日
社畜の先生、安定のおもしろさ
あとがきで先生がおっしゃる通り、痩せて美少年になる設定、みんな好きだよね?
自己肯定感低めのツン受け、大好きだよね?
もっと長くてもいい、もっと読めました。間違いのないおもしろさでした。
いいね
2件
2024年4月19日
王道おデブ悪役令息
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。権力を笠に着て我儘悪辣だった受け。その振る舞いが家族からの無関心や周囲の大人からの悪口が原因なのが切なかった。受けが自分と同じ後妻の子供なのに家族に愛されて天真爛漫な男爵子息くんに辛く当たるのも痛々しい。男爵令息くんがそれでもずっと受けに引っ付いて明るく話しかけてくれるのが救い。受けは太っているのでしゃがむのも一苦労。諦めて地面に寝そべっている受けを見て「?」ってなっている太ったことのない攻めとのすれ違いに笑った。受けが質問に答える代わりに攻めにも何か質問してもいいとなった時に、最初に受けが聞いたのが「…何人兄弟?」だったのがとても可愛くて好き。大人でカッコイイ年上の攻めが子供っぽくヤキモチを妬いたり、赤くなって照れるのを見て「可愛い!」となって自分からキスしたり積極的な受けも良かった。
いいね
1件
2024年7月3日
もう少し読みたい
転生・リバース・Ω・獣人設定に飽きてしまったこの頃…。
それ以外の設定で、しかも大好きな「異界の沙汰は…」の作者様。ワクワクしながら読ませていただきました。話の流れもテンポ良く、会話のやりとりも面白くてサクッと読め、楽しめました。個人的には、もう少し長くても良かったのでは?と思います。ページの関係なのか、結果が説明でまとめてしまってる所があってもったいなかった。登場人物達が世間のしがらみや、心の中のしたたかな計算を描くのが上手な作者様だと思うのに今作は少なかくなってしまっていて残念。次の作品はその辺のやりとりがあるものが読めたら嬉しいです。でも、面白かったです
いいね
4件
2024年4月29日

最新のレビュー

面白いです。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなに嫌われていると思っているディルクが、その関係を改善する過程で、
マルセル兄さまとの事情にはウケました。
コメディタッチで読みやすかったです。
読了後はもう一度、最初に戻り、あの場所のイラストを眺めると、感動します。
いいね
0件
2025年5月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ