楽しく読めて、科学の知識がしっかり学べる、
メチャわかりやすいマンガが登場!
かわいいキャラたちと一緒に大冒険しよう!!
主人公・ブルーとお掃除道具の仲間たち、そして地球征服を企む宇宙人が、冒険をしながら楽しく科学を学びます。運動の法則や光の性質、宇宙といった、漫画で表現するのが難しい科学の原理が、わかりやすく面白く、続きが気になる展開で描かれています。かわいらしいキャラクターたちと一緒に、しっかり科学が学べます。
★1話8ページ完結で読みやすい! 各章の最後にやさしい解説付き。
★科学の「なぜ?」がよくわかる17話を収録!
【もくじ】
●1章 力と運動
・宇宙で石を投げたらずっと飛び続けるよ! ――慣性の法則
・重力を体感してみる? ――重力
・壁を攻撃すると壁も攻撃してくる! ――作用・反作用の法則
・似ているようで違う仲良し? ――質量と重さ
・ロボットのスピードをアップせよ! ――運動の法則
・リンゴの木の下から世界を変えられる ――万有引力
●2章 光と波
・ねえ! 僕 ふるえてる? ――振動
・震えが同じだと橋さえ崩れる! ――共振
・君が見てる青って本当は青じゃないよ! ――可視光線/プリズム/光の散乱
・『きらきら星』は地球だけで歌え! ――地球の姿と月の姿
・空がブルーな理由をブルー様が説明しよう! ――光の散乱
●3章 宇宙
・宇宙の果てには行けないよ! ――ビッグバン
・知ってた? 僕らが見てる星は星の幽霊なんだ ――光年/星
・クックックッ 僕たちはゴキブリと変わらないんだって ――原子
・酸素のない宇宙で太陽が燃えるのはおかしくない? ――恒星
・光も吸い込むブラックホールはどうやって発見された? ――ブラックホール
・宇宙でおならをしたら死ぬこともある? ――宇宙探査
【対象】
小学3・4年生ごろから
原作/ 悪童キムブルー
文/チョン・パンギョ
絵/イ・ヨンア
監修/メン・スンホ
訳/岩井理子
日本版監修/ガリレオ工房(原口るみ)