マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 アフタヌーン 爆音列島爆音列島(3)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

中学時代から、タカシはショーコと付き合っていた。お互い別々の高校に進学したが、一緒に通学電車に乗るなど、交際は続いていた。しかし、それも彼女の父親にバレるまでのことだった。一切の接触を止められてしまい、思い悩むタカシ。そんな時、目の前に現れたユーコという女の子。カズヤの姉・冴子の店でバイトをしている。タカシに興味があるようで……。族同士の抗争が激化する中、ふいに訪れた恋心。その時、タカシは……!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

爆音列島のレビュー

平均評価:4.4 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

乗りこなすのが難しい、暴走族というテーマ
憧れの対象として持ち上げすぎるのは違うし、完全に悪役として扱うのも違う「暴走族」というテーマ。ポピュラーながら乗りこなしが難しいテーマ。
本作品はそのテーマの扱いが巧すぎる、感動した。現在20代でパンピー出身の僕にとっての暴走族は、夜中やかましいやつら。地域的に柄が悪かったから、週に何回かは夜にサイレンと共にバイクの音を聞いていた。学生時代も不良はそこら中にいたし、いきがってるだけで明らかに弱そうなやつもいた。あんなやつ絶対に倒せると友人に言うと、彼らにも一応メンツがあるから、そいつを倒しても結局こっちが負ける仕組みなんだと言われた。
彼らの人生や生き方なんて知る由もなかったが、本作を読んで伝わった気がする。決して良いように伝わったわけではないし、悪いように伝わったわけでもない。リアル、そのままで心に届いた。カンバン背負ってる族の思いというものが。

気のせいかもしれないが、タカシは回を追うごとに目つきが変わっていった。タカシだからこそ得れた特殊な経験を経て、回り道ではあるが徐々に「甘えんぼの目」じゃ無くなっていったのかなと。

ここまで書いても言語で表現しきるにはむずかしい、けれどとても素晴らしい作品。読んでよかった。
いいね
2件
2022年10月2日
激動。
読み始めてすぐ、引き込まれました。面白い!!ちゃんと当時の出来事と合わせてあり、登場人物もいるよなぁこんな奴…という人ばかりで、妙に、リアル。
小さい頃、遊んでもらってた近所のお姉さんお兄さんがちょうどこの時代にこんな事やってた人達(子供にはめちゃくちゃ優しかった)だったので、こんな事しとったんやろうなぁ…としみじみ読みました。激動、ですね。
いいね
0件
2017年11月11日
面白かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 世代が違うためこの漫画に出てくるような族は見たことがないけれど見てみたいなと思った。
高志は族以外にやることがなくてそれを中途半端にやったら人として認められないんじゃないか。と族に必要以上に執着してんじゃないかな〜、
すごくハマってこつこつ全巻揃えました(^^)
面白い漫画に出会えてよかったです。
いいね
0件
2019年2月24日

最新のレビュー

世代を感じました。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 世代を感じる作品ですが、その年代の方に読んでもらったらこちらが忠実に再現されている方だと絶賛していました。世代違いますが、その意見を聞いて夢中で読んでしまいました。
主人公の一直線な感情があまり良くない行動ですが、その心意気には凄さをかんじた作品です。
面白い面白くないの粋ではないですね。
いいね
0件
2024年8月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

80年代の不良少年達
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
高橋ツトムの描く暴走族漫画です。主人公・タカシは不良になるか、仲間はずれになるか…。親友・マニヨンなど濃いキャラも続々登場します。1980年代、暴力で支配され混沌とした日本。そこで生きていた少年達にハラハラします。ヤンキーとは違う、本気(マジ)な暴走族の生き様を体感できます!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ