マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 別冊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL すすきのみみずくすすきのみみずく 4
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
すすきのみみずく 4
5巻完結

すすきのみみずく 4

494pt/543円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

望江達5人が共同生活をすることになったログハウスに突然現れた男・篠峻太郎。ログハウスのオーナーだという篠は以前、心に傷を負った弘紀をみみずくの里で預かり、立ち直らせたことがあるらしい。そして今、望江も篠に心を開くようになる。すすきでできたみみずくのおもちゃを大事にしていた頃の自分、そんな素直な気持ちを取り戻せるとしたら、それは篠のおかげ…。望江はそう思うのだった。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

すすきのみみずくのレビュー

平均評価:4.5 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

色々考えさせられる作品です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい。ずっともう一度読みたくて探していました。主人公達と同世代で、リアルタイムで読んでました。恋愛ものが多い中、少し違う作風で、また自分も自分の将来とか色々と重ね合わせていたので、すごく記憶に残っています。
見た目も性格もバラバラな高校3年生達が、自分の実生活とかけはなれた環境の中で仲間として過ごすうち、共感したりぶつかりあったり、見えなくなっていた現実に気付き、この先の未来に希望を持って進んでいく。そんな姿が描かれています。よくある話?と言われれば何とも言えませんが、私は引き込まれて読んでました。最後はえ?そうだったの⁉とタネ明かし展開に驚きましたが。皆の気持ちがバラバラにならなかったのが嬉しかったですね。

個人的には、篠さんが気に入ってました。それと主人公。主人公が大人になって、篠さんが彼女の気持ちに応えてくれたらいいなと。
最後のあのチケットは、ラストのその先を予想させるものだったと勝手に確信してます。さすがにそんな思わせ振りな事はしないでしょうと思いたい。私の勝手な希望ですが…。
聖先生の作品は、断定的に言葉で表現せずに、読み手に想像させる様なラストという印象があります。
いつも、人生を考えさせられるような作品を描く漫画家さんですね。(全作品を網羅している訳ではないので、私が読んだものは、という意味です)
リアルな現代の高校生がどう感じるか分かりませんが、是非読んでみて欲しいです。
いいね
4件
2018年3月19日
久しぶりに読みたくなりました。
だいぶ昔に読んだ作品だったのですが、大人になってから読み返すとまた感じ方が変わりますね。2度と戻ってこない青春にキュンとなります。学生って狭い世間の中で必死に戦ってるんですよね。それは大人になっても変わらないけど、少しずつ噛み砕いて成長して…でもきれいごとだけでは済まない世の中を知っていって、そこで自分がどうなるかは、やっぱり自分次第しかないのでしょう。自分は随分つまらない大人になったなぁと思わされます。今読んでも弘紀はカッコいい。好きだなぁ。
いいね
5件
2018年8月14日
大切な何かを思い出す
一気読みしました。正直に言って、凄く良い作品でした。買って間違いなし。文句なしの作品です。みなさんのレビューにあるけど、誰かしら何らかしらのこういう気持ち・思いを抱えて生きてて、それを漫画で表現するのがすごく上手いなぁって。
一人一人が殻を破っていく姿は憧れる。こういうのを体験して生きてきたかったなって。
ありきたりな表現はなくて私にとっては名作すぎます。
読み終わって、最後にタイトルのすすきのみみずくの意味が分かりました。
いいね
5件
2021年2月10日

最新のレビュー

不思議な話
不思議な空気を纏った話で、たったの数日の話がメインですが、お互いの心を知っていく過程がうまいです。根が良い人だけ、もしくはサイコ的な悪が出てくる話がこの世には多く、サイコではないけれど付き合いにくく、関わりたくない人が出てくる話は少ないと感じるので、この作者の話は個人的に好きです。主人公が超良い子とまではいかないところも良さだと思います。付き合いにくい人とだってやっていく必要があり、そして、性格が悪い人とも友達になる可能性がある。さらに実は自分が一番めんどくさい性格なのかもしれない。そんな人間模様がこの作者の漫画にはあり、面白いです。最後の終わり方も切なさと温かみのちょうど良い塩梅で良かったです。
いいね
1件
2023年3月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ