ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
ハヤカワ新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,100pt/1,210円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで330pt/363円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
なぜ日本がスキンケア後進国に!?労働者と経営者、昭和世代と令和世代……「潤い格差」の実態に迫る日本人男性のうち化粧水を使うのはたった2割。おじさんの多くはなぜ「肌を気にすることが恥ずかしい」のか? そしてそんなスキンケア後進国で突然スキンケアに目覚めたアラフィフ男性が一人。夫である。息をするように保湿し脱毛する高校生の息子に影響され、やり方を教わっているのだ。私がいくら言っても聞かなかったのに!? 大手化粧品会社や美容クリニック、社会学の先生、出版社のメンズ社員たちも巻き込み一大リサーチ、広がる「潤い格差」を可視化し解決策を考える令和の美容&家族ルポ!●目次巻頭マンガ/いまがわプロローグ とある日の洗面所第1章 なぜおじさんは突然、息子とスキンケアをはじめたのか?母、スキンケアの基本を説く/「息子といっしょ」という免罪符/スキンケアは人間力の証/ドラッグストアを調査してみた/なぜ新興勢力が弱いのか第2章 おばさんの魔法のステッキはおじさんのエクスカリバー 見せてくれよ資生堂の力を洗顔フォーム5割、化粧水2割の衝撃/人気の男性用化粧品は?/「オールインワン」の魅力/大谷効果はおいくら?/若く見られたいけれど、メイクにはまだ抵抗感/コロナ禍によるもうひとつの影響/脱毛のタイパ・コスパ第3章 おじさんにとっての禁断の花園 そこは美容クリニックコロナ禍以降の美容トレンド/ゴリクリへ!/「母と娘」と「父と息子」の違い/ヒゲ脱毛で数年かかることも/「まだ一歩を踏み出せない男性」へのアプローチ/マスク文化の影響/「メンタル的情報遮断」とは?/社会構造が作り上げた男性の価値観/我々は同じ船に乗っている第4章 太古の昔、おじさん”が”アイドルだった 資本主義社会における男性美の変革なぜ男は着飾らなくなったのか/女でないことを証明し続けることで男になる/お金持ちはなぜ筋トレに走るのか/職場からのアプローチ/育児からのアプローチ/ロールモデルをどう作るか/たかがスキンケア、されどスキンケア/”潤う”というベクトルで人生を評価する第5章 スキンケア実証実験 おじさんたちはどう変わったのか?アンケート篇/実験篇エピローグ そして、父と息子のスキンケアの行方とは付録 なにをやったらいいかわからん人のためのここからスキンケア
9784153400450
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
結界師の一輪華
3位
らくだい魔女
4位
ホンマ堪忍やで、歯科個別指導 ~電子版3冊セット~
5位
莉国後宮女医伝
6位
だって望まれない番ですから
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
高校事変
9位
赤毛のアン・シリーズ
10位
B's-LOG
11位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
12位
13位
裏世界ピクニック
14位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
15位
16位
エヴァンゲリオン ANIMA
17位
軍神の花嫁
18位
NO.6[ナンバーシックス]再会
19位
リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ
20位
わたしの幸せな結婚
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 高殿円
小説・実用書 > 早川書房
小説・実用書 > ハヤカワ新書