マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 笠倉出版社 マンガ 「獄中面会物語」マンガ 「獄中面会物語」
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

マンガ 「獄中面会物語」

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

全国各地の刑務所や拘置所で面会した殺人犯。本書では、個性が際立っていた「7人」について、面会と文通の記録をはじめとする膨大な取材データに基づき、実像をマンガで克明に描き出す。日本中の誰もが知っているような有名な殺人犯たちについて、実際に本人と会った者でしか知りえなかった実像と事件の深層、意外なエピソードの数々はとても興味深い。◆小泉毅(面会場所・東京拘置所) 元厚生事務次官宅連続襲撃事件(平成20年)――「愛犬の仇討ち」で3人殺傷◆植松聖(面会場所・横浜拘置支所) 相模原知的障害者施設殺傷事件(平成28年)――19人殺害は戦後最悪の記録◆高柳和也(面会場所・大阪拘置所) 兵庫2女性バラバラ殺害事件(平成17年)――警察の不手際も大問題に◆藤城康孝(面会場所・大阪拘置所) 加古川7人殺害事件(平成16年)――両隣の2家族を深夜に襲撃◆千葉祐太郎(面会場所・仙台拘置支所) 石巻3人殺傷事件(平成22年)――裁判員裁判で初めて少年に死刑判決◆筧千佐子(面会場所・京都拘置所) 関西連続青酸殺人事件(平成19~25年)――小説「後妻業」との酷似が話題に◆上田美由紀(面会場所・松江刑務所) 鳥取連続不審死事件(平成16~21年)――太った女の周辺で6男性が次々に……

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • マンガ 「獄中面会物語」

    600pt/660円(税込)

    全国各地の刑務所や拘置所で面会した殺人犯。本書では、個性が際立っていた「7人」について、面会と文通の記録をはじめとする膨大な取材データに基づき、実像をマンガで克明に描き出す。日本中の誰もが知っているような有名な殺人犯たちについて、実際に本人と会った者でしか知りえなかった実像と事件の深層、意外なエピソードの数々はとても興味深い。◆小泉毅(面会場所・東京拘置所) 元厚生事務次官宅連続襲撃事件(平成20年)――「愛犬の仇討ち」で3人殺傷◆植松聖(面会場所・横浜拘置支所) 相模原知的障害者施設殺傷事件(平成28年)――19人殺害は戦後最悪の記録◆高柳和也(面会場所・大阪拘置所) 兵庫2女性バラバラ殺害事件(平成17年)――警察の不手際も大問題に◆藤城康孝(面会場所・大阪拘置所) 加古川7人殺害事件(平成16年)――両隣の2家族を深夜に襲撃◆千葉祐太郎(面会場所・仙台拘置支所) 石巻3人殺傷事件(平成22年)――裁判員裁判で初めて少年に死刑判決◆筧千佐子(面会場所・京都拘置所) 関西連続青酸殺人事件(平成19~25年)――小説「後妻業」との酷似が話題に◆上田美由紀(面会場所・松江刑務所) 鳥取連続不審死事件(平成16~21年)――太った女の周辺で6男性が次々に……

レビュー

マンガ 「獄中面会物語」のレビュー

平均評価:2.9 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

満足
一方的な報道での犯人しか見た事がなかったので、犯行後の犯人とのやり取りをリアルに感じられて良い作品でした。他の死刑囚についても読んでみたいとも思うほど私には満足な内容です。
いいね
1件
2019年12月28日
厚生事務次官襲撃事件
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 小泉は自分の犬をペットとして以上に、最愛の家族の「ひとり」として強く捉えていたのだろうか。犯行を擁護するつもりなど全くないが、たとえば、もし自分に子供がいたとして、その子供がある組織に殺されたとしたら、と想像が及んだ。理性を保ち司法に手段を訴えるか、あるいは自分の手で復讐を果たすか。法治国家において後者が許されるはずはないが、人の親として頭では理解しても腹の底で諒解できるだろうか。繰り返すがこの凶行を擁護するつもりもなく、犯罪行為を肯定するわけでもない。飛躍しすぎた想像であることは承知である。そもそも小泉の犯行計画の論理性や心理状態の健全性などに対して疑問に思うことは多々ある。だが上のように想像したとき、凶悪犯とは決して一般人の理解の及ばぬような境地の存在ではなく、皆と地続きにいる人間であるということを忘れてはいけないと感じた
いいね
1件
2020年9月11日
新たな視点
過去にない視点、知らなきゃいけない。法治国家として、どうなのか、マスメディアの誘導、法治国家としてまだ成熟度が足りない、もっと議論が必要だ、難しい問題です。
いいね
2件
2020年5月6日
考えさせられました
「マスコミで言われているのと違う」人物がほとんどだということが印象的でした。
死刑制度に意味があるのか今一度考える時代が来たと思います。
いいね
1件
2019年12月21日
興味深い
殺人鬼と決めつけてみるのではなく、すこし違う方向から見ている作品。
いいね
1件
2019年12月27日

最新のレビュー

物足りない
内容に興味はあったが、一話一話が短く、事件の真相や犯人の意識など内容が浅かった。マスコミ報道と違う事があるのなら、もっと一人一人に焦点をあてて欲しい。話してて普通に感じることなど、もちろんあるだろうし、そうなんだぁ程度の事しか感じなかった。
いいね
0件
2023年12月2日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ