ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
講談社学術文庫のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,250pt/1,375円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで375pt/412円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
◆2025年「ラムセス大王展」開催!◆◇ラメセス二世がなぜ最強のファラオなのか・最高によくわかる!◇―すべての道はナイル河谷へ通ず―アフリカ最奥から到来した人々が築いた文明は、オリエントや古代ギリシアなど周辺世界に決定的影響をもたらしながら三千年の栄華を誇った。古王国時代からローマ帝国時代まで強大なファラオたちを核にして展開した歴史は、まさしく西洋世界の源流となったのである。古代エジプト研究をリードする著者が、古代エジプト文明を西洋世界の源流のひとつとして捉え、最新の研究成果をふんだんに盛り込みながら、教科書では描かれきれない新たな歴史像を描き出す!◯異民族「ヒクソス」の実像&彼らとラメセス大王が戦った「最古の戦争」カデシュの戦いとは?◯一神教の「起源」はモーセか、アクエンアテンか?◯エジプト王国最後の象徴クレオパトラの実像は?◯謎の民族「海の民」の正体とは?◯「エジプトの神々」と「来世信仰」は世界にどのように広がったか?【本書の内容】プロローグ序章 古代エジプト文明の誕生第1章 ミノア文明と古代エジプト文明第2章 異民族ヒクソスの時代第3章 アクエンアテン王の宗教改革と多神教世界第4章 アマルナ時代とアマルナ文書第5章 ラメセス二世vs. ヒッタイト第6章 ラメセス三世と「海の民」第7章 アレクサンドロス大王とアレクサンドリア第8章 女王クレオパトラ七世のエジプト第9章 古代ローマ帝国と皇帝たちのエジプト文化終章 古代エジプト文明は世界史の中へ補章 「タニスの遺宝」が語るエジプト文化の変容注図版出典参考文献古代エジプト文明年表索引【本書より】たとえ我々に馴染みのある教科書の中の記述はわずかであったとしても、世界史の中において、古代エジプトの果たした役割は、決して少なくはない。世界史の主人公がエジプトであった時期は確かに存在した。(中略)古代ギリシア世界も、強靱で巨大な古代ローマ世界も、あるいはビザンツ帝国もフランク王国でさえも、古代エジプトという強固な礎なくしては、世界史に名を残すことはなかったであろう。本書を読破した後、あなたは古代エジプトとはすでに失われてしまった過去の文明ではないことに気づくはずである。古代エジプト文明の血脈は、人々の記憶の中へと潜り込その後も世界史の中で脈々と流れ続けているのである。*本書の原本は、2012年に講談社選書メチエより刊行されました。
9784065382585
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
結界師の一輪華
3位
らくだい魔女
4位
ホンマ堪忍やで、歯科個別指導 ~電子版3冊セット~
5位
莉国後宮女医伝
6位
だって望まれない番ですから
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
高校事変
9位
赤毛のアン・シリーズ
10位
B's-LOG
11位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
12位
13位
裏世界ピクニック
14位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
15位
16位
エヴァンゲリオン ANIMA
17位
軍神の花嫁
18位
NO.6[ナンバーシックス]再会
19位
リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ
20位
わたしの幸せな結婚
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 大城道則
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社学術文庫