マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 銀の匙 Silver Spoon銀の匙 Silver Spoon 15
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
銀の匙 Silver Spoon 15
少年マンガ
銀の匙 Silver Spoon 15
15巻完結

銀の匙 Silver Spoon 15

480pt/528円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

大ヒット酪農青春グラフィティ、堂々完結!

ついに八軒たちがエゾノーを卒業。
それぞれの未来へと歩み出す――

一度は将来を見失い、
夢を嫌っていた少年は、
いつしか、
自身の目標に向かって
ひた走るだけでなく、
仲間の背中を押す
存在になっていた。

汗と涙と土にまみれた物語、
ここに完結!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全15巻完結

  • 銀の匙 Silver Spoon 11

    480pt/528円(税込)

    TVアニメに、実写映画に……エゾノーワールドますます拡大中!!
    大人気酪農青春コメディ第11巻!

    もうすぐ春がくる。
    エゾノーの寮を巣立つ日が近づいてきた…
    疲れた体を引きずって泥のように眠ったベッド…
    実習と部活で空になった胃袋を満たしてくれた食堂…
    良いことも嫌なことも分かち合った仲間たち…
    そして、大豊作な思い出の数々…
    八軒勇吾のエゾノーので一年は、濃厚な味がした。
    冬編…クライマックス!!
  • 銀の匙 Silver Spoon 12

    530pt/583円(税込)

    夢なんて語るやつがウザったかった。
    目標を持っているやつにムカついた。
    そんな自分が嫌いだった。
    今は違う。
    北の大地で過ごした一年は、伊達じゃない。
    やりたいことが見えてきた。
    厳しい冬を越えて、
    どれだけ成長したのかを
    一番知りたいのは、
    八軒だ。
  • 銀の匙 Silver Spoon 13

    480pt/528円(税込)

    牛も豚も鶏も…
    きちんと育つまでには、
    時間が掛かる。
    じゃがいももアスパラもしいたけも…
    誰かが手間暇掛けて
    育てたものだ。
    大蝦夷農業高校で育まれた
    八軒たちは、ちゃんと
    美味しく
    なったのか……
    メインディッシュは
    これからだ。
  • 銀の匙 Silver Spoon 14

    480pt/528円(税込)

    三年生になった八軒たち。
    汗と泥にまみれた青春は
    続いていく――

    最初はただ
    逃げてきただけの
    はずだったエゾノーが、
    いつしか大切なものを
    たくさんくれていた。
    事業という目標、
    共に歩んでくれる仲間、
    想いを伝えたい相手…
    ちょっと大変だけど、
    全てと正面から向き合う!
    それが新しい
    八軒のスタイルだ。
  • 銀の匙 Silver Spoon 15

    480pt/528円(税込)

    大ヒット酪農青春グラフィティ、堂々完結!

    ついに八軒たちがエゾノーを卒業。
    それぞれの未来へと歩み出す――

    一度は将来を見失い、
    夢を嫌っていた少年は、
    いつしか、
    自身の目標に向かって
    ひた走るだけでなく、
    仲間の背中を押す
    存在になっていた。

    汗と涙と土にまみれた物語、
    ここに完結!!
アニメ化

「銀の匙 Silver Spoon(第2期)」

【声の出演】

八軒勇吾:木村良平 / 御影アキ:三宅麻理恵 / 駒場一郎:櫻井トオル / 稲田多摩子:高垣彩陽 / 相川進之介:島﨑信長 / 常盤恵次:庄司将之 / 西川一:高梨謙吾 / 別府太郎:こぶしのぶゆき / 吉野まゆみ:井澤詩織 / 八軒慎吾:小西克幸 / 中島先生:増谷康紀 / 校長:三ツ矢雄二 / 稲田真一郎:小野友樹 / 大川進英:水島大宙 / 豊西美香:田野アサミ / 桜木先生:川原慶久 / ニワトリ先生:西村朋紘 / 轟先生:内海賢二 / 南九条あやめ:矢作紗友里

【あらすじ】

広大な敷地と牛、豚、馬などの動物がたくさんいる大蝦夷農業高校(エゾノ―)。そこに「寮があるから。」という理由で入学した八軒。脱走した一匹の仔牛を捕まえようと追いかけた八軒だったが、林の中で迷子になってしまう。クマ注意の看板におびえる八軒の前に現れたのは…!?

【制作会社】

A-1 Pictures

【スタッフ情報】

原作:荒川弘(小学館「週刊少年サンデー」連載)

監督:出合小都美

脚本:岸本卓 / キャラクターデザイン・総作画監督:中井準 / 動物デザイン:室井康雄 / プロップデザイン:須藤智子 / 美術監督:高木佐和子 / 美術設定:杉山晋史 / 色彩設計:土居真紀子、茂木孝浩 / 撮影監督:青嶋俊明 / CG監督:門間和弥 / 編集:西山茂 / 音響監督:伊藤智彦 / 音響効果:今野康之 / 音楽:村井秀清

【音楽】

OP:フジファブリック「LIFE」 / ED:Goose house「オトノナルホウヘ→」

レビュー

銀の匙 Silver Spoonのレビュー

平均評価:4.7 364件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ありがとう
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とても真面目で真剣な彼らの物語を、実直に丁寧に描いてくれてありがとうございます。とてもとってもおもしろかったです!素敵でした。
個人的に、最後に御影と八軒の名前をどうしようかと話す下りが、(法律ではどちらも選べるのに90%以上の男性姓になってしまうという社会的圧力がある中)八軒君のフラットさと、彼女と彼との今まで築いてきた対等な関係性が垣間見れて、爽やかな若者らしさが良い印象で残りました。

また、日本社会は特に、一度学校をドロップアウトすると、学歴(その後の経済面など)や人間関係も難しくなるシステムが強い風潮にあります。そんな中でも駒場君との関係がずっとこれからも続くラストは、若者達の心にもしっかりと希望として伝わったのではないでしょうか。

後書きの担当さんとの下りで「ラブコメに…」というのがありましたが、しっかり本作はラブコメだったと思います。面白く、コメディチックなところはきちんとあり、そして「愛」がありました。対等で真面目にお互いを思いやる気持ちが。それは御影と八軒の中に勿論あったし、駒場や他の友人達との間にも。そして、家畜達に対してもだと思います。

息苦しい日本社会にこうゆう作品が、ほんとに面白いエンターテイメントとして現れた事に感謝します。素敵な作品をありがとうございました!
いいね
4件
2020年2月18日
生き物や食品への価値観を変える漫画!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 生き物の勉強にもなるし、何より食品を見る目が変わりました。消費者側には知られてない生産者側の思いや技術等見られたし、豚の体脂肪が人の平均より低いのにはびっくりしました!これだけ農耕について描けたとしても、やはり作者が農家出身だからこそ学校内での事も描けたんだと思います。何より学校の先生も生徒も、みんなキャラが凄く良かった!重機をチャチャッとアレンジしたり、業者に頼むであろう機械を作っちゃったり…笑。そして、それまで興味なかった馬も、最近は観てるだけで「この馬綺麗だなー」と思うようにもなりました。馬にも種類があった事もこの漫画を見るまで知りませんでした。最終巻は八軒父の笑顔、センターや受験時に細ぉ~くなった八軒と相川に大爆笑し、常磐に子供が2人目産まれそうだったり、みんなそれぞれのその後も見られて良かったです!何より最後の最後に駒場と八軒を見せてくれて嬉しかった!卒業式の時のみんなの叫びが「脱・奴隷」てなのにも笑いました!卒業生が後片付けするとこも(笑)本当に様々な勉強をさせてくれたコミックです。学校内で事あれば焼肉したり、ご飯したり、富士先生がビール持ち寄ってくるとこも大好きでした!ありがとうございました、そして別のコミックの新刊もお待ちしてます♡
いいね
0件
2021年6月27日
オリンピック馬術を見て読み始めました
私はウン年前に農学部生命系の大学に何も知らないで入学した身なので、主人公の立場に結構近かったのかな〜と思います。家畜は扱わなかったのですが(血がだめ)同じような体験をちょっとだけしていて懐かしくなりました。農業高校ってヤンキーがいっぱいいる怖いイメージだったのですが、エゾノーの子たちはたくましく農業で食っていこうという気概で勉学や実習をこなしていて見ていてとても気持ちが良いです。女性キャラも等しくシビアな現実と向き合って男子とタフさで張り合い、賢くたくましいので素晴らしいです。
実はこの漫画を読もうと思ったきっかけは東京オリンピックの馬術と近代五種の障害馬術を見てからで、関連SNSを見ているとやたら銀の匙が出てきたので気になったからです(いつか読もうとは思っていましたが…)。お馬様に飛んでいただくという言葉、とても良いです。コロナ明けたら競馬見たり北海道でばんば見たり乗馬したり馬触ったりしたいです。
いいね
0件
2021年8月16日

最新のレビュー

子供向け
農家で育ってた作者の体験記でもあるのでしょうか?

鋼の錬金術師に比べると、ほのぼのとして、読みやすい、子供にもすすめたいマンガでありますが
根底にある、生死感は、「鋼」とおなじですよね

人の命は等価交換によって成り立っている

それをやさしく教えてくれるマンガだと思います
いいね
0件
2025年4月14日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

卵かけご飯食べたい!
設計:チェック(シーモアスタッフ)
「ハガレンの人のファンタジーじゃない漫画なんて…」と思って敬遠していましたが、読んでみると…超面白い!!進学校から農業高校に入学した主人公の八軒君に感情移入して、「生きる意味」や「命の大切さ」を学んでいる気分になります。酪農青春漫画で鳥肌が立つなんで思わなかったなあ…。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ