電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA MFブックス 異世界旅はニワトリスと共に異世界旅はニワトリスと共に1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
異世界旅はニワトリスと共に1
2巻配信中

異世界旅はニワトリスと共に1

1,300pt/1,430円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
390pt/429円(税込)

作品内容

七歳のオトカは、ある日森でニワトリに似た魔物・ニワトリスのヒナを二羽助け、親のニワトリスからヒナたちを託される。それと同時に、オトカは日本のサラリーマンだった前世の記憶を思い出す。
三年後、ヒナたちは立派なニワトリスになっていた。メスのニワトリスは、毎日貴重な卵を産む。そのことで、彼女たちはオトカの家族から狙われていた。十歳のオトカは、ある晩、ニワトリスたちと共に夜逃げを決行する。
せっかく狭い世界から出てきたのだから、自由に世界中を回ってみたい。オトカは、シロちゃん、クロちゃんと名付けたかわいい、そして強いニワトリスたちと共に、気ままな異世界旅を謳歌する。他の魔物たちと出会って仲良くなったり、冒険者になったり。異世界旅は、ニワトリスと共に!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

レビュー

異世界旅はニワトリスと共にのレビュー

平均評価:3.8 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ニワトリスかわいいな
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ニワトリスというコカトリスとかの亜種みたいな、というかおっきいにわとりの卵を託されたら前世のリーマンの記憶を呼び覚ました主人公。
貴重な卵を産む彼らを狙う家族から二匹を連れて夜逃げ。
ニワトリスと冒険の始まり!
ニワトリの攻撃力半端ないので頼もしいですね。
主人公すごいかわいいし、一巻完結で読みやすい。
でもアニメで巨大鶏も見たいです。
ニワトリスのはっちゃけた表紙とやんちゃそうな主人公がかわいい。
いいね
0件
2025年6月7日
ニワトリ物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子はなんとなくよくわかるのですがそれもニワトリ 設定 というのは意味がわからないので 人によっては 怪訝な感じでどういうこと どういう風に思うことを請け合いの作品に感じられますね。世紀末リーダー伝たけしのような物語 なので ギャグのようで アクションがシリアスという不思議な作品でした
いいね
0件
2025年6月1日
楽し〜い!可愛〜い!
楽しくて可愛いお話。動物好きにはたまらない♡
「前略、山暮らしを始めました」のポチちゃん、タマちゃん、ユマちゃんはニワトリスだったのか〜?
しゃべる魔物達(従魔達)とオトカのこれからの冒険が楽しみです!
いいね
2件
2025年3月31日
異世界旅
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界旅は、ニワトリスの他にも青虎やインコもいて、賑やかで楽しく読ませていただきました。動物が登場するストーリーは、気持ちが和みます。書き下ろしを読んで、オトカの家族のイメージが変わりました。
いいね
0件
2025年6月1日
ニワトリス
ニワトリスって、すごく語呂が良い。
こえにだしてよみたくなる。
そして可愛い。
主人公も、応援したくなるキャラなのが良い。
いいね
0件
2025年6月22日

最新のレビュー

風味変えただけ?
作者さんのニワトリ第二弾って感じ?わざわざ書籍化したくらいだから、何か特別なものがあるのでは?と深読みして購入したのだけれど、異世界と主人公の違いくらいで正直落ちたかなと思う。作者さんのファンか今作の方が初見なら作風的にそう悪くはないのかも。
「山暮らし」と別と言えば別だけど、期待値の基準をそちらに置くと何の変哲もない異世界物が来た心境。
一番大きなマイナスは主人公。事ある毎にどころか動く毎くらいで「ニワトリスかわいい」と文章に出てくる。普通なら若干煩わしいで止まる所が、「動く毎に」というのが描写的に可愛さを感じない所でも入るのが、ニワトリスの可愛さを見ているのではなくて、主人公がカワイイと言っているのを見る無駄な時間。
そして作者の味が魔物だとすると、前世持ちもそこにしか比重がいらないように思えて……。
あと閑話でフォローが入るが、いい歳して気付かないのはむしろマイナス。そもそもなぜリスクしかないことをしたのか?アンテナあるだろうし範囲に入ったら補足されてまうやん。
思い返すと気に入ったキャラを断言できないのもある。感じのいいキャラはいるけれど、ムーブとしてはありきたりで採点できないくらい薄味。かわいいに時間を取った結果でもある。
ただ、盛り返す地力はあると思うし、いい塩梅やこなれるといった経過による解消の可能性はそれほど低くないとも思うので2巻に期待?ノルマのごとく続ける可能性もあるけど…いや逆に出版社を通したから読みにくくなった可能性もある…のか?
いいね
0件
2025年10月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ