ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
私たちは日常的に「人の話をきく」ことをしています。しかし、実際には「何のために相手の話をきくのか」はあまり意識せず、何となく自分に必要なことをきいていることが多いのではないでしょうか。つまり「きいているつもり」になっていることが多いと思います。本書の著者が行うリーダー向けの研修でも、「上手なきき方ができていますか?」と尋ねると、やはり「もちろん、ちゃんときくようにしています」という答えが返ってくるといいます。しかし、現場では「きく」ことについて色々な悩みを相談されることが多いというのです。「気づいたら、相手の話をきくどころか、ほとんど自分がしゃべっていた」「相手の言いたいことを先取りしてしまった」「気づいたら、お説教をしてしまっていた」「つい、そうじゃないよと否定してしまっていた」「相手が話し終えるまで待てず、解決策を言ってしまった」「相手が黙り込んでしまって、気まずい状態で終わってしまった」このような「きき方」を続けているかぎりコミュニケーションはうまくいきませんし、人を育てることにもつながりません。国際NLP認定トレーナー・聴き方マスター師範である著者は、年間150日以上、人材育成の研修に取り組んでいます。人間心理学を活かした、わかりやすい研修は大好評で、リピート率は98%以上の実績を持ち、高い評価を得ています。とくに「自分で考え動くことができる人材」の育成がますます求められているなか、「うまくいかない」というリーダーたちからの相談が増えているといいます。「きく」の漢字には「聴く」と「聞く」と「訊く」がありますが、人を育てるリーダーに求められる重要な資質は「Beingとして聴く」力であるというのが、本書でいちばん伝えたいことです。読みすすめると、これまでどんな「きき方」をしてきたのかを振り返ることができ、人を育てるリーダーに必要な「聴き方」がしっかりと見えてきます。著者が「聴き方マスター講座」をスタートさせたころ、「人の話をきくなんて、その気になれば誰にだってできるでしょう。わざわざ講座に参加して勉強するほどのことではない」という声もきこえたそうですが、今は全国に「聴き方マスター」が誕生しています。「話をきいてもらえる環境」が危うくなってきた今、本書は聴くことの可能性を実感させてくれます。また、すぐ応用できる「聴き方」のコツはすぐに活用でき、実践書としてもおすすめです。
9784877954321
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
結界師の一輪華
4位
変な家2 ~11の間取り図~
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
だって望まれない番ですから
7位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
8位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
9位
星ひとみの天星術2026
10位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
11位
爆弾【電子限定特典付き】
12位
軍神の花嫁
13位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
14位
イクサガミ
15位
法廷占拠 爆弾2
16位
変な絵
17位
しゃばけ
18位
宮廷神官物語(角川文庫版)
19位
【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学
20位
神様は異世界にお引越ししました
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 牛島留理子
小説・実用書 > コスモ21