マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ forcs piu 異世界王子の魔力注入♂~熱血リーマン、挿入 or DIE1巻 DEAD or ALIVE!命 or ケツ処女!?
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
1巻 DEAD or ALIVE!命 or ケツ処女!?
7巻完結

1巻 DEAD or ALIVE!命 or ケツ処女!?

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

営業一筋の平凡サラリーマン・健人は、外回り帰りに突然見知らぬ異世界の森に転移してしまう!
居合わせた子供を魔物から庇おうとしたその時、助けてくれたのはこの国の第三王子・アルフレッドだった。
”落ち人様”として召喚された健人には魔力がなく、今すぐ魔力(=体液)を体に注がれないと死んでしまう…!
…ここで覚悟を決めなきゃ男が廃るッ!潔くケツを差し出す健人を抱えたのは、またもやアルフレッド王子で…!
「――ケントに触れるのは、私だけだ」
無口で美しい冷徹王子になぜか惚れられて――えっちな魔力注入で健人は異世界を生き抜けるのか…?
命がけの溺愛SEX!ノンケリーマンのシンデレラ☆えろコメファンタジー開幕!

読み放題の登録がお得!

レビュー

異世界王子の魔力注入♂~熱血リーマン、挿入 or DIEのレビュー

平均評価:4.1 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

超好き
面白かったです!!!!!!!!!!表情も可愛くて笑えるところも沢山で大好き!!!
ストーリーの割合が予想より多めでした!グッとくるところ場面もあり、最高です。評価の低さは表紙のケツにつられてもっと派手なプレイを期待してた方が多いのかも?かなり普通の溺愛系でスピード感があるので、ゆっくり長めの尺で濡場を読みたい方は想像と違うと感じるのかもしれません。私は面白かったので大満足でした。ぷりぷりで表情も可愛かった
表情も豊かでキャラがすごくイキイキしてて可愛い!
王子の溺愛っぷりも溺愛されて意識し始めるケントもどっちも可愛くて癒されました。ピンチを乗り越えた時はうっすら泣きました。異世界転生はありがちな設定かもしれませんが、肌を見せない世界線かつ契約の話もあったりして…読み応えあります!!ムチムチ男前リーマンと年下溺愛孤独な最強王子様が好きな方は刺さります!
私は透けチクBがイチオシです 透けチクBと温泉に満足そうなケントの爽やかな笑顔!ここがHEAVENだったか〜
いいね
0件
2024年11月6日
めっちゃ面白かった!ハッピーエンド♡
1話無料で面白そうと思ったんだけど、評価平均が★3だったから、購入はどうしようかな〜とちょっと迷いました。しかし、2巻を試しに買ってみたら面白い! で、次は?次は?と読み進めるうちにエンドを迎えました。
中身もエロもちゃんとあって良作です。なぜ⭐︎3なのかわからんくらいです。主人公が37歳だからダメなの?w 主人公もやたら自分をおっさん扱いしてますが、今の感覚で言うと37はおっさんではありませんよw 40オーバーぐらいでようやく使ってもらってもいいけど。もしかしたら、年齢設定で評価が辛めの人が多かったのかもです。私は気にしないので、とても楽しめました!
いいね
2件
2024年8月15日
ずっと気になっていた
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻、2巻無料で読んで、我慢できず最終巻購入。合本版はまだでしょうか?エチは顔以外肌を見せないスタイルなんて…なんて慎ましい。BLを読みあさっている自分が恥ずかしい笑。このスタイルのエチを貫くのかなと思ったら…ムフフ。アルフレッドが魔力注入しすぎて怒られる所、先生が描くキャラクターの3頭身好きです。ハッピーエンドで良かったです。いつまでも幸せでいて欲しいです。
いいね
0件
2024年10月2日
最高の異世界トンチキ漫画(褒め言葉)。
トンチキって大事ですよ。もう疲れきって何も考えたくないときに気楽に読める。そして、スケベ。いうこと無しです。単行本の書き下ろし楽しみだなー!!!
いいね
0件
2024年12月27日
魔力注入~!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話無料だったので、読んでみました。
気高い第三王子攻×異世界転移37歳おっさん受
「おっさんのケツに突っ込む覚悟」という素晴らしきパワーワード。
魔力を注入しないと死ぬ落ち人になった受に、存分に差し出す攻…な1話。
導入部分だったからなのか、表紙ほど意外にエロがそんなにエロくなかったのが残念(当社比。次回に期待)
続きは気になりました。
いいね
0件
2023年6月17日

最新のレビュー

面白い
この先生の作品は表紙とかタイトルとかで好き嫌いが別れてしまいそうですが、中を読むと意外にちゃんとしてるし絵も上手いので読まず嫌いしないで欲しいなと思うのだけど、先生と出版社の方でももっと手に取りやすくして欲しい。
いいね
0件
2025年2月15日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ