マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ リイド社 mimosa 7年目の純愛【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】7年目の純愛【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

7年目の純愛【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

680pt/748円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
204pt/224円(税込)

作品内容

この毎日が「幸せのゴール」だと思ってた。付き合い始めて10年、同棲し始めて7年の純九と愛は、毎日一緒に食卓を囲み、特別な日だけセックスをする──そんな平穏な日々を過ごしていた。しかしある日、愛に転勤の話が持ち上がる。動揺しながらも愛を応援しようと遠距離恋愛になることを決意した純九。そんな純九のことを好きだと言う男性が現れて… 2ページの描き下ろし漫画を収録したシーモア限定版! ※電子版はmimosa本誌掲載時のカラーページをカラーのまま収録しています。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

7年目の純愛【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】のレビュー

平均評価:4.4 93件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

大人の、それから
いや、良かった。
付き合って7年の純九と愛。時折しかHはしなくなったけど、穏やかに愛し合っている。
ところが、愛の出張中、純九が他の男に言い寄られ、そこから2人の関係の歯車が少しずつかけ違っていく。

お互い思いあっているからこそ、不安な部分も我慢していた部分もあって。かけ違っていく時って、ほんとこうなんだよねぇと負の連鎖を怖く思う。

当て馬君も悪いやつじゃないから、ちょっと気の毒なんよね。

藤谷先生の男女ものを読んだことがあって、結構好きだったのでBLもあるのねと初だったけれど、当たりでした。先生のストーリーが好きなんだよなぁ。しっくりくるというか、無理のない感情の流れがあって。

色々トラブルもあるけれど、そこからまた2人が始めていく。付き合ってセッ○スして終わり、でなく、きちんと人間関係を描いた大人の恋愛。
いいね
2件
2024年2月13日
両想いからの
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生から恋人関係で7年目のカップルのお話。
とってもよかったです。好きになってから付き合うまでの話も好きですが、こういう話も大好き。
年下元遊び人×年上クール
学生時代はバイだった攻、疲れてるだけでも下半身は反応する、等しっかり伏線があり、作者さんがキャラや設定を作り込みしてるのがわかる。
受君に持ち上がった転勤と、攻にアピールする職場の新人。
当たり前の空気になっていた2人に、風が吹いて、7年の歴史があるからこそのすれ違いが起きる。2人の心理描写ややり取りがとてもリアルでした。
絵もシンプルで好きです。美形カップルです。
初読み作者さんですが、こういうBLもう描かないのかな?
丁寧に話を作れる作者さんなので、ぜひまたBL作品もお待ちしてます。
いいね
0件
2025年1月10日
みなさんの言うように
リアルなカップルの話。ゲイカップルのハードなHを期待すると肩透かしにあうかも。私は今作の純九と愛カップルの静かな愛が好みです。一緒に暮らすって生活だし、日常だし、相手を家族としか見られなくなる時ってある。お互いを激しく求め合った若い頃と違って、Hは特別な日のご褒美。これって付き合いが長くなれば、どんなカップルでも共通じゃないかな。でも、精神的な結びつきだけじゃ、やっぱり寂しいし不安。いくつになってもお互いを性的に感じることってステキなことだよなって、2人に教えてもらいました。年を重ねた2人をもっと見たいな~。ちなみに私も作者さん買い。他の作者さんだと気にも止まらないちょっとした表情や、会話の余白が好きです。
いいね
5件
2020年9月4日
食べて眠って働いて。ふたりの暮らし。
単話で追ってコミックスも電子&紙で購入しました!大好き〜!食べること、働くこと、眠ること、抱きしめ合うこと。暮らしってこういうものだよな、という愛おしさが溢れている良作です。突飛な設定も濃いキャラも出てきませんが、良い意味ですごくテーマがシンプルで、響きます。あぁ、素敵なラブストーリーを読んだなぁ、という読後感。最近のBLに、こういう作品は少ないような気がするので、藤谷先生、よくぞ描いてくださいました!と思いました。これからも、ふたりは一緒にごはんを食べて眠って時々ケンカしながら暮らしていくんだろうな、仲良くするんだよ、としみじみ思うCPは久しぶり。おススメします。
いいね
5件
2020年6月11日
アラサーの機微
アラサーって、微妙な年代ですよね。
感情のままに動けるほど若くはないけれど、感情を抑えて達観できるほど練れてもいない。
もちろん人にもよるんだろうけど、言葉を飲み込んでしまうのはやっぱりこの年代の機微なのかなぁと思いました。
後5年若かったら、ここまで拗れなかったも知れないな、と。
これが男女だと、これを機に結婚なんて話にもなるんだろうけど、これが同性愛の現実なのかなと思うと、なんだか切なくもあり、結末がより一層温かく感じられます。
7年経ってもこの人じゃないと満たされない、と思えるのは素敵ですね。
いいね
3件
2022年5月11日

最新のレビュー

倦怠期?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 同棲して8年のカップルが受けの転勤をきっかけに倦怠期から脱してまた新たな関係をきずくお話でした!良かったです!
いいね
1件
2025年3月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

大人だからこその
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
付き合って7年目の2人をベテラン藤谷陽子先生が描きます。ゲイであることを隠している愛と、職場にもオープンな純九。大人だからこそ相手のことを想って伝えられない本音が沢山積み重なって起こるすれ違いと、一番大切な相手を傷つけてしまう瞬間が切ない。だからこそ最後まで読んだ時の感動はひとしおです!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ