マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ スクウェア・エニックス 月刊少年ガンガン ガンガンコミックス ソウルイーターソウルイーター19巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
ソウルイーター19巻
25巻完結

ソウルイーター19巻

419pt/460円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【その魂が求めるは、究極の「規律」と究極の「力」。】
キッドVSブラック☆スター、両雄正面から激突!! 800年分の殺意をマカへぶつけるギリコ…。あまりに激しすぎるこの狂気、止められるのか!? 七つの大罪にもう一つ付け加えるとしたら…。「キッド救出作戦」成功なるか!? そして、死武専の精鋭は、魔道師ノアの野望を喰い止められるのか…?
(C)2010 Atsushi Ohkubo

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「ソウルイーター」

【声の出演】

マカ=アルバーン:小見川千明 / ソウル=イーター:内山昂輝 / ブラック☆スター:小林由美子 / 中務椿:名塚佳織 / デス・ザ・キッド:宮野真守 / リズ・トンプソン:渡辺明乃 / パティ・トンプソン:高平成美 / 死神様:小山力也 / ブレア:加藤英美里 / デスサイズ:大川透 / フランケン・シュタイン博士:内田夕夜 / シド・バレット:木村雅史 / メデューサ:桑島法子 / クロナ:坂本真綾 / エクスカリバー:子安武人

【制作会社】

ボンズ

【スタッフ情報】

原作:大久保篤 掲載月刊「少年ガンガン」(スクウェア・エニックス刊)

監督:五十嵐卓哉

シリーズ構成:大和屋暁 / キャラクターデザイン:伊藤嘉之 / コンセプトデザイン:荒牧伸志 / メインプロップデザイン:星野猛 / 美術監督:中村典史 / 色彩設計:中山しほ子 / 撮影監督:宮原洋平 / 音楽:岩崎琢 / 音響監督:若林和弘

【音楽】

OP:T.M.Revolution「resonance」、Tommy heavenly6「PAPERMOON」 / ED:STANCE PUNKS「アイワナビー」、西野カナ「Style.」、Diggy-MO'「爆走夢歌」、abingdon boys school「STRENGTH.」

レビュー

ソウルイーターのレビュー

平均評価:4.2 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

カマ職人、マカ(笑)。
アニメから知った作品。イラストと世界観がとくにかく独創的で魅力的!!
アニメは原作のイメージを忠実に再現した作品なんですねどちらも最高に素晴らしいです!!!

マンガでは初期はコミカルなテンポで、ほんのちょっぴりエッチなサービスショットもあったり。や、エッチは期待するほどではないですよ(笑)。
配信も、進めば進むほど、シリアスさが増すはずです。アニメもマンガも、見ながら読みながら、感激で、いつの間にか泣いている作品です…!!

そんな魅力的な作品のあらすじはシーモアさんのみどころにお任せして(笑)、余談ですが、作品のキャラの名前、風貌(スタイル)、ちょっとしたセリフ…などから作者さまの音楽の趣味や嗜好もわかったりして、趣味が似てるなと感じたりもしました。こっそり親近感もわいてます
90年後半くらいからの洋楽ロックを知っている方は配信分でピンとくるかもです☆

「魂の共鳴」
祈りのような願いのような、戦いのことば。格好良すぎです。女の子が、これだけ格好良い作品って、実はあまりないですね。
同性の一個人として、嬉しくもなります。
私の魂が、作品に共鳴するほど大好きです。
いいね
10件
2011年1月30日
面白い、かっこいい!!
友達に「何か面白い少年誌ある?」と尋ねられたら、迷わず勧めていた漫画です!!

独特な絵柄ですが、この絵柄だからこそ描ける戦闘描写はひじょうにカッコ良く読んでいて引き込まれます!!
キャラクターもクセは強いですが、主要メンバー脇役共に魅力的で笑えます(一部読者を苛つかせるためだけに存在するキャラなどもいますが……笑)。

そしてストーリーが熱いです!!仲間と協力しながら子ども達が成長していく王道バトル漫画はやっぱり読んでて清々しいです、そういうのが好きな方にはぜひ読んでもらいたいですo(`▽´)o
いいね
1件
2013年9月14日
ぶっ飛んでるけど繊細
1巻から読むと作画が洗練されていくのを顕著に感じます。1巻と10巻、それに最終巻の比較はエゲツないです。
それでも1巻から面白いのは、大胆だけど細部までこだわって描かれる世界観と、ロックだけど繊細な登場人物のおかげだと思います。
戦闘描写も想像が容易な位には細かいです。クロナ対マカの初戦闘が特に好きです。
いいね
2件
2020年3月1日

最新のレビュー

懐かしい&今でも
連載当時から読んでいました。当時子供ながらも世界観がぶっ飛んでるとは感じていましたが、今読み直してもやはり安定で飛んでます笑
ちょいと音楽ネタも重ねて来るので人を選ぶ作品です。
個人的にはマカと椿が好きです。
いいね
0件
2024年8月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

目指せ!死神様の武器
分析:さーちゃん(シーモアスタッフ)
最強の魔女を倒した!と思った瞬間…。99人の人間の魂と、1人の魔女の魂を食べて、死神様の武器デスサイズを目指す、魔鎌ソウル=イーターは、鎌職人のマカと、ダークファンタジーの世界を一緒に旅をして成長していく物語です。ダークな設定ながら、テンポよく進んでいくストーリー展開や、独特の世界観、巨乳のお色気シーンあり、イケメンながら娘コンプレックスの父親あり、そしてギャグとシリアスが入り混じり、どんどん読者を引き込んでいきます。同作のスピンオフ作品として、「ソウルイーターノット!」があります。アニメ化もされています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ