マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 4巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 4巻
12巻配信中

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 4巻

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【可愛すぎて照れわーくしちゃう。】
社畜の伏原さんを癒したい幽霊ちゃんと化け猫みゃーこ。そしておとなりに住む倉橋サツキとメイド幽霊リリィ。近所の神社の鬼の御子神ちゃんの助言で新居に引っ越すことに…。前より広くなったけど新しいお家は幽霊が管理するワケ有り物件だった! おとなりから覗く新たな幼女ちゃんの正体は? 新生活も可愛いが止まらない優しい嬉しい第4巻!
(C)2020 Imari Arita

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」

【声の出演】

幽霊ちゃん:日高里菜 / 伏原さん:金元寿子 / みゃーこ:小原好美 / 倉橋さん:内田真礼 / リリィ:石原夏織 / ミコちゃん:小倉唯 / こん:金子彩花 / こん太:那谷柊優

【あらすじ】

社畜の伏原さんが夜中まで仕事をしていると 心配になって家に帰らせようとする幽霊ちゃん。「タチサレ~」と言いながらお手伝いしたり差し入れをくれたり あまりの尊さに荒んだ心は癒されまくり。可愛い幽霊ちゃんと社畜の伏原さんの心温まる日常に癒されてみては?

【制作会社】

project No.9

【スタッフ情報】

原作:有田イマリ(「月刊少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)

監督:南原玖宇

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン:田中春香 / 音響監督:立石弥生 / 音響制作:ビットグルーヴプロモーション / 音楽:宝野聡史、葛西竜之介 / 音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリーム / プロデュース:ドリームシフト

【音楽】

OP:石原夏織 「Cherish」 / ED:内田真礼「聴こえる?」

【関連リンク】

公式サイト「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」

レビュー

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。のレビュー

平均評価:4.9 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

可愛い幽霊ちゃん
今年(2022)春の深夜TVアニで本作を見て
幽霊ちゃんの可愛さにキュン死してしまい
TVアニメが終わってしまったのが残念で
幽霊ちゃん不足で読ませていただきました

ブラック企業で毎日毎日 残業に追われている社員を
どうにか早く帰らせようと努力していたのが元で
「幽霊が出る」と噂が立っていた中
伏原(社畜)さんが《02:06》になると聞こえる
「タチサレ〜」と言う声に気付き
声のする方へ行くと可愛らしい幼女幽霊ちゃんが居て

それは伏原さんの身体を心配している幽霊ちゃんが
倉庫にあった拡声器の〈怖い声〉で
「タチサレ〜」と涙目で一生懸命に言っている状態で

今までは自分の声や姿がきちんと社員さん達に
届いていなかったけれど
霊感体質と思われる伏原(社畜)さんが
声を辿って来てくれたことによって
自分(幽霊ちゃん)の存在が表面化して物語がスタート

伏原さんの家に一緒に帰るようになった幼女幽霊ちゃん
ある雨の日の帰り道で
ダンボール箱に入れて捨てられていた黒い仔猫を
拾って連れ帰る
あるきっかけで仔猫ちゃんが幼女(みゃーこ)に変身し
幽霊ちゃんにはできないことを
例えば〔お弁当〕を作ってたり

もともと泣き虫らしい幽霊ちゃんが
そんな みゃーこちゃんにヤキモチを焼いて泣き始め
そして みゃーこちゃんもつられて泣たりという
子供らしさに残業時間以外の私生活でも伏原さんは
癒されているようですが

幽霊ちゃんに みゃーこちゃん+隣室のリリィちゃん
近所の神社のミコ様+お狐様のコンちゃんとコン太くん
お話が進むにつれて増える可愛いキャラクター達に
私もめっちゃくちゃ癒されています

それから
たまに登場する近所の洋品店のお婆さん(チヨさん)も
霊感体質のようで
幽霊ちゃんとみゃーこちゃん達が視えて
二人を助けてくれる点も心温まります

特に幽霊ちゃんのウルウル涙目にキュン死中の私です😄

そして伏原さんが用意する幽霊ちゃん達の
お洋服や小物などが可愛くて
伏原さんの幼女達への愛がとても感じられます😍

あと声優さんの名前が記されている箇所があるのですが
そこは声優さんの声を思い出しながら読んでいます
(伏原さんや幽霊ちゃん達の声もですが…ww)

因みに
TVアニメ前に描かれ始めたいた作品なので
あの声優さん達の名前は
有田イマリ先生の理想だったのでしょうか?
いいね
0件
2022年12月21日
可愛すぎる!
幽霊ちゃんもみゃーこも可愛くて本当にほんわかします。
社畜さんじゃなくてもあんなに可愛い子が残業の時に出てきたら、もっと残業したくなると思ってしまう。
幽霊ちゃんがあんなに小さいのに幽霊になっているということは、何か悲しい事があったんだろうななんて想像してしまったりして、なんかちょっと悲しい気持ちにもなってしまったりします。
でも幽霊ちゃんもみゃーこも一生懸命で本当に可愛いし癒されます。
いいね
0件
2020年2月12日
ほっこり癒されますね。
おススメ作品に出ていて画がかわいらしいので何となーく読んでみたら…見事にハマりましたw
ほっこりとしたドタバタ劇でとても癒されます。確かに仕事で行き詰っていてもこんなシチュエーションだったら頑張れてしまうかもw
特に女性読者は共感を受ける方も多いと思うのでおススメです。
いいね
0件
2024年7月15日

最新のレビュー

ひたすら可愛い
社畜さんこと伏原さんを帰宅させるため、現れた幽霊ちゃんに、化け猫みゃーこ、その後お隣のメイド幽霊とか、死神とか、一般的イには怖い存在の可愛きものたちがどんどん出てきます。ちょっとキャラが多すぎになってきた感もありますが…。しんみりするようなお話もあったり、とにかく癒されます。そして男性声優さんの名前に詳しくなれます(笑)。
いいね
0件
2025年3月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

かわいい幼女幽霊が社畜の仕事をお手伝い?
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
伏原は、女性ながら連日遅くまで残業をしている社畜。深夜になるとどこからともなく「タチサレ~」と言う声が…。声の方に近づいていくと、そこにいたのはかわいい幼女の幽霊!伏原は驚くどころか喜んでしまうのでした。深夜の残業中に「タチサレ~」と言いながら現れる幼女の幽霊ちゃん。あまりにかわいいので、伏原にとってはご褒美や癒しといった存在です。幽霊ちゃんが出て来るのは、残業している社畜達を心配しているから。幽霊ちゃんは肩をマッサージしたり、仕事のお手伝いをしたりして、社畜達を早く帰そうとします。「こんな幽霊ならぜひうちの会社にも来てほしい!」と願う人も多いかも?どの話を読んでもほっこりしちゃう作品です。「はっぴぃヱンド。」などで知られる有田イマリ先生の作品。スクエアエニックス「月刊少年ガンガン」で連載し、現在(2023年5月2日時点)8巻まで発売中。アニメ化も果たしました。仕事に疲れたときにおすすめの作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ