マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 週刊少年マガジン さよなら絶望先生さよなら絶望先生(13)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
さよなら絶望先生(13)
少年マンガ
さよなら絶望先生(13)
30巻完結

さよなら絶望先生(13)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

『このアニメがすごい!2008年版』とかにランクインしちゃうTVアニメ版「さよなら絶望先生」を尻目に、「もはやあちらが本筋ですから」と、ますます後ろ向きに磨きをかける、正真正銘、こっちが本家本元『絶望先生』! なぜだか編集長大推薦の「バトン渡し」の回から10話を収録、アニメから入った読者の皆様の物差しをも満足させるクオリティ!(のはず!) 描き下ろしは今回も30ページ超だ!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全30巻完結

  • さよなら絶望先生(11)

    540pt/594円(税込)

    『週刊少年マガジン』本誌ではなぜかスルーされがちだった、TVアニメ化中に掲載された10作品を収録! 本誌では読めない単行本おまけページの充実度は相変わらず! もはや限定版なみの豪華さなのですが、そこはあえてデチューンして通常版のみでお届けします! 糸色先生の絶望授業、今集も変わらず絶好調!!
  • さよなら絶望先生(12)

    540pt/594円(税込)

    初めて単行本を読む読者にもわかるような、やさしい「絶望先生」を目指して“一見さま歓迎キャンペーン”を実施!! 体育祭やらクリスマスやら、読みやすいお話満載!! もちろん大常連の百見さまにもご満足いただけるよう、今回も世間のいろんなものに絶望してます!!
  • さよなら絶望先生(13)

    540pt/594円(税込)

    『このアニメがすごい!2008年版』とかにランクインしちゃうTVアニメ版「さよなら絶望先生」を尻目に、「もはやあちらが本筋ですから」と、ますます後ろ向きに磨きをかける、正真正銘、こっちが本家本元『絶望先生』! なぜだか編集長大推薦の「バトン渡し」の回から10話を収録、アニメから入った読者の皆様の物差しをも満足させるクオリティ!(のはず!) 描き下ろしは今回も30ページ超だ!
  • さよなら絶望先生(14)

    540pt/594円(税込)

    絶望先生が就任してから何度来たって春は春。でも、そのうららかな春からのお便りも、いい物ばかりではありません!黄砂が吹けば触らぬ神にも祟られて、「でも……だって……」と言いながら、絶望するのに事欠きません。巻頭にカラーページもついて、アニメの事も忘れさせない親切設計!TVアニメ第3期を実現させるキャスティングボードを、是非あなたの手で握ってみませんか?
  • さよなら絶望先生(15)

    540pt/594円(税込)

    徹底的にやればいいよ、描き下ろし! 今回も頑張りました、30P近い描き下ろしで、地、固まります!! 自分を見ているもう一人の自分、それが“ゲッペルドンガー”! え、聞いたことない? そりゃそうでしょう、だって絶望先生が、昨日作った言葉だもの。でも、なぜか納得できるあなたの背後に、ほらゲッペルさんが……
  • さよなら絶望先生(16)

    540pt/594円(税込)

    ひっそりこっそりアニメ版『さよなら絶望先生』が「文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品」に選ばれました。本家本元『絶望先生』も糸色(いとしき)家御用達認定堂により認定されています。そんな絶望先生の授業も、毎回角を増やして刺さらないように励んでおります。今回は夏の終わりから冬の始まりまでを収録。16集にして女子キャラも増えて嬉しいサプライズ!
  • さよなら絶望先生(17)

    540pt/594円(税込)

    世界に不況が吹き荒れるなか、絶好調と思われた「絶望先生」にも経費削減の波が! 女子が一度も出ない回があったり、表紙が先生じゃなかったり、限定版が出なかったり……ん? それはいいのか。本編・カラー・描き下ろし、三拍子揃った絶望先生、中身は相変わらず面白おかしくしております。どうかよろしくお願いします!
  • さよなら絶望先生(18)

    540pt/594円(税込)

    ミニブラックホールの女生徒達を引き連れた、ミニブラックホールの糸色(いとしき)先生がお送りする「さよなら絶望先生」18巻は、冬の終わりから春まで収録。今年も2のへが存続するのは……暗黙の了解です。
  • さよなら絶望先生(19)

    540pt/594円(税込)

    何故こんなことになってしまったのだろう。第19集になっても変わらずやってます、30ページ超の描き下ろし!! アニメは終わってしまったけれど、流行というのは短いもの。流されることなく心を閉じて、糸色(いとしき)先生は夏休みも絶望授業にいそしんでます。ダメAEDに頼ることなきよう、傍観者から脱却しよう! 誰か買ってるよね……。は、思い過ごしです!!
  • さよなら絶望先生(20)

    540pt/594円(税込)

    夏休みは終わったぞー!! 流れるプールに流されて、夏休みから帰れぬ生徒を連れ戻そうとジャングル探検。ついでにいろんな物に終わりを告げちゃいますが、絶望先生はまだまだ終了しません! いつのまにやら20集。今集も、感謝の気持ちをこめて、描き下ろしたっぷりでお届けします。
アニメ化

「懺・さよなら絶望先生」

【声の出演】

糸色望:神谷浩史 / 風浦可符香:野中藍 / 木津千里:井上麻里奈 / 小森霧:谷井あすか / 常月まとい:真田アサミ / 木村カエレ:小林ゆう / 関内・マリア・太郎:沢城みゆき / 小節あびる:後藤邑子 / 日塔奈美:新谷良子 / 藤吉晴美:松来未祐 / 臼井影郎:上田耀司 / 久藤准:水島大宙 / 新井智恵/糸色倫:矢島晶子 / 加賀愛:後藤沙緒里 / 一旧:杉田智和 / 木野国也:寺島拓篤

【あらすじ】

糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだろうか。

【制作会社】

シャフト

【スタッフ情報】

原作:久米田康治

監督:新房昭之 / 副監督:龍輪直征

アニメーション・プロデューサー:久保田光俊 / シリーズ構成:東富耶子 / キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行 / チーフ演出:宮本幸裕 / 総作画監督:山本洋貴 / 色彩設計:滝沢いづみ / 美術監督:飯島寿治 / 撮影監督:内村祥平 / 編集:関一彦 / 音響監督:亀山俊樹 / 音響制作:オムニバスプロモーション / 音楽:長谷川智樹 / 音楽制作:スターチャイルドレコード

【音楽】

OP:大槻ケンヂと絶望少女達「林檎もぎれビーム!」 / ED1:絶望少女達「絶望レストラン」 / ED2:糸色望・木村カエレ「暗闇心中相思相愛」

絶望少女達「強引niマイYeah~」、木村カエレ「プライベイト・レッスン」、大槻ケンヂと絶望少女達「さよなら!絶望先生」

レビュー

さよなら絶望先生のレビュー

平均評価:4.0 64件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

楽しくて面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、あの名台詞が似合うユニークな絶望先生。ありとあらゆる問題を起こす人が集うクラスにおいて、彼が後ろ向きの別ベクトルでの「問題のある」考え方を連発していくところに特徴があります。クラスの人たちが何回も留年を繰り返して進級できないというところは少し現実離れしていますが、それにも負けないほどの暗さ(といいながらもある意味では逆説的にポジティブにも思えてしまう)で突き進むのはすごいと思いました。
いいね
0件
2023年4月9日
久米田節
屁理屈満載のロジック漫画が得意な久米田康治氏の代表作。
特にストーリーもオチもないので、その場その場で引っかかるモヤモヤを文字にしてそれをマンガという舞台で考察するという特殊な手法を生み出した第一人者ですね。
けっこう、時事ネタが多いので笑い要素が風化しやすいのと、独特の屁理屈感に馴染めないとなかなか相性がよくなりませんが、気楽に読むにはいろいろと深いネタ投下も多いので面白い作品です。
いいね
1件
2017年1月18日
大好きな作品!
「かくしごと」から作者さんのファンです。風刺がツボです。
個人的に好きな話は、8巻第74話で、今井美樹のpiece of my wish をBGMに女子高生が28歳像をイメージしてるシーンです。私はリアルタイムで中高生の時にこの歌を聴いていたのですが、歌詞からここまで想像したことはなかったので、笑撃でした!
いいね
1件
2019年11月13日

最新のレビュー

なんか笑っちゃう😄
始めは、表紙の男の人(糸色望)がいなくなった話みたいなのかなって思っていたら、ちゃんと先生をしていて(?)面白かったです
いいね
0件
2024年9月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

糸色望と書いて絶望
広報:あずき(シーモアスタッフ)
ネガティブすぎる教師の糸色望と、ポジティブすぎる風浦可符香、両極端な2人のやり取りに最初から圧倒され引き込まれてしまいました。毎回起きる事件で絶望先生がどうなってしまうのか!?講談社漫画賞受賞作品で、アニメ化もされている、学園が舞台となる久米田康治先生作のギャグ・コメディーです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ