マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 祥伝社 FEEL COMICS swing FEEL YOUNG あたらしいひふあたらしいひふ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
あたらしいひふ
1巻完結

あたらしいひふ

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

女×服――人が見た目じゃなかったら、私はこんなに悩まない。Twitterで共感の声続々! 待望の単行本化。 黒い服ばかり選んでしまう地味系の高橋(たかはし)。モードな服をかっこよく着こなす渡辺(わたなべ)。コンサバな服しか着れないことがコンプレックスの鈴木(すずき)。かわいく盛ることで武装するギャルの田中(たなか)。同じ会社で働いているのに、見た目も価値観もバラバラな彼女たち。同じ女でもこんなに違う。女4人の、服にまつわる4つのストーリー。(「あたらしいひふ」) 「女と服」の関係を群像劇で描く表題作をはじめ、個性あふれる全4編を収録。 ●同時収録作品:【It’s your (new) ID.】思春期の身体的コンプレックスとフェティシズム。 【Recycled Youth】元同級生・30歳・男3人、あらゆる感情が交錯する夜。 【妄殺ソングブック】妄想と音楽のコラボレーション。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • あたらしいひふ

    600pt/660円(税込)

    女×服――人が見た目じゃなかったら、私はこんなに悩まない。Twitterで共感の声続々! 待望の単行本化。 黒い服ばかり選んでしまう地味系の高橋(たかはし)。モードな服をかっこよく着こなす渡辺(わたなべ)。コンサバな服しか着れないことがコンプレックスの鈴木(すずき)。かわいく盛ることで武装するギャルの田中(たなか)。同じ会社で働いているのに、見た目も価値観もバラバラな彼女たち。同じ女でもこんなに違う。女4人の、服にまつわる4つのストーリー。(「あたらしいひふ」) 「女と服」の関係を群像劇で描く表題作をはじめ、個性あふれる全4編を収録。 ●同時収録作品:【It’s your (new) ID.】思春期の身体的コンプレックスとフェティシズム。 【Recycled Youth】元同級生・30歳・男3人、あらゆる感情が交錯する夜。 【妄殺ソングブック】妄想と音楽のコラボレーション。

レビュー

あたらしいひふのレビュー

平均評価:2.4 14件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

表題も他の作品もいい
表題のマンガが読みたくて購入しました。他の方のレビュー通り、表題のものだけ読むのなら立ち読みだけでいいかもしれません。ただ、それ以外の短編も充分楽しめました。作品に漂う作者の人柄や好みが感じられて個人的には大好きです。
いいね
1件
2017年10月23日
とても
普通の日常にあるあるがいっぱいでだけど不思議な感じのする漫画でした。
読みやすかったです。
いいね
1件
2018年8月19日
若い頃の感性
辛口コメント多いですが、同人誌時代の作品を手直しして集めた物らしいので仕方ないのでは。
立ち読みのみですが、若い頃の外見に対する感じ方はこうだったなあと懐かしく思いました。
40過ぎたら自分の顔に責任を持て、と言われる通りになります。
何を着ていようが顔の相とオーラというか立居振る舞いに出るので厳しいですが、中身を磨きさえすれば良いので気楽でも有ります。
いいね
3件
2022年10月19日
本当にそれ
ああ、わかるなあ。
私はギャル子ちゃんとモードちゃんが合体したみたいなタイプの学生でした。
自分に自信が無いから服で自分を防御して。
本当に、周りのおじさんおばさんには理解されなかったけど笑
特殊な層に刺さりそう。
いいね
3件
2018年7月17日
短編集です
初めてこの作品を読んだ時は、レビューを1にしていました。
ですが、時間をおいてもう一度読んで見たところ、この作品には奥があるなと感じました。
上手く言葉にはできませんが、どこか切なくて美しい話。一つ一つに明確なオチはないけど、悪くない終わり方だなと。
いいね
2件
2018年1月3日

最新のレビュー

😕
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自らは真似出来無い、他者の輝きは、その御方の努力と工夫、考え抜いた結果辿り着いた、姿形――。社会人の多くは、仕事の為に働いているのであって、著しくだらしの無い格好をしてる訳でも無い所に、同じ素人の😔口煩いファッションチェック等、大きな御世話‼。心配御無用で御座いマス😠💢。何様気取りでしょうか⁉。他人様に、上から目線で「服かまえ」と仰る前に、己の顔を、鏡で見てみなさい‼。
いいね
0件
2024年12月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

自分らしい服とは
編集:鋼女(シーモアスタッフ)
ファッションが与える人への印象はとても大きいと思います。自分のファッションとは何か、何を着ればいいのか、そう悩む人が多くいると思います。どこか切なく、女性の日常を切り取ったようなストーリーは、多くの共感を得る作品です。高野雀が描く女4人のファッションストーリーを楽しんでください。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ