マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ comico comico せんせいのお人形【フルカラー】せんせいのお人形 2【フルカラー・電子書籍版限定特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

せんせいのお人形 2【フルカラー・電子書籍版限定特典付】

880pt/968円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子書籍版限定特典付】育児放棄されていた少女スミカと彼女を引き取った教師昭明。ようやく落ち着きつつあった二人の前に、六花女子学院の副理事長であり、昭明との因縁浅からぬ一佐という男が現れる。彼から強制的に持ちかけられた“賭け”。その内容は、スミカが六花女子学院への編入試験に合格しなければ、昭明とスミカの共同生活を終わりにするというものだった――。二人はこれまでの生活を守るため、さらなる勉強を始めるが……?「それは君が手放さない限り君をどこまでも連れていくものだ君が 君自身の力で手に入れた――ほかの誰にも奪えないものだ」さまざまな物事を学び成長するスミカ。そして二人の前に現れる新たな人々。運命の編入試験に向けて、日々は進んでゆく。少女の魂の再生を描いた感動物語、待望の第2巻。スマートコミックアプリ「comico」の人気フルカラーコミック!カバー裏、本体表紙まであますところなく収録!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

せんせいのお人形【フルカラー】のレビュー

平均評価:4.9 54件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

抑制が効いた大人の男性の魅力
内容的にはヒューマンドラマなのですが、抑制が効いた大人の男性の魅力と少女の成長を存分に味わえる物語でもあります。人間の成長譚と見ることも出来るけれど、恋愛物としても見ることも出来ますから、もどかしく抑制された恋愛模様を読者としては応援せずにはいられなくなります!先生が優しさと厳格さを持っていて人間的にも素晴らしい人なので、本当に尊敬できる『先生』だと思います。その先生が心惹かれる少女も、過去の劣悪な環境から欠落していた部分をハイスピードで成長させ、素晴らしい女性へと脱皮していきます。先生や周りの教えや愛情が、こんなにも少女を変えるのかと(もちろん、少女の生まれながらのポテンシャルも元々高い気がしますが)感動しました。導く側の先生もまた、少女に影響され、周囲や母親や過去と向き合っていきます。ヒューマンドラマの中に抑制された恋愛がキラキラしていて(純粋すぎて眩しいw)、これからの2人は愛と学びに溢れた人生を共にするのだろうなと、そういう未来の見える納得の話運びでした。実際、こんな先生(類くん含め)に教えて貰いたいとも思えるのも良いですね!知的好奇心の育み方が参考になるかもしれません!親御さん必見ですよ!たぶんw
いいね
5件
2021年11月10日
人が人へと育つために必要なもの
子どものぎゃく待や育児放棄のニュースを見かけるたび、とても不快で、悲しく、やるせない気持ちになります。そんな不幸な苦境に立たされている全てのひとに、このお話のような出会いが訪れたならどんなにか良いだろう、と願わずにはいられません。
このお話は、厄介物として親戚中をたらい回しにされたせいでまっとうな社会性を身につけることができなかった少女と、不本意ながらその世話係として回ってきたお鉢をぞんざいに放り出すには真面目過ぎた先生の物語です。養育を放棄され、与えられるべきものを与えられなかった、荒んだ野良猫のような少女の慟哭は読んでいて辛いのですが、そんな彼女が少しずつ周りに心を開いてゆくさまは、ひとがひとへと成長してゆくのに必要なものが何なのかを教えてくれます。
先生は一見とても冷たい感じなのですが、まっとうな怒りや苛立ちを抱くところは共感できるし、彼女を育てるためのアプローチがいかにも教師らしく技巧的で面白い。なかなかの華麗なる一族なせいで一般家庭の感覚から少々ズレたご指導もあるのですがw、ちょいちょい描かれるノーブルな様子もまた興味深いです。
いいね
5件
2020年9月7日
知的な作品!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この話はマイ フェア レディ (ピグマリオン) だよなー、と思いながら読んでいたら第一部の終わりで種明かしがあり、だから「先生のお人形」なのか!と納得。
#Me too 時代のヒギンズ教授は葛藤しつつも、政治的な正しさを失わず女性のエンパワメントを後押しする。そしてイライザは自立し、花屋と結婚せずに自分で好きな人を迎えにいく...。
丁寧に描かれたネグレクトなどの重い側面に心を痛めつつ、コミカルなところでは思わずニヤニヤしながら読んでしまいます。途中途中に挿入される詩もいいです!吉成昭明作で一冊の詩集にして欲しい!登場人物もそれぞれ魅力的。そしてエンディングも幸せで、読後感が爽やかでした。(<- お試しで読み始めたら、どうしても続きが読みたくなって Comico で最後まで読んだ。)

にしても吉成先生は包容力と理性がありすぎやろ...。欲を言えばもちょっとオサレさんになって欲しいww
いいね
2件
2019年8月21日

最新のレビュー

とっても良かった
愛する事と愛される事、学ぶ事が人生においてどんな意味を持ち得るのかがよく描かれている信頼できる物語です。
誠実さは誰かへの虚飾ではなく、自分自身を損なわないための生き方だと思える。
いいね
0件
2024年6月15日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ