マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA コミックエッセイ わたしの1ヶ月1000円ごほうびわたしの1ヶ月1000円ごほうび
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
わたしの1ヶ月1000円ごほうび
2巻配信中

わたしの1ヶ月1000円ごほうび

1,000pt/1,100円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。
食費は1ヶ月2万円で過ごし、1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。
1000円とじっくり向き合うと、自分が一番好きなことややりたいことが見えてくる。
生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイです。

【第1章 ごちそう】
茅乃舎のだしで味噌汁
高級いちごあまおう
国産はちみつを味わう
おうちで海苔弁
和牛でステーキを焼く
ほか

【第2章 ととのえる】
思い切って靴磨き
ボタンでイヤリング作り
散歩する日のための靴下
贈り物のようなお花
丁寧なスキンケアの日
ほか

【第3章 さすらう】
降りたい駅で降りてみる
沖縄おつまみ缶詰
美術館のエントランスでゆったり散歩
海を見に行く
夜の本棚を航海
ほか

【第4章 はじける】
バスボムで夢見心地
ガチャガチャで道楽
コンビニで散財してみる
青いクリームソーダ
自炊をサボる日はフライドチキン
ほか

【第5章 くつろぐ】
憧れの和硝子で昭和気分
こだわりの1冊を探して
体をとことん温める
眠る前のフレグランス
ラウンジカフェでお茶を
ほか

【番外編・わたしの1万円ごほうび】
東京「蔵前」に泊まる

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • わたしの1ヶ月1000円ごほうび

    1,000pt/1,100円(税込)

    10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。
    食費は1ヶ月2万円で過ごし、1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。
    1000円とじっくり向き合うと、自分が一番好きなことややりたいことが見えてくる。
    生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイです。

    【第1章 ごちそう】
    茅乃舎のだしで味噌汁
    高級いちごあまおう
    国産はちみつを味わう
    おうちで海苔弁
    和牛でステーキを焼く
    ほか

    【第2章 ととのえる】
    思い切って靴磨き
    ボタンでイヤリング作り
    散歩する日のための靴下
    贈り物のようなお花
    丁寧なスキンケアの日
    ほか

    【第3章 さすらう】
    降りたい駅で降りてみる
    沖縄おつまみ缶詰
    美術館のエントランスでゆったり散歩
    海を見に行く
    夜の本棚を航海
    ほか

    【第4章 はじける】
    バスボムで夢見心地
    ガチャガチャで道楽
    コンビニで散財してみる
    青いクリームソーダ
    自炊をサボる日はフライドチキン
    ほか

    【第5章 くつろぐ】
    憧れの和硝子で昭和気分
    こだわりの1冊を探して
    体をとことん温める
    眠る前のフレグランス
    ラウンジカフェでお茶を
    ほか

    【番外編・わたしの1万円ごほうび】
    東京「蔵前」に泊まる
  • わたしの1ヶ月1000円ごほうび(2)

    1,200pt/1,320円(税込)

    10年間派遣社員として年収200万生活を送ってきたおづまりこさん。数年前から1ヶ月1000円の「ごほうび予算」で、なんでも好きなものを買っていいルールをもうけています。
    あんバターとピーナッツバターでよくばりトースト、シートパックと蒸しタオルでセルフエステ、昼から飲むクラフトビール、1000円を持って京都をお散歩…。
    関西に拠点を移しよりごほうび生活はよりパワーアップ!生活がワクワクして、気持ちが満たされていくコミックエッセイです。

レビュー

わたしの1ヶ月1000円ごほうびのレビュー

平均評価:4.2 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

素敵〜
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ おづまりこさんの漫画、初めて読んだのですが、絵柄といいストーリーといい、つぼでした!1000円でこんなにも素敵な体験や美味しいものが買えるんだーってびっくり、真似したくなりました♪おづまりこさんの他の本も読みたいです♪読んでて幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
2022年6月9日
かわいくて素敵!
素敵な心の栄養だなーと思います。とても可愛くて,優しくて、元気のもらえる作品でした〜。
茅乃舎のお出汁で作ったお味噌汁って本当に美味しいですよね〜私はごちそうにばかりごほうび使っちゃうので、いろいろ案をみせてもらった気分です!!!
いいね
0件
2024年5月12日
ごほうび
こういったのを見ていて、書かれたところが閉店しましたとかあると、とても残念。とはいうものの、知らなかった情報にいつか、行ってみたいと思ったり。どうかずっと有り続けてくれますように
いいね
0件
2024年5月25日
1000円の幸せ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1000円という範囲ないでも月に一回こういうご褒美があると生活に潤いがでますね。個人的にはバターがきになります。
いいね
1件
2022年5月19日
メインは食べ物
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻のみ読みました。
「第1章ごちそう」以外の章でも食べ物が多く取り上げられていたのですが、食べ物以外ももう少し紹介してほしかったです。
でも、気になっていたお香のお店で一本ずつお香を買えると知れたり、行きたいと思っていた陶器市でお安いものを知れたり、行ってみたい西洋館が取り上げられていたりと、この本を読む前から気になっていた事柄も載っていたのでよかったです。
いいね
0件
2024年8月3日

最新のレビュー

作者さん
同じ作者さんの節約マンガがゆるっとしていて癒されたのでこちらも読みました。個人的にはコチラのほうがよかったかな。お金を大事に使っていて、ほんとうに豊かな生活という感じがします。真似したい。
いいね
0件
2025年3月29日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ