マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 イブニング とろける鉄工所とろける鉄工所(6)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
とろける鉄工所(6)
10巻完結

とろける鉄工所(6)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

のろ鉄工のおじさん達が東京へ社員旅行にやってきた! スカイツリーは最新技術の結晶、東京タワーは古き良き職人列伝の宝庫なのでした。そして北さん夫婦には、ある大事件が……!? 新キャラ・ガスギャル大野(おおの)さんも登場です! 小さな鉄工所は今日も悲喜こもごも。溶接あるある満載のハートウォーミングコメディ!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

とろける鉄工所のレビュー

平均評価:4.0 24件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ほのぼの工業系
工業系の経験者ならあるあるネタがありすぎで爆笑です。実家が工業系なので実感としてわかってしまう事がいっぱいでした。只の工業系あるあるネタが作者の野村さんがマンガにすると面白くなっちゃうという不思議。作者さんの鉄工所愛があるからなんでしょうね(^ー^)個性的なオジサンたちがいっぱいですが、こういう人達がものづくり立国日本を支えているんですね。工業系の人もそうでない人にも読んでもらいたい作品です。
いいね
1件
2013年9月25日
おもしろかった◎
私も実家が工業系自営業で、子供の頃、自宅の近くにベニヤ工場があって、ヘルメット&安全靴な人が身近でした。今は近所に繊維系工場があって、なんだか懐かしくて工場の音や空気や匂いが嫌いじゃないです。まあ、実際には呼吸器系疾患の方が多い地域だったりするんですが。
この作品のような漫画もあるんだなあと、楽しく読めました。
いいね
0件
2019年5月25日
たまに読みたくなります
お仕事マンガであるあるネタ多めのマンガかな。溶接工の内情とか知らずに読んでたので、あるあるネタも新鮮で楽しめました。モチーフがいるのか分かりませんが、出てくるキャラが凄くいいです。どなたか書いてたけどホント広島弁伝染りますね。「鉄が飛ぶわけなかろうが」が好きですw
いいね
0件
2019年2月27日

最新のレビュー

わかりやすく面白い!
私達の生活の基盤を支えてくださっている(どころの話ではない)溶接の世界をわかりやすく、ハートフルに教えてもらえる作品です。登場キャラクターも魅力的で、過酷な世界でもあるのにフフッとなってしまう場面もたくさん。当たり前の日常に感謝したくなりました。
いいね
0件
2022年11月13日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

鉄工所が舞台
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
野村宗弘先生の溶接工時代の仕事の経験を漫画化したものです。先生が実際に経験しただけあって、内容がリアルで、コミカルです。ある地方の鉄工所「のろ鉄工」で働く溶接工、29歳の北さんが主人公。北さんを取り巻く「のろ鉄」の溶接工たちの日常が描かれています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ