マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS 恋心の果てない理屈恋心の果てない理屈【電子限定かきおろし漫画付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

恋心の果てない理屈【電子限定かきおろし漫画付き】

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

デザイン専門学校に通うサブカル男子の梶原は、
新調したカメラの試し撮り中に高校の同級生・丹生谷と再会する。
懐かしさで声をかけるも丹生谷は梶原を覚えておらず、
空気が読めない理系理屈男子へと変貌を遂げていた…!
普段なら絶対相容れないはずだが、
高校時代から丹生谷がなぜか気になっていた梶原は、あの手この手で気を引こうとする。
正直すぎてコミュニケーションがうまく取れない丹生谷と衝突しながらも旧交をあたためるうちに、
梶原はこの気持ちの正体が恋だと気付いて―――?
★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!

★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 恋心の果てない理屈【電子限定かきおろし漫画付き】

    670pt/737円(税込)

    デザイン専門学校に通うサブカル男子の梶原は、
    新調したカメラの試し撮り中に高校の同級生・丹生谷と再会する。
    懐かしさで声をかけるも丹生谷は梶原を覚えておらず、
    空気が読めない理系理屈男子へと変貌を遂げていた…!
    普段なら絶対相容れないはずだが、
    高校時代から丹生谷がなぜか気になっていた梶原は、あの手この手で気を引こうとする。
    正直すぎてコミュニケーションがうまく取れない丹生谷と衝突しながらも旧交をあたためるうちに、
    梶原はこの気持ちの正体が恋だと気付いて―――?
    ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!

    ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★

レビュー

恋心の果てない理屈のレビュー

平均評価:4.1 25件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

何故か惹かれる作者様の作品😃
2作入ってましたが表題作の感想を…

平凡攻め(直感タイプ)&理屈コネコネ理系脳受け(メンドクサイ系)な2人のストーリー。
更にノンケとノンケであることに萌え。

イケメンでもなくスペック平凡の攻めは、同中で受けの言葉に影響されて進路を決めたのに、
受けと偶然再会しても覚えてもらえてない感じが可哀想カワイイ。

受けの方はヲタクの語彙力でペラペラ話してる所は正直。。。読み飛ばしました(笑)
が…思考回路が独特なのに一本筋が通っている(おそらく)天才肌。
好き、の感情に気づいてからは可愛い🖤です。

📚他の作品も読みたくて検索したら『ぼっちの〜』と同じ作者様だった❗好きなわけだわ。
ちょうど『恋路〜』が値引きセール中だったから買いました⤴
いいね
3件
2025年1月19日
素直じゃない男子たち
2作品入ってますが、どちらもすごく良かった!もっと早く読めば良かったと思いました。人を好きになるってやっぱり理屈じゃないんだなってことがよくわかります。時々、何で(もしくはいつ)相手を好きになった?と疑問が湧いてくる作品ってあるじゃないですか。その点、この2作品は、わかるよー気になっちゃうよねーってなります。芽生えて来た気持ちにも抗いたくても、相手が気になって仕方がない男子たちの可愛いさが堪能できる良作でした。
いいね
3件
2022年1月2日
好きまでの道筋に無理がない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 他所購入作品の為参考迄。189P、表題作+他短編+表題作描き下ろし+カバー下マンガ+電子限定描き下ろしマンガ1P。高校時代のいちクラスメイトという関係でしかなかった丹生谷の言葉に影響されて進路まで決めた梶原。偶然の再会に自分の気持ちを知っていく過程が上手く描かれている。理論バカの丹生谷も想いの変化を上手く受け止めながら2人の恋が可愛い。同時収録の短編の同居から同棲に変化していく2人の話も良かった。
いいね
0件
2024年4月20日
恋心の果てない理屈
こうゆうカップル好き〜〜。
面白い〜。
理系の理屈っぽい面倒くさい子と直感で動いちゃうような子が妙に気があっちゃったみたいなの。
自分に無いものに惹かれるってこんな感じだろうな。

もう一つのカプのお話も面白かった。
なんか拗らせちゃってる受けと島育ちのまっすぐな攻め。

星の数少ないのは好みが分かれるからかな〜。
でも!私は面白かったです!
他の作品も読んでみたい。
いいね
0件
2023年1月5日
どっちの話も好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 純愛的な流れからくっついてからの「後ろで気持ちよくなれるなんて合理的」からの「これはどんどんしろって事だと思う!」ってところがめっちゃ好き!声出して笑ったわw理論的というかピゥアというかこんなにBLで笑ったことないw研究癖というか探求心にブレなし!2作目のほうは最後の母親2人ともわかってたっぽくていい親だなぁと勝手に解釈して最後にほのぼのできた。
いいね
0件
2023年4月7日

最新のレビュー

読み進めたら
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで読んで理詰めな感じが無理かもと思ったけど読み進めていくと面白かったです。攻めがはっきり気持ちを伝えるのもよいし理屈っぽい受けがだんだんデレて来るのがかわいかったです。
いいね
0件
2025年4月25日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ