ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
角川コミックス・エースのオススメ作品
ジャンル一覧はコチラ
総合ランキング
全書籍から探す
540pt/594円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
少年マンガ
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
私の歌をきけぇーっ!西暦2059年、宇宙を旅する宇宙船団で、パイロット候補生・早乙女アルトはふたりの歌姫と出会う…銀河を駆け抜ける突撃青春ラブストーリー!
※システムにて自動抽出したものを表示しています
9784047150669
会員登録して購入
560pt/616円(税込)
「劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」
【出演】
中村悠一 / 遠藤綾 / 中島愛 / 小西克幸 / 神谷浩史 / 福山潤 / 豊口めぐみ / 大川透 / 小林沙苗 / 三宅健太 / 杉田智和 / 井上喜久子 / 桑島法子 / 保志総一朗
【あらすじ】
西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。
【制作会社】
サテライト
【スタッフ情報】
原作:河森正治、スタジオぬえ
監督:河森正治 / 副監督:佐藤英一
脚本:吉野弘幸、河森正治 / キャラクターデザイン:江端里沙、高橋裕一 / メカニックデザイン:石垣純哉、高倉武史 / バルキリーデザイン:河森正治 / メカニカルアート:天神英貴 / 総作画監督:丸藤広貴、江端里沙、村田峻治、高岡じゅんいち、篠原健二 / CGIプロデューサー:橋本トミサブロウ / CGIシニアディレクター:八木下浩史 / 美術監督:吉原俊一郎 / 色彩設計:中山久美子 / 撮影監督:植田真樹、笹倉逸郎 / 音響監督:三間雅文 / 音響効果:倉橋静男 / 編集:定松剛 / 音楽プロデューサー:佐々木史朗、太田敏明 / 音楽:菅野よう子、Performed by May’n、中島愛 / エグゼクティブプロデューサー:大西加紋、鵜之澤伸、佐藤道明 / プロデューサー:平井伸一、国崎久徳 / アニメーション プロデューサー:橋本太知、堀裕治 / コーパレイト プロデューサー:葛西励 / 制作:サテライト / 配給:クロックワークス / 製作:ビックウエスト、劇場版マクロスF製作委員会
【音楽】
ED1:ランカ・リー=中島愛「そうだよ。」 / ED2:ランカ・リー=中島愛「ホシキラ」 / ED3:シェリル・ノーム starring May'n・ランカ・リー=中島愛「dシュディスタb」
シェリル・ノーム starring May'n「禁断のエリクシア」、シェリル・ノーム starring May'n「ギラギラサマー (^ω^)ノ」、ランカ・リー=中島愛「島アイモ」、ランカ・リー=中島愛「虹いろ・クマクマ」、ランカ・リー=中島愛「恋はドッグファイト(First LIVE atアトランティスドーム)」、シェリル・ノーム starring May'n「ダイアモンド クレバス」、ランカ・リー=中島愛・シェリル・ノーム starring May'n「星間飛行(LIVE in アルカトラズ)」、シェリル・ノーム starring May'n・ランカ・リー=中島愛「Get it on ~光速クライmax」、ランカ・リー=中島愛「放課後オーバーフロウ」、シェリル・ノーム starring May'n・ランカ・リー=中島愛「娘々Final Attack フロンティアグレイテスト☆ヒッツ!」、シェリル・ノーム starring May'n・ランカ・リー=中島愛「サヨナラノツバサ~the end of triangle」
【公開日】
2011年2月26日
「マクロスFRONTIER」
【声の出演】
早乙女アルト:中村悠一 / ランカ・リー:中島愛 / シェリル・ノーム:遠藤綾 / ミハエル・ブラン:神谷浩史 / ルカ・アンジェローニ:福山潤 / 松浦ナナセ:桑島法子 / オズマ・リー:小西克幸 / クラン・クラン:豊口めぐみ / ジェフリー・ワイルダー:大川透 / キャサリン・グラス:小林沙苗 / カナリア・ベルシュタイン:桑島法子 / ボビー・マルゴ:三宅健太 / モニカ・ラング:田中理恵 / ミーナ・ローシャン:平野綾 / ラム・ホア:福原香織 / グレイス・オコナー:井上喜久子 / ハワード・グラス:西村知道 / レオン・三島:杉田智和
「フロンティア」船団に、近隣の「マクロス・ギャラクシー」船団出身のアイドル・シンガー「シェリル・ノーム」がコンサートのために来艦する。シェリルは銀河ネットワークのヒットチャートで常に上位にランクインする誇り高きトップ・アイドルである。そんなシェリルにあこがれる少女がいた。その少女の名は「ランカ・リー」。ランカは中華レストランでアルバイトをする、ごく普通の女子高生。彼女の身寄りは、年のはなれた兄オズマ一人だけ。オズマは特殊な軍事部隊S.M.Sでバルキリー部隊を率いる精鋭パイロットだった。だが、妹思いのオズマは自分が危険な戦闘機乗りであることを隠していた。ランカは念願だったシェリルのコンサート会場に急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生「早乙女アルト」と出会う。学園生活の中でのありふれた偶然の出会い・・・。と、そんな中、突如「フロンティア」は未知なる敵と遭遇。しかも敵は地球人でも異星人でもなく、未知の宇宙生物。次々とダメージを受ける新統合軍部隊。それは新・統合軍のVF部隊をも脅かす強力な攻撃能力を持っていた。だが、宇宙生物は市民たちの居住エリアに侵入。 事態の収拾に、オズマ率いるS.M.SのVF-25部隊が出動した。 果たして宇宙生物の数は?能力は?目的は?
総監督:河森正治 / 監督:菊地康仁
シリーズ構成:吉野弘幸 / キャラクターデザイン:江端里沙、高橋裕一 / メカニックデザイン:石垣純哉、高倉武史 / バルキリーデザイン:河森正治 / メカニカルアート:天神英貴 / 音楽:菅野よう子 / 音響監督:三間雅文 / 音響効果:倉橋静男 / CGIディレクター:高橋将人、原田丈、井野元英二 / 美術監督:吉原俊一郎 / 色彩設計:中山久美子 / 撮影監督:高橋なおみ
OP:坂本真綾「トライアングラー」、ランカ・リー(中島愛)「星間飛行」、May'n・中島愛「ライオン」 / ED:ランカ・リー(中島愛)「アイモ」、シェリル・ノーム(May'n)「ダイアモンド クレバス」、ランカ・リー(中島愛)「アイモ~鳥のひと」、ランカ・リー(中島愛)「ねこ日記」、ランカ・リー(中島愛)「愛・おぼえていますか」、ランカ・リー(中島愛)/シェリル・ノーム(May'n)「ダイアモンド クレバス50/50」、シェリル・ノーム (May'n)「ノーザンクロス」、ランカ・リー(中島愛)「蒼のエーテル」、ランカ・リー(中島愛)/シェリル・ノーム(May'n)「トライアングラー(fight on stage)」
シェリル・ノーム(May'n)「射手座☆午後九時 Don't be late」、シェリル・ノーム(May'n)「What 'bout my star?」、ランカ・リー(中島愛)「What 'bout my star?@フォルモ」、リンミンメエ「超時空飯店 娘々」、FIRE BOMBER「突撃ラブハート」、ランカ・リー(中島愛)「私の彼はパイロット」、SMSのみなさん「SMS小隊の歌~あの娘はエイリアン」、徳川一郎「宇宙兄弟船」、シェリル・ノーム(May'n)/ランカ・リー(中島愛)「インフィニティ」、ランカ・リー(中島愛)「ニンジーン loves you yeah!」、ランカ・リー(中島愛)「アイモ O.C.」、FIRE BOMBER「MY SOUL FOR YOU」、FIRE BOMBER「TRY AGAIN」、ランカ・リー(中島愛)「アナタノオト」、シェリル・ノーム(May'n)「妖精」、ランカ・リー(中島愛)/シェリル・ノーム(May'n)「娘々サービスメドレー」
平均評価:1.3 3件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
抹茶みるく さん
(女性/50代) 総レビュー数:447件
じゅんJUN さん
(女性/-) 総レビュー数:126件
ゆみ さん
(女性/30代) 総レビュー数:333件
1位
魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~
2位
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
3位
お気楽領主の楽しい領地防衛
4位
魔女と傭兵
5位
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
6位
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
7位
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。
8位
ギルティサークル
9位
名探偵コナン
10位
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
11位
異世界黙示録マイノグーラ
12位
よくわからないけれど異世界に転生していたようです
13位
バーサス
14位
【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!
15位
この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~
16位
葬送のフリーレン
17位
魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~
18位
俺だけレベルアップな件
19位
最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~
20位
世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~
ネトゲ廃人の異世界転生記 拳王とよばれた最強の拳が使えないので、1日8時間こん棒を振ることからはじめた【分冊版】
生まれ変わった剣聖、剣士が冷遇される魔術至上主義の学園で無双する
ギルドを追放された回復術士、実は魔力無限だったので規格外の回復魔法で伝説となる【電子単行本版】
ハズレ属性「光魔法」が覚醒してレーザーが出ました【単行本版】
神域の巫女〜無能のフリをして、今日も平和に過ごします〜【単話版】
ギルドの受付魔人〜無限チュートリアルでカンスト突破〜【単行本版】
禁忌の転生大魔導士 ~無能からレベルアップで最強に~【タテヨミ】
生まれ変わった剣聖、剣士が冷遇される魔術至上主義の学園で無双する【単行本版】
転生して成長チートを手に入れたら、最凶スキルもついたのですが!?
となりの黒川さん 分冊版
【単話版】肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるのみ@COMIC
神域の巫女~無能のフリをして、今日も平和に過ごします~
最強は田舎農家のおっさんでした~最高ランクのドラゴンを駆除した結果、実力が世界にバレました~【分冊版】
異世界魔王の奴隷譚~転生したら奴隷だったので、仕方なしに瞬時に成り上がろうと思います~
後宮メイドの災難~人使いの荒い宮廷書記官と推理する~
ギルドを追放された回復術士、実は魔力無限だったので規格外の回復魔法で伝説となる
勇者小湊あきらは世界を救いたくない
マツケンクエスト~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~(話売り)
勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる
転生して成長チートを手に入れたら、最凶スキルもついたのですが!?【分冊版】
少年・青年マンガ > 少年マンガ
少年・青年マンガ > 青木ハヤト
少年・青年マンガ > KADOKAWA
少年・青年マンガ > 角川コミックス・エース