マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ ナンバーナイン アンリミテッド(Unlimited)アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー
2巻配信中

アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー

500pt/550円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
150pt/165円(税込)

作品内容

ごく普通の高校生である主人公、零央(れお)にある日突然警察から連続殺人事件の捜査協力の要請が!?
理由は、零央が先日学校で受けた心理テスト…に見せかけた、未成年者の潜在的なサイコパスをあぶりだす「サイコパシー値(レベル)テスト」の結果だった。
行方不明の容疑者が過去に受けたテスト結果の回答パターンが零央のそれと96%一致するのだという。
初めは乗り気でなかった零央だが捜査が進むにつれ、同じ思考パターン、サイコパシー値を有する会ったこともない殺人犯にシンクロし始める…

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー

    500pt/550円(税込)

    ごく普通の高校生である主人公、零央(れお)にある日突然警察から連続殺人事件の捜査協力の要請が!?
    理由は、零央が先日学校で受けた心理テスト…に見せかけた、未成年者の潜在的なサイコパスをあぶりだす「サイコパシー値(レベル)テスト」の結果だった。
    行方不明の容疑者が過去に受けたテスト結果の回答パターンが零央のそれと96%一致するのだという。
    初めは乗り気でなかった零央だが捜査が進むにつれ、同じ思考パターン、サイコパシー値を有する会ったこともない殺人犯にシンクロし始める…
  • アンリミテッド(Unlimited)2 VS絞殺姫

    500pt/550円(税込)

    「サイコパスは『才能』である」。警視庁特殊犯罪心理捜査係主任の考えのもと、その高いサイコパス能力を活かし凶悪事件の捜査協力をする高校生、零央(れお)。
    この1年半、全国で多発している首つり不審死。自殺に見せかけた殺人の可能性を疑うも、警察は確証を得られずにいた。そこに、かつて「連続マフラー絞殺事件」の犯人として世間を騒がせた鷺嶋あゆが拘置所から脱走するという事件が起こる。
    あゆを追い、事件に巻き込まれるうちに零央は無自覚にさらに自らのサイコパス能力を「開花」させていく…!?

レビュー

アンリミテッド(Unlimited)のレビュー

平均評価:4.3 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

絵と内容のギャップ
絵と内容のギャップに驚き桃の木。。。
可愛い絵なのに、テーマは波動?が暗く重い感じで。
energy的観点で見ると、色んなenergyが混在してる感じ。
十界論?とスピリチュアル?観点から言うと、
地獄界に波動落ちしちゃった存在たちが創る現実化世界ストーリーって感じ。
意識が現実を創るから、(映し出される)
心身浄化していかないと、永遠に淀んだ世界を生きることになるよね。
いいね
0件
2020年6月3日
続きが!
前は1巻で完結していたのに、気がついたら新しく続編が……!すぐ購入しました。ちょっとグロいというか気持ち悪い描写もあるけど、亜月さんのホラーが好きでついつい読んじゃいます。主人公すごい不謹慎だけど、不思議と憎めない魅力があります(笑) 過去の作品の登場人物たちが出てくるのが嬉しいです。そのうちリリコちゃんも出てきてほしい(*´`*) 3巻も楽しみにしています。
いいね
3件
2020年6月4日
キモいけど目が離せない❗
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近よく聞く「サイコパス」。猟奇殺人者のイメージだが、成功者の天才にもサイコパスは存在する。その両者をわかつものとは…
主人公の少年はどちらの道を進むのだろうか。
今後の展開が気になる作品です❗
いいね
2件
2020年6月3日
絞殺姫!
一巻は紙媒体で持っていたので二巻を電子で購入。
書店で探してもなかったのは電子のみだったからなのですね…。こちらのお話、個人的にとても好みなのでまた続き出たら買いたいです。
いいね
0件
2020年12月9日
おもしろい
亜月さんの作品が大好きで読み始めたらハマってしまいました。主人公の男の子の少し逸れたらむこう側の人になってしまいそうな危うさがおもしろい。
いいね
2件
2020年3月4日

最新のレビュー

サイコパス
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。昨今では飛び交うワードですが、本質をしっかり描いている。
事実サイコパス側の主人公、研究者、犯罪者、崇拝者、枝分かれした生き方の人物がたくさん出てきます。
後天的、先天的、踏みとどまった者と突き進んだ者…なにがトリガーになるかはわからないな、と考えさせられました。主人公にとって唯一良心をキープさせてくれる叔母さんの存在もいいです。
絵がちょっと少女漫画よりなのだけは残念。
続きがあるなら読みたいです
いいね
0件
2025年6月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

サイコパス
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
亜月亮先生のサイコパスサスペンス作品。いや~いろいろとぶっ飛んでるわ。零央はもちろんだけどサイコパス診断でSランクは相当やばいやつって事だね。そこそこ不幸な環境を普通って言っちゃうし、顔の皮をはがす事を真剣に考えられる時点でもうぶっ壊れてるよね。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ