※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
3か月の短期集中で建築物環境衛生管理技術者試験の合格を目指す!
本書は、「建築物環境衛生管理技術者試験とはどのようなものか」「試験に合格するためには、どのような勉強が必要かを知りたい」、そして、できれば「最短期間の勉強で合格を目指したい」という要望に応える受験参考書です。
建築物環境衛生管理技術者は、7科目から180問が出題されるという試験に合格しなければならない、きわめて難関資格です。にもかかわらず、ほとんどの受験者は、一つの分野の勉強が終わったら次の分野に進むという方法をとっており、最終ページにたどり着いたころには、それまでの勉強で蓄積したはずの知識の大部分が記憶から消え去っています。これは、時間の大いなるムダです。
本書は人間の記憶のメカニズムを踏まえて、1週間単位で全科目を同時並行で勉強していき、わずか2か月でいったん全科目の学習を終了するというプログラムを提供しています。さらに、気軽に取り組める1問1答式の演習問題
を300問掲載しています。
本書を精読した後、別途、過去問題集に取り組むことで短期間で合格レベルに達することができます。
本書の特徴
週間学習献立表
受験ガイダンス
1時限 建築物衛生行政概論
Lesson 1 建築物衛生法
Lesson 2 関係法令等
2時限 建築物の環境衛生
Lesson 1 室内環境衛生
Lesson 2 空気中の有害物質と健康障害
Lesson 3 物理的要因による健康障害
Lesson 4 飲料水による健康障害
Lesson 5 感染症と消毒剤
3時限 空気環境の調整
Lesson 1 湿り空気線図
Lesson 2 熱移動
Lesson 3 流体(気体)の基礎知識
Lesson 4 空気汚染物質
Lesson 5 湿り空気の状態変化
Lesson 6 熱負荷
Lesson 7 空調設備
Lesson 8 熱源設備
Lesson 9 付属設備
Lesson 10 空気環境の測定
Lesson 11 維持管理、省エネルギー
Lesson 12 音と振動、光環境
4時限 建築物の構造概論
Lesson 1 建築物と環境
Lesson 2 建築物の設計と生産
Lesson 3 建築物の構造と材料
Lesson 4 建築設備と防災用施設
Lesson 5 建築基準法等
5時限 給水・排水の管理
Lesson 1 給水設備
Lesson 2 給湯設備
Lesson 3 排水・通気設備、雑用水設備
Lesson 4 排水処理設備と消火設備
6時限 清 掃
Lesson 1 清掃管理
Lesson 2 清掃用機械
Lesson 3 洗剤と床材、床維持材
Lesson 4 廃棄物処理
Lesson 5 廃棄物処理の関連法令
Lesson 6 廃棄物の処理
7時限 ネズミ・衛生害虫の防除
Lesson 1 生態と防除
Lesson 2 殺虫剤
Lesson 3 防除機器と防除作業
8時限 1問1答式 演習問題