マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 双葉社 漫画アクション 小林さんちのメイドラゴン小林さんちのメイドラゴン 14巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小林さんちのメイドラゴン 14巻

作品内容

更なる強さを求めて自分に合う武器を探すトール。見知らぬ竜と交流して謎の力を授かる小林さん。人間界に興味を持ち、移住しようとする異世界の者たち。そして、一見すると人間とドラゴンが共存しているように見える街。それぞれの関係性が一歩先に進むための準備と心構えとは!?小林さんとトールが出会ったことから始まった物語に新たなステージを予感させる第14巻!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」

【出演】

カンナ:長縄まりあ / 小林さん:田村睦心 / トール:桑原由気 / エルマ:高田憂希 / ルコア:髙橋ミナミ / イルル:杉浦しおり / ファフニール:小野大輔 / 滝谷真:中村悠一 / 才川リコ:加藤英美里 / 真ヶ土翔太:石原夏織 / キムンカムイ:立木文彦 / アーザード:島﨑信長

【あらすじ】

普通の会社員・小林さん。小林さんに惹かれ、集まってきたドラゴンたち。その中の一人・幼いドラゴンのカンナに、突然の来訪者が現れる。なんとそれは、カンナの本当の父親だった──。

【制作会社】

京都アニメーション

【スタッフ情報】

原作:クール教信者(「漫画アクション」双葉社刊)

監督:石原立也

シリーズ監督:武本康弘 / 脚本:山田由香 / キャラクターデザイン・総作画監督:門脇未来 / 美術監督:笠井信吾 / 色彩設計:髙橋奈緒美 / 小物設定:唐田洋 / 撮影監督:植田弘貴 / 3D監督:山本倫 / 音楽制作:ランティス・ハートカンパニー / 製作:ドラゴン生活向上委員会 / 配給:松竹

【音楽】

OP:fhána「涙のパレード」 / ED:小林幸子僕たちの日々

コトリンゴ「ねがいごと」

【公開日】

2025年6月27日

【関連リンク】

公式サイト「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」

アニメ化

「小林さんちのメイドラゴンS」

【声の出演】

小林さん:田村睦心 / トール:桑原由気 / カンナ:長縄まりあ / エルマ:高田憂希 / ルコア:髙橋ミナミ / イルル:嶺内ともみ / ファフニール:小野大輔 / 滝谷真:中村悠一 / 才川リコ:加藤英美里 / ジョージー:後藤邑子 / 真ヶ土翔太:石原夏織

【あらすじ】

あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び! ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニール、エルマたちも、それぞれ自分の居場所を見つけて、人間たちと異種間コミュニケーションを満喫していた。そんなまったり、たまに激動の日々を送っていた頃。小林さんに、新たなドラゴンの脅威が襲いかかる――。

【制作会社】

京都アニメーション

【スタッフ情報】

原作:クール教信者(「月刊アクション」双葉社刊)

監督:石原立也 / シリーズ監督:武本康弘

シリーズ構成:山田由香 / キャラクターデザイン:門脇未来 / 総作画監督:丸木宣明 / 美術監督:落合翔子 / 3D 美術:鵜ノ口穣二 / 色彩設計:秦あずみ / 撮影監督:植田弘貴 / 3D 監督:冨板紀宏 / 音響監督:鶴岡陽太 / 音楽:伊藤真澄 / 音楽制作:ランティス、ハートカンパニー / 製作:ドラゴン生活向上委員会

【関連リンク】

公式サイト「小林さんちのメイドラゴンS」

レビュー

小林さんちのメイドラゴンのレビュー

平均評価:4.4 88件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ラフに読めました
私はTVアニメを観てファンになりました

それでコミックを読んでみたくなり
トールちゃんの小林サンへの気持が
とても可愛くドラゴンでも
女の子は女の子なんだなぁ💕と
微笑ましく思いました

ただ(アニメの時に)小林サンの性別を知って
少々驚きました
コミックで見てもやはり男性にしか見えない😄
(スーツにネクタイだっだりするから余計)

でも人に好意を持つのに
性別は関係ないと思うので構わないと思いますが♪

TVアニメのとき見落としたのか
カンナちゃんの入学手続きをどうやったのか…と
不思議に思っていたのですが謎が解けました
もうカンナちゃん可愛いです😄 萌え〜です

滝谷クンについては
オフィスと自宅などでキャラだけでなく
顔までが違うのに超ビックリしています

毎度「滝谷クンは二重人格か!? 」と
ツッコミながら読んでいます←(´∀`*)

長くなりましたが
ラフに読める楽しいストーリーだと思います

巻を追うごとに
トールちゃんの仲間が人間界に増えて来たり
続きを購読するのが楽しみです (*≧∀≦*)
いいね
2件
2018年1月21日
なごむ
7巻読みました!ほぼほぼみんな主役の回が1回ずつはあって本当に面白かったです。アニメから入ったのですが、原作の絵もとてもかわいいし、特にトールちゃんはどのコマもどの話もすごくかわいいです。1巻と比べてトールちゃんも小林さんも距離感が家族度増してて嬉しいです。カンナちゃんやイルルちゃんもエルマちゃんも〜かわいくて仕方ない 照れてる時の描写の仕方がほんとに好きです。かわいい。
トールちゃんも小林さんもお互いのことがもうなくちゃならない大切な存在なんだな〜っていうのが端々に見えて、ほんとにトールちゃんが人間界に来てくれて良かったねって気持ちです。
今巻は基本1話完結だけどちょっとだけ前後編が入ってました。個人的にはルコアさんとファフニールさんが2人の時どんな感じなのか分かって嬉しかったです。ともかく読んでてずっとにやにやし放しのお話ばかりでした。元気ないときに読みたい漫画だなあと思います。
いいね
0件
2018年4月20日
アニメから入りました😊
女性キャストはあまり詳しくないのでほぼ初めましてな方ばかりでしたが、小林さんの同僚の滝谷君とトールのお仲間のファフニールさんがイケボ声優なので楽しみでした😄キャラとセリフ的に残念極まりない結果ですが😓なんだか新しい一面を垣間見れた気もします♪最初、小林さんが女性なのは驚きました。自分の女子力はマイナスレベルなのに本物のメイドには憧れがあるんですね。段々とユリっぽくなるのかと思ってましたが、なんだか仲間が増えてくると家族愛みたいな微笑ましい感じに🙂全体的には笑えるんだけどほっこりもする不思議な世界観で楽しいです!
いいね
1件
2017年2月5日

最新のレビュー

アニメから好きになり、もっとよく知りたい、可愛いを摂取したい!と思い漫画を読み始めました。現在12巻まで読了です。
ストーリーがやっぱり面白いし、時にはシリアスで泣けたり愛に溢れていたり文句なしの最高です。
いいね
1件
2025年4月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

チョロごん可愛いー!
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
クール教信者先生の人気作です!2017年にアニメ化されています♪小林さんのツッコミや言葉のチョイスが面白く、クスッと笑えます。そして、小林さんのことを好きなトールのチョロさが可愛くて、小林さん!もっとからかってあげて!という気持ちに(笑)ほっこり日常系が好きな方におすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ